最新更新日:2024/03/24
本日:count up2
昨日:61
総数:835544
校訓 : 「黒潮魂」(明るく・賢く・逞しく) /  第75期生徒会スローガン「笑進(しょうしん) 仲間を愛し、地域に愛される大中生へ」 / たとえ僕の人生が負け戦であっても、僕は最後まで戦いたいんだ。 (フィンセント・ファン・ゴッホ オランダの画家)

6/30(火) 『1学期末テスト』 紫陽花の優しさ

 おはようございます。
 曇天の穏やかな大船渡となっていますが、生徒たちの頭の中はフル回転、きっとすごいことになっていると思います。
 ということで、今日は、待ちに待った「期末テスト」の日。2時間目の今は全学年共「数学」に向き合っています。先程、3年生廊下を静かに歩いてきましたが、いつもに増して緊張感の漂う教室の雰囲気であり、今までどれだけ真剣に努力を重ねてきたのかを伺い知ることができました。努力した分、よい結果が戻ってくるといいね!
 生徒たちは疲労困憊、かなり落ち込んで(手応えが悪くて)帰宅するはずですので、今夜は大サービスの夕食にしてあげて下さいね。その際、励ましの言葉は禁物です。だって、自分で「ダメだぁ…。」と思っていることをいくら励まされても逆効果ですのでね。それよりも、そっと美味しいものを出してあげるのが親の優しさだと思いますよ。あっ、ダメダメモードのことばかり書いてしまいましたが、もし、わが子が「バッチリだった!」とウキウキ笑顔で帰った時にも、是非是非、大サービスで!
 生徒諸君、何はともあれお疲れさま。きっと今日まで精一杯頑張ったのだよね。偉かったね。
(つぶやき)
◆職員玄関を入ったところに綺麗な紫陽花が飾ってあります。保健室の千葉先生が活けてくれたものです。話を聞くと、3年生の井上杏莉ちゃんが持ってきてくれた花だとか。杏莉ちゃん、ありがとね。柔道もとっても強くなったけれど、心もとっても優しいね。優しさをありがとう。
◆本日昼休み、生徒諸君のテストの手応えをリサーチする為、校舎内を歩いてきました。「テストどうだった?」の問いに、出会う子出会う子みんなが氷のように固まった表情で手を顔の前で振るのです。けど、これは謙遜に違いないと思いつつ、私の心にはどこか不吉な予感が…。今日はウキウキモードで帰宅する子はいない模様です。
画像1
画像2

6/29(月) 明日は『期末テスト』 一夜漬け大歓迎! バスケ新ライン完成

 こんにちは。
 青空とお日様がでてきた爽やかな大船渡です。
 今日の午前中は、教育事務所の保健士さん、そして、立教大学の先生方や学生さんたちの来校がありこんな時間の更新となってしまいました。この方々は、皆、生徒たちの為、先生方の為、学校の為に来て下さった人たちであり本当に感謝しています。(こんな書き方をすれば、普段「ありがたくない来客もあるのか?」と問われそうですが、それについてはノーコメントです。)
 さて、いよいよ明日は、みんなが大好きで堪らない『期末テスト』となります。世の中には「一夜漬け」という言葉がありますが、生徒諸君の漬け込み具合はどうですか?いい味になってきていますか?テスト勉強も今夜がラストとなりますので、今夜もしっかりと漬け込んで下さいね。生徒諸君の「漬かり具合」を楽しみにしていますのでね。
あっ、お父さんお母さん、漬け込み過ぎると酸っぱくなったりしょっぱ過ぎになっちゃいますので「いいあんばい」を教えてあげて下さいね。
(つぶやき)
◆この土日、体育館の「新バスケットライン」を整備して頂きました。この会社は北上市にある体育館の床やライン整備の専門業者さんで、今回、無償で行って下さったものであり、サッカー部の鈴木父母会長さんの繋がりで実現したものです。本当にありがたく、心から感謝しています。これでバスケ部の諸君は、更にパワーアップすることまちがいなしですね!
画像1

