最新更新日:2024/04/18
本日:count up89
昨日:106
総数:837613
校訓 : 「黒潮魂」(明るく・賢く・逞しく) /  第75期生徒会スローガン「笑進(しょうしん) 仲間を愛し、地域に愛される大中生へ」 / 笑われて、笑われて、つよくなる。(太宰治 日本の作家

臨時生徒大会

今日の6校時に体育館で臨時生徒大会が行われました。今後の大船渡中学校の生徒数の推移を考えると、現在の生徒会執行部の定員と委員会の数では、活動そのものが十分に行われない状況が生まれてきます。そこで、生徒会規約を改定する提案がなされました。
現行の会計を男女1名から1名へ。書記次長を男女2名から1名に変更します。
また、給食委員会とボランティア委員会を再編し、ボランティア委員会にします。放送委員会と新聞委員会を再編し、広報委員会とします。
このように全会一致で承認されました。
その後、福岡県の記録的大雨被害による募金活動に就いても、承認を得ました。
心が豊かな子どもたちに育っているなぁと思います。
画像1
画像2
画像3

校庭復旧作業

本日の作業の様子です。
画像1
画像2

七夕です

九州地方は大雨による被害が甚大で心配しています。本校では、生徒会が主体となって、来週10日月曜日から14日金曜日まで、福岡県への募金活動を行います。生徒会の子どもたち自らの提案によるものです。募金活動で被災地の復興に協力したいという思いからです。募金時間帯は、登校時間帯の朝に学校で行われます。
写真は、総合文化部の子どもたちの発案による、生徒昇降口に飾られている七夕飾りです。
画像1
画像2

先輩に聞く

インタビューの様子、第3弾です。
画像1
画像2

先輩に聞く その2

インタビューの様子第2弾です。生徒たちが用意しているインタビュー内容の一部です。

1 仕事の内容を具体的に教えて下さい。
2 中学時代の夢は何でしたか。
3 一日のスケジュールを教えて下さい。
4 現在のお仕事をどんな思いでやっていますか。
5 復興のためにがんばっていることを教えて下さい。
6 なぜこの仕事に就きましたか。
7 この仕事をやっていてよかったと思うことは何ですか。
8 今まで一番苦労したことは、どんなことですか。
画像1
画像2
画像3

先輩に聞く

現在、体育館で1年生の総合的な学習の時間に、キャリア教育が行われています。先輩に聞く「私の仕事と夢」というタイトルで、大中卒業生である8人の講師の方々を招いてのインタビュー形式の学習です。子どもたちにとっては、働くことの意義を考えると共に、大船渡の産業や職業について知り、そこで働く人々の想いを感じ取ることができるいい機会となっています。
画像1
画像2
画像3

校庭復旧作業

テニスコートの作業の様子です。今朝は朝からかなりの暑さです。工事の進捗率は、6月30日現在で、74%でした。
画像1
画像2

高校説明会

3年生とその保護者を対象として、5・6校時に多目的ホールで高校説明会が行われています。進路選択と将来の自己実現に向けての学習の場としています。説明会に参加して頂いている学校は、次のとおりです。
高田高等学校、一関工業高等専門学校、住田高等学校、東陵高等学校、大船渡東高等学校、大船渡高等学校になります。
いよいよ進路実現に向けた段階へ入っていきます。

画像1
画像2

校庭復旧工事

本日も梅雨空です。風があって幾分過ごしやすいかもしれません。
画像1
画像2
画像3

校庭復旧作業

空模様がはっきりしませんが、本日の様子です。校庭の作業は、順調に進んでいるようです。
画像1
画像2
画像3

校庭復旧工事

正に梅雨真っ最中という感じです。
画像1
画像2
画像3

【第3学年】地区中総体で学んだことは

6月23日に行われた学年朝会において、各部の部長が「地区中総体で学んだこと」を発表しました。その中には、今後へとつながるものがたくさんありました。支えてくれた人たちへの感謝や最後まで努力し続けることの大切さ、後輩たちへの熱い思いなどが表現されていました。
終わりは始まり。これからが正念場だ3年生!!

