最新更新日:2024/03/19
本日:count up32
昨日:98
総数:834769
校訓 : 「黒潮魂」(明るく・賢く・逞しく) /  第75期生徒会スローガン「笑進(しょうしん) 仲間を愛し、地域に愛される大中生へ」 / たとえ僕の人生が負け戦であっても、僕は最後まで戦いたいんだ。 (フィンセント・ファン・ゴッホ オランダの画家)

合唱第2弾

素敵な合唱練習の様子です。心が和んできます。
画像1

心をひとつに

2学年では、帰りの短学活前に合唱に力を入れています。今年度は、合唱を披露する機会が多くあり、楽しみが増えてきました。学級のまとまりが表現力として現れてきます。とても楽しみにしています。
画像1

体育祭延期

本日も雨天の為、体育祭は実施できません。来週21日(日)に大船渡小学校の校庭をお借りして実施したいと考えています。雨天等で実施できない場合は、翌22日(月)に大船渡小学校で実施します。今度こそです。
子どもたちは明日は、PTA総会の振替ですので休み、火曜日の普通登校となります。
弁当持参で、部活動がありますので、18時30分が完全下校です。
火曜日の時間割は、このブログにアップしますので、ご覧ください。

体育祭順延

本日予定していた体育祭は、雨天の為、明日に順延することにしました。時間帯に変更はありません。天気予報を見ると明日には実施できると信じています。職員室から鬱陶しい空を見上げながら、アップしました。
画像1
画像2

【第3学年】熱く、熱く

本日の総練習の最後、組団ごとに『決意式』を行いました。
組団長を中心にして、今までの練習の頑張りを讃える言葉を交わし、明日へのやる気を大いに盛り上げました。
大船渡小で行われる3組団での最後の体育祭となります。
ご家族の皆様、大中生の大奮闘を楽しみにしていてください。

画像1
画像2
画像3

総練習6

明日が体育祭本番です。実施の判断時間が6時になっています。担当職員が現地で天気予報とにらめっこしながら判断します。延期の場合だけ、6時以降に、地域のきづなと学級連絡網でお知らせすることになっています。
実施出来ることを願いましょう。
画像1
画像2
画像3

総練習5

大中恒例「タイヤ引き」の激闘の様子です。実に見ごたえのある競技です。各組団の作戦が功を奏する競技だと思います。リーダーのみなさんの知恵の出しどころです。
画像1
画像2
画像3

総練習4

入場行進の練習光景です。いよいよ明日が本番。なんか雲行きが心配になってきましたが、大中パワーで実施出来ることを願っています。
画像1
画像2
画像3

総練習3

1年生の団体種目「長縄跳び」の様子です。4分間で何回連続して跳べたかで競いあいます。途中で引っかかってしまった場合には、そこからやり直してカウントが1から再開となります。これが結構キツイんです。
画像1
画像2
画像3

総練習 2

2年生の団体種目、走る〜まわる〜ジャンピング。男女ペアの競技で、長い棒をペアで持ち、その後、くじを引き、…。後は、当日のお楽しみに。
画像1
画像2
画像3

体育祭総練習

只今、総練習中です。昨日からの雨の影響もなく、練習が始まっていますが、多少雲ゆきが悪くなってきました。子供たちの熱い思いで、払いのけたいものです。頑張って。
画像1
画像2
画像3

5月11日(木) 総合文化部「先生紹介〜パート2〜」

 こんにちは、総合文化部です。 先々週に続き、今週もあのコーナ―をやります。大中に新しくきた先生方の紹介〜パート2〜です。今回も総合文化部で、事前に先生方にインタビューを行いました。内容は、1 大中の第一印象、2 生徒に望むこと、3 得意な教科、4 好きな食べ物、5 嫌いな食べ物、6 趣味、7 学生時代の思い出、8 休日の過ごし方です。今日は、田高 慎太郎先生(1年生・技術)、小山 光喜先生(3年生・数学)、熊谷 恵理子先生(2年生・体育)の紹介です。

田高 慎太郎先生
1 微笑を満面にたたえた挨拶がとても心地よい
2 地域のことを自信をもって語れる生徒、目標に向かって一直線に取り組む生徒
3 社会(本稿では技術の先生ですが、本当は社会の先生です)、技術(ものづくり大好きです)
4 野菜は何でもOK、あんこ
5 ありません
6 時代劇を見る、時代小説を読む、政治・経済のニュースを見たり、新聞や雑誌を読む、博物館や遺跡を見に行く、落語
7 中学校3年生の文化祭   全校を3つの縦割りにしてそのグループ毎に演劇を作りました。私達のグループでは私が中心になって「はだしのゲン」の脚本を書き、様々な仕掛けを考えました。原爆の閃光にマグネシウムを使い、それに合わせて舞台の上の家が崩れてゲンの家族が下敷きになる(しかも安全に)シーンを成功させたときは観客をあっと言わせることが出来ました。以来演劇が大好きになりました。
8 朝4時頃猫がごはんをせがんで起こしに来ます。お皿にキャットフードを入れ、水を取り替えて30分ぐらい猫をなでながら食べさせたりお話したりします。日中は本を読んだり、時代劇のDVDを見たりして過ごすことが多いですが、朝の猫とのひとときは休日に必ずやっている事です。

