最新更新日:2024/03/24
本日:count up47
昨日:67
総数:835528
校訓 : 「黒潮魂」(明るく・賢く・逞しく) /  第75期生徒会スローガン「笑進(しょうしん) 仲間を愛し、地域に愛される大中生へ」 / たとえ僕の人生が負け戦であっても、僕は最後まで戦いたいんだ。 (フィンセント・ファン・ゴッホ オランダの画家)

夏季休業中の部活動

いよいよ今日から夏季休業です。朝の駅伝練習を皮切りに、通常の部活動の練習が始まりました。熱中症には十分気をつけて練習に励んで下さい。早めの水分補給がとても大切です。今日は爽やかな風が吹いています。
画像1
画像2
画像3

1学期終業式

5校時に1学期の終業式を行いました。いよいよ明日から8月20日まで、25日間の長期の休みとなります。
式の中で、学校長からは、「1学期は光陰矢のごとしのように過ぎ去りました。1年生にとっては何から何まで真新しい中での生活で、慣れるのにさぞかし大変だったと思います。2,3年生については、3年生を中心とした体育祭や地区中総体に向けた取組の中で、リーダーシップを発揮しながら大中生としての誇りを示してくれました。」ということでした。
夏休みは、「終わった後に何をしたのかわからないということのないように」ということで、目的意識をしっかり持って過ごして欲しいということでした。
終業式の前後には、賞状伝達と県中総体の報告がありました。
1学期間、生徒たちの頑張りで無事過ごすことができました。
夏の暑さにも負けず、逞しくなったその姿を、2学期始業式の日に見せて欲しいと思います。
画像1
画像2
画像3

7月25日(火) 総合文化部  「国際交流 その2」

 次に行ったのは、震災で被害に遭いやっと新校舎としてスタートした赤崎小学校です。木のぬくもりがあふれるたとってもきれいな校舎で、思わずたくさん写真を撮ってしまいました。震災からの復旧の様子を見ましたが、児童の皆さんにとっては、念願の念願の新校舎なんだと思いました。思いがあふれていました。写真は、赤崎小学校の工夫に工夫を重ねたとてもきれいな図書室と、6年生の授業風景、天井がとっても高くて解放感溢れる多目的ホールです。どこまでも、歌声が校舎中に響く設計になっているそうです。こんな校舎で合唱出来たらいいなと純粋に思いました。
画像1
画像2
画像3

7月25日(火) 総合文化部  「国際交流 その3」

 今回は、小石浜です。船に乗って海を進んだとき、とっても涼しかったです。ホタテの養殖の様子を見た後に、その場で獲ったホタテの貝柱を食べました。すんごくおいしかったです。お母さんが料理研究家の方だそうですが、「生では初めて食べる」と言っていました。全員でおいしく頂きました。震災から海の復興も進んでいるのですね。
 写真は、養殖している場所へとむかう船の船首から撮った写真、養殖を始めてから1年たった後のホタテを水揚げしている様子、結構グロテスク、だけど海の栄養素をふんだんに含んだ美味なホタテの様子です。
画像1
画像2
画像3

7月25日(火) 総合文化部  「国際交流 その1」

 こんにちは、部長になった2年1組の遠藤文太です。今後ともよろしくお願いします。
 私事で申し訳ないですが、先週の月曜日に、震災後から続いていた国際交流をこの大船渡で実現することができました。僕が小学校中学年の時、市の企画で【外国人と文通をしよう】というものがありました。その時「やってみよう!」と思い、アメリカのボストンに住んでいる、学年が一つ下の子と文通が始まりました。それが今も続いていて、なんと、先週、アメリカから大船渡に来てくれました。
 そこで、大船渡を代表する場所である魚市場、碁石海岸、小石浜等を9人ほどで観光をしました。各場所の写真を載せましたので、ご覧ください。
 スタートは、大船渡魚市場です。大船渡に住んでいながら、水揚げから競りまでの流れを初めて生で見ました。
 次に行ったのは、碁石海岸です。全員で穴通磯をバックに写真を撮りました。(写真が暗くなったのでのせません)雨でしたが、霧の中の穴通磯も綺麗でした。
 写真は、見学をしている様子と、競りを始める前の様子、穴通磯です。
画像1
画像2
画像3

