最新更新日:2024/03/24
本日:count up2
昨日:61
総数:835544
校訓 : 「黒潮魂」(明るく・賢く・逞しく) /  第75期生徒会スローガン「笑進(しょうしん) 仲間を愛し、地域に愛される大中生へ」 / たとえ僕の人生が負け戦であっても、僕は最後まで戦いたいんだ。 (フィンセント・ファン・ゴッホ オランダの画家)

5/14(土)「体育祭」おまけ

 今回紹介した体育祭の写真は全て千葉文子先生が撮影してくれたものです。その中に、競技以外でのとっても素敵なスナップショットがたくさんあったので、3枚だけ紹介しますね。
 では、今日はこの辺で。
 生徒たちもゆっくりと休ませてあげて下さいね。
 おやすみなさい。
画像1
画像2
画像3

5/14(土)「体育祭」その11

 「ベストリレー」

(つぶやき)
◆私からの写真の紹介はここまでとします。あとは、総合文化部の生徒たちが「取材」をしておりましたので、総文のブログにお任せします。頼みましたよ、総文の諸君!
画像1
画像2
画像3

5/14(土)「体育祭」その10

 各学年「全員リレー」
画像1
画像2
画像3

5/14(土)「体育祭」その9

 伝統応援。
画像1
画像2
画像3

5/14(土)「体育祭」その8

組団対抗種目「タイヤ引き」
画像1
画像2
画像3

5/14(土)「体育祭」その7

3年生「学年種目」
画像1
画像2
画像3

5/14(土)「体育祭」その6

 1年生学年種目「20人21脚」
画像1
画像2
画像3

5/14(土)「体育祭」その5

 2年生、長縄とび。
画像1
画像2
画像3

5/14(土)「体育祭」その4

 黒潮体操、係会議。
画像1
画像2
画像3

5/14(土)「体育祭」その3

 エール交換。
画像1
画像2
画像3

5/14(土)その2 「体育祭」終了 感謝で一杯です。

 生徒たちがずっとエネルギーを注ぎ続けてきた「体育祭」を、本日無事に終えることができました。お天道様も味方してくれ青空という爽やかな贈り物をくれましたし、そんな青空にも勝る「とてつもなく爽やかな体育祭」となりました。大中の子どもたちは、どうしてこうも心熱く、真っ直ぐで、爽やかな子たちばかりなのでしょう。どの子もとっても眩しく輝いて見えました。
 そんな生徒たちの姿を、多くの保護者や家族の皆さんに見守っていただいたことも嬉しかったですし、地域の方々も大勢お越し下さり、最後の最後まで生徒たちに声援を送ってくださいました。本当にありがたかったです。
 体育祭を終え、「競技賞」「応援賞」「パネル賞」「総合優勝」と各賞が発表されましたが、賞をとれたとれなかったで喜びや悔しさはあるにせよ、互いに心を寄せ合った「事実」は間違いなくそこにあります。そのことを「財産」にしてくれたら嬉しいですね。(まっ、閉会式後の「組団毎の集まり」でもこんなことを話していた生徒が居たからみんな同じ気持ちだと思います)
 本当に良き、限りなく爽やかな体育祭でありました。生徒諸君のお陰でこんなにも素敵な時間を共有させてもらいました。生徒諸君、本当にありがとね。そして、今年の体育祭を創ってくれた3年生諸君、本当に本当にありがとう。見事でしたよ!
(つぶやき)
◆本日の体育祭の写真を千葉文子先生が一杯撮ってくれたので順次アップしていこうと思っています。ただ、一度に三枚しか載せることができないのがちょっとね…。
画像1
画像2
画像3

5/14(土) 「体育祭」

晴れました。
今日の一日、生徒たちにとって素晴らしい日となりますように。
画像1
画像2
画像3

5/13(金)その2 体育祭の「駐車場」について

◆「駐車場」について
 5/2に「H28体育祭 駐車場のご案内」というお手紙を生徒を通じて各ご家庭に配布しておりますので、それでご確認ください。
 ただ、大小周辺の状況が激変しており、駐車できる台数が限りなく少ない状況となっておりますので、基本的には、徒歩、乗り合わせでお越し下されば非常に助かります。
 なお、近隣の商業施設(ツルハ様等)や個人の敷地に駐車することのないよう、くれぐれもお願いします。せっかく生徒が純粋に創り上げてきた大事な大事な行事です。大人の都合でゴタゴタさせたくないものですからね。
 もし、どこにも停める場所がないようであれば、大中まで上がってきていただき、中学校の校舎周りに駐車をお願いします。
(つぶやき)
◆昨日、校庭いっぱいに広がり躍動している組団のダンス練習を見つめながら、そう言えば3年生のリーダーたちって、春休み中に理科室とかで時間を一杯かけてダンスの振り付けを練ってたよな〜とか、時間のあまりない中、下級生にその振り付けを必死に教えてたよな〜とか、この子たちホントに頑張ったなぁ…と、そんなことを思った瞬間、ジワァ…。。歳をとると涙もろくなっていけません。ダンスはたった5分程度のものなのですが、お父さんお母さん方には、そんな見えないものも感じながら、明日の本番を観てもらえたら嬉しいです。勿論、ダンスだけではないのですけどね。では、明日、お待ちしておりますね。
画像1