6/28(日) 県体重別柔道大会

 こんばんは。
 今日の日曜日、柔道部の生徒諸君は、盛岡市の県営武道館で開催された「県体重別柔道大会」に出場し、その勇姿を見せてくれました。私は柔道素人ですが、「強くなったなぁ〜。」と、率直にそんな印象を受けました。
 結果は、錦織桃佳さんがベスト8、鈴木新之介くん、菊池亜美さんがベスト16という素晴らしいものでありましたし、他の選手も大健闘でありました。(新之介くんの階級は200人もエントリーしておりその中でのベスト16ですから本当に見事です。)コーチや保護者の皆さん、そして、顧問の美佐江先生、ありがとうございました。
(つぶやき)
◆「一本!」とはとっても気持ちがいいものですね。本日の黒潮くんたちのそんな瞬間の写真です。
◆明後日は、生徒諸君がとっても楽しみにしている「期末テスト」です。きっと今夜も生徒たちは頑張るのでしょうね。前述した新之介君は、人知れず福祉の里でずっと筋トレに励み続けてきたと聞いています。努力は実を結ぶ。これはスポーツでもお勉強でも何でも言えるとっても大切なこと。さっ、今夜も努力、努力!
画像1
画像2

6/27(土)【第1学年】6月第4週の1年生〜中総体地区大会終了、THEバトル、そして、学年PTA懇親会

 中総体明けの今週は3日間だけの学校生活、多少の疲れも見せつつも来週の期末テストに向けて緊張するそぶりを見せる1年生であります。
 中総体では選手としてだけでなく、先輩たちへの精一杯の応援や試合補助員など裏方として頑張る1年生の姿が見受けられたようです。努力することの大切さだけでなく、人に対して様々な心遣いや支えていこうとする姿勢をもつことの大切さに気付いてくれるといいなと思っています。県大会に出場する部は、より高いレベルでの戦いに向けてさらに活動に集中し、先輩たちをしっかりと支え頑張ってください。

 26日(金)には、THEバトル(期末テスト予想問題バージョン)が行われました。この取り組みは、国、数、英の3教科において協力して学習に励み、生徒自らの手で作成した予想問題の平均点をクラスで競うというものです。1週間から給食前や帰りの短学活の前、もちろん家庭学習において、お互い教え合いながら頑張ってきました。
 当日のテストにおいては、学年執行部が指示を出し採点までを自分たちで行いました。執行部のみなさんの頑張りによって、今回の企画が大成功に終わりました。期末テスト本番に向ける学年のみんなの学習意欲も高めてくれたと感じます。ありがとう!あとは期末テスト直前まで個々に頑張るのみですね。
 あっ!テストが終わったら、THEバトル(ドッチボール大会バージョン)が行われますね。さて、どんなバトルになるのやら。こちらも楽しみです。

 もう一つの大行事、「学年PTA懇親会」が夜7:00から大船渡町某所にて行われました。学年教師と保護者合わせて20数名の参加になりました。
 話が大いに盛り上がり、終了予定時刻をかなりオーバーするほど熱いものになりました。お父さん、お母さん方からいただいたパワーが今後の励みになりました。参加していただき大変ありがとうございました。今後とも、温かいご支援をお願いいたします。

【お知らせ】
◎「学年通信第7号」を発行しました。期末テストに向けて、来週の日程、生徒たちによる中総体の反省が載っています。ぜひお手に取ってお読みください。
◎「学年PTAレク」を夏休み中に行う予定でしたが、諸大会が重なったため、休み明け2学期早々に行うことになりそうです。後日、あらためて文書にてお知らせいたします。
◎来週7月3日(金)は芸術鑑賞会があるため、給食なしになります。お弁当をお願いします。
  