熊谷 恵理子先生
1 合唱が素晴らしい、あいさつがよい
2 どんなことにでも最後まで一生懸命取り組む人、毎日元気に過ごしてほしい
3 体育
4 食べ物全部(かな)
5 さくらでんぷ
6 スポーツ観戦(特に野球、バレー)、旅行、食べ歩き など
7 中学校3年生の合唱コンクール    私達が中学生だった頃も文化祭で合唱コンクールがありました。本番に向けて朝早くから学校に集まり毎日練習していました。合唱が好きなクラスだったので、一生懸命取り組んでいたことを思い出します。だから、大中生の合唱を聞くのがとても大好きで、楽しみです。
8 子どもの追いかけっこをしたり、ドライブをして気分転換!!しています。ボーっとしたりもしていますよ。

小山 光喜先生
1 合唱が盛んで元気の良い学校
2 どんなことにも粘り強く最後まで一生懸命に取り組む生徒、誰からも応援される生徒
3 数学
4 魚料理
5 あんパン
6 読書
7 中学校3年生の文化祭    中学校生活最後の文化祭。最後に3年生全員で校歌を歌った?(怒鳴った)こと。
8 読書していることが多いかな。

3人の先生方よろしくお願いします。写真は上から田高先生、恵理子先生、小山先生です。          (文責・2年遠藤文太)
画像1
画像2
画像3

応援練習

天候が不順だったので、校内での練習となりました。明日は、いよいよ午後から総練習です。今降っている雨も明日には回復してくれることを願っています。組団毎の応援練習では、パフォーマンスに満ち溢れた動きで体育館内が熱気に包まれていました。
画像1
画像2
画像3

3学年種目練習

体育祭での3学年の学年種目練習の様子です。4人一組のムカデ競走です。4人一組とはいえ、息を合わせて足を運ぶのはなかなか至難の業です。当日の様子が目に映るようです。
画像1
画像2
画像3

体育祭 パネル制作

体育祭時に校庭にお目見えする組団毎のパネル制作の様子です。各組団の精鋭たちによる作品作りとあって、仕上がり具合がとても楽しみです。
画像1
画像2
画像3

前期生徒大会

本日、2・3校時に体育館で前期生徒大会が行われました。始めに校長から、本校生徒会スローガンの「考動」について話されました。その中で、「考動」の反対語である「依存」という言葉のあらわす意味について触れた主体性についての内容でした。主体性には3段階あるとのことです。レベル1が、言われたことには素直にしたがう。レベル2が、みんなのために自ら動く。レベル3が、自分から動き、学級や集団に働きかける、です。生徒たちには、自分のおかれている位置をしっかりと把握し、最高レベルの3に進んで欲しいとのことでした。生徒大会には、生徒たちは整然と話しての方をよく見た態度で臨んでいました。今後の生徒たちの活動に期待しています。
画像1
画像2
画像3

【第3学年】ムカデ対策

体育祭の学年種目の内容が決まりました。
組団対抗ムカデ競走です。
まずは、今日から本格的に練習がスタートしました。
心と体を合わせて3年生が会場を魅せます。
超絶怒涛のムカデ競走を楽しみにしていてください。

【3年生の保護者の皆さまへ】
本日、学年通信を配付しました。
オープンスクールの情報が載っています。
今年度は学年通信にて随時、進路情報をお知らせしていきますので
必ず目を通してください。進路に関わって何か聞きたいことがあれば、担任までお願いします。

画像1
画像2

5/1(月)総合文化部「体育祭練習本格化&1年生正式入部」

 こんにちは、総合文化部です。今週は、待ちに待ったゴールデンウィークです!!そのため、木曜日は更新できないので今日更新しています。
 先週の月曜日から体育祭練習が始まりました。毎日熱のこもった練習が続いています。そんな日々に我ら総合文化部の面々は疲れてきています。しかし、まだ始まったばかりなので、気合いを入れて頑張っていこうと思います。(出来る範囲で・・・)
 先述のような日々の中、先週は1年生達の正式な入部先が決定しました。色んな部活で、人数不足が響いています。(ちなみに、総文は0人・・・残念)その中で頑張っている部活動の様子をお伝えします。(今日は女子テニス部です)

          (文責・2年遠藤文太)
画像1
画像2

総合文化部の活動

今年度の総合文化部の生徒たちが制作した作品を紹介します。「切り絵」です。細部に渡るところまで忠実に再現されています。なんと素敵な仕上がりでしょうか。
画像1
画像2

体育祭ポスター

今年度の体育祭のポスターを総合文化部の部員で作成しました。学区内の事業所等へ掲示いたします。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/21 文化祭リハーサル
10/22 文化祭
10/26 3年:市内音楽会
大船渡市立大船渡中学校
〒022-0002
住所:岩手県大船渡市大船渡町字永沢94番地1号
TEL:0192-27-6850
FAX:0192-27-6852