5/13(金) いよいよ明日 「体育祭」

 こんにちは。
 心地よい青空の広がる大船渡となっています。
 さて、いよいよ明日が「体育祭」となります。今日の午前中はその最後の練習を行い、学年リレーや組団演技、学年種目練習等、生徒たちは精力的に取り組みました。また、練習後には、各組団毎に「決意式」なるものを開き、明日の互いの頑張りを誓い合ったようです。
 以前にも書きましたが、3年生諸君にとっては、春休み中からその準備を始めておりその集大成が明日の本番となります。どの子にとっても想いを残すことなく、持てる全ての力を出し切るそんな「体育祭」であるよう願います。
 今年度、生徒会が掲げたテーマは「Over The Top 〜我ら煌く華となれ〜」、限界を超えるという意味であり、自分の、学級の、組団のそれぞれの限界を超え、一人ひとりが輝くことができる体育祭を目指すというもののようです。このテーマ、この3年生たちのリードの下であれば間違いなく実現できると確信しています。頼みましたよ3年生諸君!
 お父さんお母さん、おじいちゃんおばあちゃん、明日は生徒たちの輝く姿を、是非ご覧になりに来て下さいね。
(つぶやき)
◆明日の「駐車場」については、本日のブログ「その2」でお知らせします。
画像1
画像2
画像3

5/12(木) 体育祭「予行練習」 明日はオシッコ。

 晴れました!
 ありがとうございます。
 午後から大小の校庭を借りて「予行練習」ができます。
(予行練習を終えました)
 お天気はよくなったものの強風吹き荒れる午前中でありましたが、予行練習がスタートする頃には風もおさまり、絶好の「総練習日和」となりました。
 どんな予行となったのかは「本日の写真」を観て想像して下さいね。どんな時でもどんなことでも全力・真剣勝負の黒潮君たちであります。
 本日の予行練習は16:50頃に終え、生徒たちは大小から下校となりましたが、パネル係の3年生たちは学校に戻りパネルの最終仕上げとなっています。競技練習も応援練習もパネルも、最後の最後まで必死に取り組む黒潮ちゃんたちであります。
(つぶやき)
◆わが子に「明日はオシッコ、明日はオシッコ…。」と呪文のように唱えさせといて下さい。明日は「尿検査」の日。朝、オシッコを採って持たせて下さいね。
画像1
画像2
画像3

5/11(水) 本日は全体練習「体育祭」

 こんにちは。
 とっても残念なことに、本日も雨の大船渡となっています。
 ということで、本日の体育祭練習も「体育館」を中心に校舎内で行うこととなります。これから全体練習(全校で取り組む内容の開閉会式や体操、全校種目の動きの確認等)が始まりますので、その様子については夕方にでもお伝えしますね。
 ここをご覧になっている皆さん、どうか明日からの「青空」を祈っていてくださいね。
(全体練習を終えました)
 機敏な動きと整然とした雰囲気を醸し出す生徒たち、笑顔一杯の黒潮体操、そして、天下分け目の「タイヤ引き」の練習と、どの練習をとってみてもきっちりと集中した中にも笑顔溢れる練習風景でありました。大中の生徒たちってどうしてこうまで爽やかなのでしょうね。
 そんな爽やかちゃんたちは、全体練習後、すぐに組団練習に突入したようです。多目的ホールからは応援練習の声と熱気が伝わってきています。
(つぶやき)
◆朝、登校途中の2年生の足取りがちょっと重そうだったので「ん?疲れてるんじゃないの?」と聞くと「はい…。。ちょっと…。」という答えが返ってきました。以前にもここに書きましたが、お家では十分休養をとらせるよう是非お願いしますね。体育祭まであと3日です。
◆全校種目である「タイヤ引き」のルール説明(やってよいことダメなこと)が、とってもわかりやすく面白かったのです。「やってみせる」という生徒会執行部のアイディア、とってもよかったですよ。君たちの発想と演技力、本当にすごいね。
◆お知らせ
・ブログ「年間行事予定表」のところに「平成28年度体育祭プログラム(競技開始時刻入り)」をアップしましたので、ご活用ください。
画像1
画像2
画像3