画像1
画像2

6/26(金) 学業の神様

こんばんは。
今夜は第1学年の「学年懇親会」の日。今頃、保護者の皆さんと先生方で素敵な時間を過ごしていることと思います。どうか一杯深酒をし、大いに語り合ってくれたら嬉しいですね。
さて、本日、どうしても行きたかった場所があり、空いた時間に連れて行ってもらいました。そこは、学業の神と言われる菅原道真公が祀られるという「太宰府天満宮」。そこで生徒諸君の「学業成就」のお願いをしてきましたし、3年生3クラス分のお守りも買ってきました。3月には、彼ら彼女ら全員の希望が叶いますように。。
(つぶやき)
◆明日、岩手に帰ります。明日は女子野球の大会が東松島市で行われるのですが、それには間に合いそうもありません。頑張って!けれど、明後日の日曜日には柔道の体重別大会が盛岡で開催されるので応援に行きます。柔道部の諸君の激闘を、楽しみにしていますからね。
画像1

6/26(金)【総文】期末テスト目前!!&中総体写真〜集合写真編〜

 こんにちは、総合文化部です。
 いよいよ来週は今年度に入って最初の期末テストが行われます。1年生にとっては初めてなので不安があると思いますがテスト勉強をしっかりして自信を持ってテストに臨めるようにしましょう。
 来週から7月に入ります。これから熱くなる夏を乗り切るために総文は去年に引き続き「夏便り」をお送りします。乞うご期待!
<ひとりごと>
・本日の写真は男子バレー部が試合終了後に集まった時の写真です。
(文責・千田,村上)
画像1

6/25(木)【総文】続・中総体特集〜2人の感想〜&中総体写真〜試合編その2〜

 こんにちは、総合文化部です。  
 今日は、バレー部の助っ人として、地区中総体に参加した総合文化部の部員2人から感想を聞いてきました。 
 「2人とも、中総体はどうでしたか?」
 「栗村・先輩がやさしく丁寧に教えてくれたしチームメイトが全員明るかったので楽しかったです。本番は今まで練習してきた事を生かして戦うことが出来たけど負けてしまったので悔しかったです。」
 「千田・入った時は不安だったけどバレー部の皆が緊張をほぐすような出迎えをしてくれて良かったし、練習の時も笑いもありつつしっかりとアドバイスもしっかりしてくれて楽しかったです。中総体本番では一中には負けたけれど皆で大会に出れたので良かったです。」
 2人とも一生懸命に戦えていました。僕たちは2人に頑張ったねと言ってあげたいと思います。
<ひとりごと>
・2人ともお帰りなさい!いや〜さみしかったな〜。これからの予定は体力作りに力を入れていきたいと思います!
・本日の写真は昨日に引き続き中総体写真を掲載します。なんだか見ているとこっちまで熱くなってきますね。
(文責・栗村,村上)
画像1
画像2
画像3

6/25(木) 生活リズム 「自分らしい時間刻み」

こんにちは。
昨日の下校時間のこと、帰りの会を終えてすぐ下校する三年生たち数人に声をかけました。「帰りの会後、すぐに下校するなんて、なんか変な感覚じゃない?」と聞くと、「はい…。すっごい違和感です。。」との答え。それだけ、彼ら彼女らはずっと「部活」にかけていましたからね。
三年生諸君、二年ちょっとの間身体に染み付いたこんな生活リズムは、そうそう簡単には抜けないのだけれど、少しずつ自分でリズムを作っていこうよね。今まではさ、誰かに決められていたワクの中での生活リズムだったのだけれど、これからは、時間を自分で考えて、刻み、過ごしていく力が試される時なんだと思うよ。それぞれが自分らしく刻めるようだといいね。すぐにはできないかもしれないけれど、「自分らしい時間刻み」をやってみてよね。それも、より前向きな刻み方をさ。これって、大人になっても役立つ、とっても大切な力でもあるしね。
(つぶやき)
◆自分の高校時代の部活を終えた時の空虚感を思い出してしまいます。空虚な時間、これって必要なものなのです。ただ、この期間は、より短い方がいいかもしれませんね。
◆これから福岡に向かいます。
◆学校の様子については、総合文化部の生徒たちが伝えてくれると思いますので、お楽しみに。
画像1

6/24(水)【総文】中総体報告式・中総体写真〜試合編〜

 こんにちは、総合文化部です。
 今日は中総体報告式が行われました。それぞれの部活が賞状をもらい、試合の結果を報告しました。
 中には、県大会に行く人もいます。県大に行く選手の皆さん頑張ってください!
<ひとりごと>
・今日の写真は総文が撮った中総体「バレー部」の試合風景の一枚です。
(文責・村上)