<3年生の保護者の皆さまへ>
現在、学年通信を11号まで発行し、各高校の一日体験入学・オープンキャンパスの情報を掲載しております。参加を希望する場合には、各担任まで校内締め切りを厳守して、「参加申込書」を提出することになっています。
特にも、気仙の公立高校4校の提出締め切り日は7月3日(月)になっておりますのでよろしくお願いいたします。
画像1

校庭復旧作業

清々しい風が吹いています。本日の作業の様子です。
画像1
画像2
画像3

6月28日(水) 総合文化部 地区中総体特集その8 「地区中総体を終えて 〜パート4〜」

こんにちは、総合文化部です。今回も、地区中総体を終えての感想を紹介します。今回は男子卓球部、女子卓球部です。

「目標にしていた県大会出場を達成できたので良かったです。今回の中総体は1人1人が協力してプレーできたと思うし、これが大中だ、と見せつけられたと思います。県大会では、気仙地区の代表として、これが大中だ、これが気仙だ、と見せつけてくるのと、他の部のみんなの分も頑張って全力でプレーしたいと思いました。」
 男子卓球部 琢磨先輩

「“努力すればできる”だけではなく“努力しなければできない”ということも教わりました。いかに努力が大切か分りました。努力こそ勝利への一番の近道なのだなぁと思いました。努力も準備も大切だけれど、どれだけほしいものに向かって進めるかも大事だということが分かりました。今、自分に何が必要なのかを考え考動したいです。」
 女子卓球部 帆乃佳先輩

ご協力ありがとうございました。そして、本当にお疲れ様でした。
写真は、中総体報告会での男子卓球部、女子卓球部の様子です。

             (文責・遠藤文太)

画像1
画像2

6月28日(水) 総合文化部 地区中総体特集その9(ラスト) 「野球応援を終えて」

こんにちは、総合文化部です。先週の地区中総体の日、我々は吹奏楽部と野球応援に行ってきました。そこで、今回は、野球応援を終えての感想を紹介します。吹部の部長さんです。

「吹奏楽部は、去年自分たちの大会に来てくれたことへの感謝と、県大会に出場してほしいという思いで応援をしました。この思いが、応援を通して伝わっていればうれしいです。」
 吹奏楽部 愛華先輩

ご協力ありがとうございました。そしてお疲れ様でした!次回からは、今まで通り大中での生活をお送りします。

               (文責・遠藤文太)

校庭復旧作業

今日はかなり暑くなりそうです。熱中症には十分気をつけたいものです。
画像1

校庭復旧作業

体育館側から見た校庭復旧作業の様子です。広場の作業も本格化しています。
画像1
画像2
画像3

合唱朝会

朝一番の合唱を聞けるなんてなんと素敵なことでしょうか。音楽委員会主催の合唱朝会が毎月行われていますが、今回は、1年生の合唱発表がメインでした。この日を迎えるために学年朝会等の機会を使って練習されていました。今日の合唱、1年生らしく元気で、清々しい素敵な合唱でした。合唱の後半には、聴いていた2・3年生も交じって「はらね」を歌いました。その姿を見ていると、ほほえましい気持ちになってきました。
画像1
画像2
画像3

校庭復旧作業

本日から広場の作業が開始されます。工事の進捗率は、25%なようです。
画像1
画像2
画像3

6月23日(金) 総合文化部 地区中総体特集その7 「地区中総体を終えて 〜パート3〜」

 こんにちは、総合文化部です。今回も、地区中総体を終えての感想を紹介します。今回は男子テニス部、男子バスケ部、女子バスケ部です。

「今回の中総体では、僕たちの目標である県大会出場を達成することはできませんでしたが、最後は部員全員が笑顔で帰っていたので、みんなちゃんと悔いのない試合が出来たんだなと思い、とてもうれしかったです。この中総体で、コーチへの感謝の気持ちも伝えることが出来て、みんな今までお世話になった方々への感謝の気持ちを忘れず、楽しんでこれたので良かったです。」
 男子テニス部 文太先輩

「今回の中総体は、2戦とも負けてしまい、3年生は最後の公式試合となってしまいましたが、試合では、今までやってきたことを発揮する事が出来たし、コート上で5人で協力してプレイすることができました。1・2年生は、3カ月後に新人戦が控えているので頑張って下さい!」
 男子バスケ部 優輝先輩

「女子バスケ部は、今回の中総体で、あきらめないことと、努力の成果を発揮することができました。去年の新人戦は、3位にも入れませんでした。しかし、部員のみんなで声を出し、互いに注意しあったり、アドバイスをして努力しました。中総体当日、競っていたり負けていたりしても、あきらめずに最後まで戦い抜くことができました。最後に応援してくださった皆さん本当にありがとうございました。」
 女子バスケ部 咲和先輩

ご協力ありがとうございました。そして、本当にお疲れ様でした!
今日は急な事情があり図書室が使えず、パート3のみの更新になってしまいました。来週に残りの部活、野球応援の感想をのせたいと思います。お楽しみに!
写真は、中総体報告会での男子テニス部、男子バスケ部、女子バスケ部の様子です。

               (文責・遠藤文太)
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/4 2年:県学習状況調査
10/5 1年:ふるさと発見伝
10/6 3年:英語検定
大船渡市立大船渡中学校
〒022-0002
住所:岩手県大船渡市大船渡町字永沢94番地1号
TEL:0192-27-6850
FAX:0192-27-6852