5/10(火)その3 「赤組団ダンス」動と静のコントラスト

 「赤組団」のダンス練習を観てきました。
 いやぁ〜、どうしてこうも組団によってダンスの質、受ける印象が違っているのでしょうか。
 赤組団もまた「司令塔ちゃん」の切れ味のいい指示の下、練習が機敏にすすめられておりました。ダンスで印象的だったのは「動と静のコントラスト」。細かな動きやステップを一人ひとりがきっちりとキメながらの躍動感ある「動」の部分と、2曲目入りの「静」の部分の対比・コントラストがそれはそれは絶妙でありステキでありました。うぅ〜ん、いいねぇ〜。これは、体育祭当日の審査がめちゃくちゃ大変なことになりそうです…。(困)
 各組団共、残り少ない練習日ではあるけれど、より高みを目指しつつ、更にダンスと心をブラッシュアップしていって下さいね。当日の、上級生と下級生が心を合わせた、心一杯のパフォーマンスを楽しみにしていますのでね。
画像1
画像2
画像3

5/10(火)その2 キレッキレの「黄組ダンス」

 雨の為、本日の体育祭練習が、急遽、校舎内での練習に切り替わり、生徒たちは体育館、多目的ホール、音楽室に分かれての練習となっています。
 今回は「黄組団」のダンスの様子を紹介します。
 昨日紹介した青組団同様、高い所に位置どった「司令塔さん」からの的確な指示の下、ダンス練習が進められていきます。一回目よりも二回目と、着実に進化していきます。黄組団のダンスの印象を一言で言えば、「キレッキレのGood!」でありました。特に、隊形の綺麗さと、曲が変わる度に全体の隊形を変えていくそのスピーディーさと躍動感がとっても好印象。本番まで更に練習を重ね、きっとキレッキレ×100くらいになるのでしょうね。楽しみにしていますね。
 さっ、次は「赤組団」のダンスを見学してきます。これまた楽しみです。
画像1
画像2
画像3

5/10(火) 「クルーズ先生」 男子テニス部表彰

 おはようございます。
 雨の大船渡、体育祭まで残り少ない日々となっているので残念な雨となっています。練習だって青空の下、伸び伸びとやらせたいですものね。
 さて、今日の朝は「生徒朝会」であり、いつものように袖野応援団長さんの指示の下、きちんと整列をしていた黒潮君たちでありました。その朝会、まずは男子テニス部の喜ばしい賞状伝達、その後、生徒会長の体育祭に向けたお話、そして、新しいALTの先生の紹介と続きました。
 新しいALTの先生は、
 ◇ お名前 クルーズ・ダニエル(クルーズ先生)
 ◇ 出 身 アメリカ・オレゴン州
 これから全学年の英語の授業で、生徒たちに生きた英語のシャワーを浴びせてくれる先生です。どうぞよろしくお願いしますね。お父さん、お母さん、街で見かけた際にはどうぞ声をかけてあげてくださいね。(日本語上手ですからご安心を)
(つぶやき)
◆クルーズ先生を紹介する時、私は唯一できる日本語で紹介しましたが、木下生徒会長は、ぶっつけ本番イングリッシュでの歓迎の言葉でありました。その英語力と度胸…、サスガです。
◆テニス部の賞状伝達の際、賞状を受け取った4名の生徒たちの表情がとってもよかったのです。手渡したのは賞状という「紙」なのですが、今まで彼らが練習にかけてきた想いや時間、そして、コーチの方々や顧問の指導やサポート、そんなものが全て包含されたものであり、そんな重みを感じつつ大切に手渡しました。また、彼らもとてもよき表情をしながら胸を張って受け取りましたよ。本当におめでとう!
画像1
画像2

5/9(月)その2  「青組ダンス」、いいねぇ〜。

 本日二度目の更新です。
 今季、初めて大小校庭での練習を観てきました。そこでは青組集団が応援ダンスパフォーマンスの練習をしており、初めてダンスの全体像を観ることもできました。率直な感想は…、「いいねぇ〜!」体育祭本番がとっても楽しみになりました。
 明日は「赤」と「黄」を観に行こうと思っています。
(つぶやき)
◆青組団ダンス、「司令塔ちゃん」の的確な指示の下、機敏且つ整然とした練習に脱帽です。本当にたいしたものです。
◆学校の午後は走ったり、跳んだり、踊ったりの体育祭練習一色。生徒たちは疲れているはずなのに、みんなとっても楽しそうな笑顔なのであります。それがまた本当に爽やかなのであります。
◆学校に戻ったら校舎の遥か向こうから手を振る「変な輩(やから)」(写真3枚目)がおりました。本当に変だと思います、はい。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/14 体育祭
5/16 振替休日
5/17 振替休日
5/18 体育祭「団旗返還式」
5/19 「食育の日」
大船渡市立大船渡中学校
〒022-0002
住所:岩手県大船渡市大船渡町字永沢94番地1号
TEL:0192-27-6850
FAX:0192-27-6852