画像1

6/24(水) 『地区中総体報告会』 「事実」を胸に。

 おはようございます。
 朝のうちは靄のかかった大船渡でありましたが今は眩しいくらいの陽ざしが差し込んできています。
 さて、地区中総体明けの本日、生徒たちはどんな心で登校したのでしょうか。特にも3年生。県大会に駒を進めた部の面々は更なるやる気を抱いていることと思いますが、残念ながら「最後の大会」となってしまった諸君は、きっと、心に大きな穴が空いたような感覚でいるのではないかと思っています。それだけ、全身全霊をかけて向き合ってきていましたからね。
 そんな諸君に、とっても残酷なことを言うようだけれど、「結果」はもう出ました。だから、そのことについてクヨクヨしないようにして下さいね。ただ、そこにはもうひとつ「事実」があってね、そのことについては、自分の中で再確認しておいてほしいのです。それは「3年間、部活に真剣に向き合い、日々精一杯取り組んだ自分であった」という事実。この事実はね、大人になっても自分を支えてくれる大きな大きな財産となりますからね。
 さっ、一か月後には「県大会」があります。そして、その前に、楽しい楽しい『期末テストちゃん』も待っています。何事にも手を抜かない黒潮くんたちではありますが、中学生とは、何ともまぁ〜、忙しいものです。
 「地区中総体報告会」を終え、今校長室に戻りました。報告会ではそれぞれの部の部長さんから地区大会の報告がなされました。部毎にいろいろな想いが胸にあるようですが、まずは、県大会を決めた部の諸君には、残り一か月しかないけれど、更なるパワーアップを期待していますね!
(つぶやき)
◆県大会出場を決めた「女子バレー部」から嬉しい写真が届きました。何とも良き笑顔ですね。
◆「報告会」の写真は3年生の涼介くんが撮影してくれました。ありがとうね。
画像1
画像2
画像3

6/21(日)  「地区中総体」 二日目

 こんにちは。
 今日も青空の広がる絶好の大会日和です。
 さて、本日は地区中総体の二日目、現在までにわかっている試合結果をお知らせします。
◆サッカー 対赤崎中 3-0で勝利。 準優勝。県大会へ。
◆女子バレー 対気仙中 2-1 勝利。県大会へ。
◆バスケ女子 決勝トーナメント 対高一中 42-63 (惜敗)第3位。
◆テニス男子団体 対大一中 1-2(惜敗)、対綾中 1-2(惜敗)
◆テニス女子団体 対末中 2-1勝利。対越中 1-2(惜敗)
◆卓球男子団体 決勝リーグ 対高東中0-5、対大一中2-3 第3位
◆卓球女子団体 決勝リーグ 対高東中2-3、対大一中1-4 第3位
(つぶやき)
◇サッカー大会終了後の記念写真を掲載します。生徒たちも、監督・コーチ、そして、保護者の皆さんも本当に良き表情です。おめでとう、サッカー黒潮たち!
◇サッカー競技終了後、まだ試合をやっているであろうテニス、卓球の会場に行ってみました。ですが、時、既に遅し…。(試合が観たかったなぁ。)多くの保護者の皆さんやコーチからお話を伺いましたが、やっぱり悔しいですね…。けれどけれど、一番悔しがっているのは生徒たちですよね。今夜は、美味しいものをたぁ〜んと食べさせてあげて下さいね。「今日までよく頑張ったな。」とね。
◇柔道部からも嬉しい写真が届いています。
画像1
画像2
画像3

6/20(土)「地区中総体」一日目

 こんにちは。
 ちょっと心配された天候も、青空が広がり中総体に相応しい日となっています。
 さて、現在(18:00)までにわかっている黒潮くんたちの試合結果をお知らせします。
◆野球 対赤崎中 2-3(さよなら惜敗)
◆男子バレー 対大一中 0-2(惜敗)
◆女子バレー 対高東中0-2,対世中0-2(惜敗).対綾中2-0。決勝Tへ。
◆卓球 男子 対末中 4-1、対越中 3-2、対高一中 5-0 で現在3勝。
◆卓球 女子 対越中 4-1、対綾中 3-2 で、現在2勝。
◆サッカー  対大一中 0-7(惜敗)、対高一中 1-0 で勝利。
◆バスケ男子 対高東中 34-53(惜敗)、対大一中 39-109(惜敗)
◆バスケ女子 対高東中44-42で勝利、対末中51-68(惜敗)決勝Tへ。
◆テニス男子 個人 赤井・渡邉ペア ベスト8。
◆テニス女子 個人 新沼・小山ペア ベスト8。
◆柔道男子 団体3位。個人 1位鈴木、2位齋藤、3位佐藤・畠山
◆柔道女子 団体2位。個人 1位錦織・菊池 2位和田・伊藤 3位井上
 以上です。
 さっ、明日も、イケ、イケ、大中!
(つぶやき)
◇この大会、私はサッカーの大会長ですので、サッカー会場でずっと試合を見つめておりました。黒潮くんたちの頑張りはそれはそれは目をみはるものがあり、明日も期待できそうです。けれど、他競技の結果連絡が入る度に、今日だけは身体が8つくらいあればいいのに…と、そんなことも思いました。黒潮たちよ、明日もファイトでね!
画像1
画像2

6/19(金)【第1学年】6月第3週の1年生〜プール清掃、学年集会、そして中総体

中総体直前につき、先輩たちを支えながら頑張っていこうとする姿が、とてもすがすがしい1年生です。
今週は16日(火)にプール清掃が行われました。来たる夏を心待ちにしながら、一生懸命(お楽しみもあり)清掃に励んでいました。
現在、着々とプールの水がたまっています。水泳の授業が楽しみですね。
また、18日(木)には学年集会を行いました。期末試験に向けて予想問題テストの取り組みがあることと、期末テスト後にドッチボールのクラスマッチを開くというお知らせがありました。
どちらもクラス対抗戦になります。お互いを意識しながら切磋琢磨し、クラスの団結力を高めていってほしいです。
さらにその集会にて、中総体に向けて部活ごとにメッセージを送り合いました。
なんと当日の朝に、鬼の学年主任が「君たちならこの短い時間でも部活ごとに団結し、お互いの士気をあげるメッセージを送り合うことができる。まあ頑張ってみなさい。」と指令を出したのです。
この無茶なお願いに1年生たちはしっかりと応えてくれました。こちらの予想をはるかに上回る温かい、そして元気が出るメッセージ交換会となりました。
その中の一つ、卓球部がサッカー部におくったメッセージを紹介します。


んばれ
ばかにされても
れんしゅうを思い出し
いっしょう懸命
ちからを発揮し

んがんの優勝目指し
サッカーひとすじの道を
ッきすすめ
カつまで
あきらめるな
ぶじに帰って来いよ。

最後が笑えますが、このメッセージはどの部にも通じるものです。    

明日からの中総体、大中生の大活躍を期待します。黒潮魂で頑張れ!!


画像1
画像2
画像3

6/19(金) 『黒潮魂』 いよいよ明日は「地区中総体」

 おはようございます。薄曇りの大船渡です。
 さっ、いよいよ明日から「地区中総体」です。昨日配られた「参加心得」にも書いてあったとおり、自分を信じ、仲間を信じ、心ハツラツとしたプレーを見せつけようね。
 プレーする選手たちも、応援する生徒たちも、そして、それを見つめる保護者の皆さんの心にも、「こんな魂」を宿した三日間でありますように。
 祈、健闘!イケイケ、黒潮たち!
(つぶやき)
◆ここまで育てて下さった各部のコーチの方々、そして、生徒たちをずっと支え続けてくれた父母会の皆さんに、心から感謝しています。壮行式での部長挨拶でも「感謝を胸に」ということが言われました。「黒潮魂」の中にはそんな大きくも深い想いも込められています。明日からの三日間、感謝を胸に、勝負をかける彼らです。
画像1

6/19(金)【総文】中総体前日・2人の写真

 こんにちは、総合文化部です。
 明日はいよいよ中総体、皆さん頑張ってください!悔いのないプレーを!我々もバレー部の応援に行きます!一生懸命応援するぞ〜。
 本日は短くてすみません!その代わり、中総体前のバレー部の2人を写真に載せます。
画像1画像2

6/18(木)【総文】中総体壮行式・ひとりごと特別編「ちょっと長いひとりごと」

 こんにちは、総合文化部です。
 今日は、体育館で中総体壮行式が行われました。各部が、意気込みを円陣等で披露して中総体へのやる気を見せてくれました。皆さんかっこ良かったです!
 今週に迫った中総体、我々「総文」はバレー部の応援に行きます!選手として出場する総文の2人も頑張れ! 
<ちょっと長いひとりごと>
・早くも明日は金曜日、僕も「早いな〜」と思います。しかし総文に休みはありません。応援に行かなければならないのだから。朝は早いです。僕も頑張って早起きしたいと思います。(僕はその日だけリーダーになります。皆をうまく統率出来るかな〜ちょっと心配です。)
・校長先生、昨日の写真ありがとうございます!今日もお願いします!
・すみません、校長室の窓の方のコーナーを頂きました。(パクリました)ごめんなさい!(文責・村上)
(校長)
◆はい。写真を掲載しますね。ちなみに、今日の写真は3年生の亜摘ちゃんが撮ってくれたものです。亜摘ちゃん、ありがとね。
◆今日の「壮行式」、本当に素晴らしいものでありました。3年前、私と一緒に大中に入学したあの子たちでありますが、随分逞しくなったものだなぁ…とそんな想いが胸中を駆け巡っておりました。(涙もろいジイジであります)また、先生方は「黒潮Tシャツ」で選手諸君を応援する想いを表現しました。このことについては、帰宅したわが子にでも聞いてくださいね。
画像1
画像2
画像3

6/18(木) 『鼓舞』 大丈夫、大丈夫。

 おはようございます。小雨降る大船渡です。
 さて、いよいよ地区中総体まであと二日となりました。昨日、堀川グラウンドも含めて生徒たちの部活の様子を見てきましたが、気合い充分、臨戦態勢に入っているようです。また、本日、放課後は「壮行式」が行われ、出場選手を全校で激励することとしています。その様子については、夕方にでもお伝えしますね。
 生徒諸君、本日帰宅したら『鼓舞』という言葉の意味を調べて下さいね。試合直近の今、必要なのはこのこと。つまり、メンタリティーの部分ね。君たちなら大丈夫。どうせ向き合うなら心大きく立ち向かっていこうよね。
(ちょっと長いつぶやき)
◆心理学の世界で「願望実現の法則」という考え方があるようです。簡単に言えば「思考は現実化する」ということ。もっとわかりやすく言えば、「おっ、いけそうだ!」と思えばいく。逆に「やばい…、失敗するかも…。」と心に思うと失敗に向かうということ。人が物事を成す時、最大の敵は不安と恐れであり、「人は不安に思うものを引き寄せてしまう」そうでもあります。であるならば、試合への向き合い方は超カンタン。どんな状況になったとしても、みんなで「イケる、イケる、大丈夫!」と心を鼓舞しながら向き合う。いつかの甲子園で、相手にリードされていても、笑顔一杯ハツラツプレーで試合し逆転勝利した花巻東みたいにね。大丈夫、大丈夫、どの部の黒潮たちもぐんぐんイケるから!
画像1
画像2
画像3

6/17(水)【総文】楽しい1日〜ジャズコンサート・学習クラスマッチ〜

 こんにちは、総合文化部です。
 今回は写真抜きです、ごめんなさい!でも今日のブログは期待してくださいね。
 ジャズコンサートが今日の昼休みの時間に行われました。伴奏者のデレク・ロビンスさんが大中OBのマサコさんと一緒に来校して美しい演奏を披露してくれました。途中、トークや質問コーナーが設けられ、僕はロビンスさんの出身地を尋ねました。又、お別れの時に僕は握手してもらいました!嬉しかったです!
 そして、その後短学活では、学習クラスマッチが行われました。皆さん満点取れましたか〜。
<ひとりごと>
・マサコさんが「家でまた演奏するよ〜。」と言っていました。そうしたら皆が「家どこ〜。」とつっこんでいました。
・終了後ロビンスさんの写真を撮ろうとしたら、次の授業の時間が迫っていて撮れませんでしたので、後は金校長先生に任せます!(文責・村上)
(校長)
◆写真を任されたので掲載します。
画像1
画像2

6/17(水) お知らせ、いろいろ。

 おはようございます。
 どんよりとした湿気の多い日であり、ちょっと気分も重めになってしまいそうな大船渡です。さて、本日は、簡単にお知らせ3つ。
◆「東京キャンパスツアー」
・既にチラシがお家に届いていると思いますが、本年度も募集してくれるようです。これを実施して下さっているのは東京在住の「大間さん」という方で、震災後、ずっと、長期休業中の学習支援等でお世話して下さっている方なのです。とっても心熱き人。人って、外の世界を知ったり、外の人たちと触れ合ったりすることで「気づき」が生まれ、自分自身を見つめ直すことができたりします。これをそんな「鍛える機会」ととらえ、是非、参加をご検討下さいね。(昨年は3年生が参加しました)
◆「プール清掃」
・総合文化部のブログで紹介してくれていますが、昨日、一年生諸君が楽しそうに且つしっかりと掃除をしてくれました。ありがとうね。(写真は、吉田由美先生撮影です。)
◆「窓ガラス事件」
・事件なんて書けば大げさですが、数日前、校舎北側2階廊下の窓ガラスに小さなヒビが入っておりました。ワザとやったのか、偶然そんな風になったのかは不明です。私が赴任した3年前には「おしっこ事件」、昨年度は「卓球のラケット事件」、そして、今年は「窓ガラス君」。その全てがとっても小さな出来事なのですが、「すみません、やっちまいました…。」とか、「もしかしたら、僕が寄りかかった時に…。」とか、こんなちっちゃなことがスッと解決するようだととっても嬉しく思います。昨日、利江子先生が言った「学校をみんなで創っていこうね。」という言葉がとっても私の胸に響いています。(この窓ガラスに「教訓」↓と書いた紙でも貼っておこうかなぁ。)
(つぶやき)
◆本日、急遽、「JAZZピアノコンサート」が開かれます。(13:00〜13:20)鵜浦産婦人科の娘さん(現在アメリカ在住)の紹介での開催です。
◆「配布文書」→「保健だより」に、「薬物乱用防止講座」と「歯科講話会」のほけんだよりを載せました。
画像1
画像2
画像3

6/16(火)【総文】図書室開館!・本日の写真

 こんにちは、総合文化部です。
 本日は、合唱朝会と1年生がプール掃除をしました。
 プール掃除といえば昨日僕はオタマジャクシの話をしました。果たして今年もオタマジャクシはプールにいたのか上野君に聞いてみたいと思います!
 「上野君、オタマジャクシはいた?」
 「いたよ、いっぱいいた。あとアメンボもいた。」
 やっぱりオタマジャクシは今年もいましたね。あとアメンボも!上野君教えてくれてありがとう!そして1年生の皆さんお疲れ様!
 そして昼休み、ついに図書室開館!リニューアルした図書室にぜひお越しください!
<ひとりごと>
・本日の写真1枚目「図書室の窓から撮った曇り空」
・2枚目「開館1日目の図書室」
・最近曇り空が続いて嫌ですね。昨日は雷、この前は大雨が降ったりで大変でした。いずれは台風がやってくるのかな〜。
・合唱朝会で僕は中総体で頑張る千田君に応援メッセージを送りました。
(文責・村上)


画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/1 職員会議
4/4 職員会議
4/6 ★お弁当 紹介式 始業式 入学式

保健だより

給食献立

『通信』各種

H27体育祭プログラム

『総合文化部お知らせチラシ』

大船渡市立大船渡中学校
〒022-0002
住所:岩手県大船渡市大船渡町字永沢94番地1号
TEL:0192-27-6850
FAX:0192-27-6852