校庭復旧コンサート放送

22日に行われた校庭復旧コンサートの様子が、本日25日15時から30分間に渡って、FMねまらいんで放送されます。再放送は、27日と29日のいずれも15時から30分間の放送です。
聞かれた方も聞きに来れなかった方も、是非耳を傾けて頂ければと思います。
画像1

校庭復旧工事

本日は、曇天模様です。梅雨真っ最中という感を受けます。校庭での作業もひととおり目途が経ち、校庭の砂が落ち着くのを待つばかりとなったようです。
画像1
画像2

校庭復旧コンサート

昨日本校体育館で校庭復旧コンサートを行いました。日本を代表する不来方高校音楽部によるコンサートは、観客の心を揺さぶるとともに、心に残る素敵な合唱でした。合唱を本校の強みとしている生徒たちにとって、いい刺激になったと思います。不来方高校音楽部のみなさんと本校生徒との合唱コラボは、忘れられない経験となったはずです。関わってくださった多くの方々に感謝申し上げます。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

校庭復旧工事

校庭一面が白くなってきました。きれいな模様の出来上がりです。
画像1
画像2
画像3

放課後の部活動

ランニングで基礎体力の向上です。脇にある校庭を走ることができるまで、もう少しです。がんばれ!
画像1
画像2
画像3

校庭復旧工事

校庭とテニスコートの色が変わってきました。表面に塩化カルシウムが蒔かれ始めたようです。いよいよ大詰めのようです。今日もかなりの暑さですが、熱中症には気をつけたいものです。
画像1
画像2

明日に向けての全校合唱

いよいよ明日22日13時30分から14時30分まで、本校体育館で「校庭復旧記念コンサート」が開催されます。全国レベルの合唱を聞くことができる今回の機会を是非お楽しみにしてください。生徒たちも連日このコンサートに向けた練習に精力的に取り組んでいます。明日本番が待ち遠しい限りです。
より多くのご来場をお待ちしております。入口は中庭生徒昇降口に向かって右側となっています。
画像1
画像2
画像3

校庭復旧工事

梅雨が明けたと言ってもいいような天候です。本日は、テニスコートの工事が進められていました。そんな中、今日から来週火曜日まで、三者面談となっています。下校時間はいつもより2時間早いです。さあ楽しみですね。面談の結果が。
画像1
画像2
画像3

情報モラル講座

昨日5校時に体育館で、全校生徒対象に情報モラル講座を行いました。スマートフォン、パソコン等のネット上でのトラブルの加害者・被害者にならないための知識や判断力を身につけさせることを目的としました。
本校生徒たちのインターネットSNS使用状況をみると、かなりの割合で使用されています。今回の講座を再度自分自身で振り返り、さまざまなトラブルに巻き込まれたり加害者になったりしないように意識を強固なものにしてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

校庭復旧記念コンサートに向けて

今週末の22日(土)13時30分から本校体育館で行われる「校庭復旧記念コンサート」に向けた練習が本格化しています。
昨日は、放課後の時間を使って、合唱委員会が中心となって練習を行いました。
聞いていて、男性と女性の声のバランスがとてもよくなってきたように感じました。体育館天井の一番高い所に声が、「すうっと」吸い込まれそうな感じを受けるのです。

是非、この週末には、全国を代表する不来方高校音楽部の合唱と本校の今正に力を入れている合唱を聞きに来ていただければと思います。

ご来場をお待ちしております。
画像1
画像2
画像3

校庭復旧工事

校庭復旧工事の進捗率は、7月15日現在で、94%となっております。
見た感じは、終了したかのように思われますが、最終段階が残っているのです。
待ち遠しいです。
画像1

【第3学年】第1回公共交通及び自転車利用通学講座

先週の学年朝会において講座が開かれました。バスが大大大好きな○○○君が、日頃の趣味と実益を兼ねたバスに関わる研究の成果を発表してくれたのです。多少マニアックなところもありましたが、ビデオやホワイトボードも使いながら、とてもわかりやすいプレゼンとなっていました。
高校に進学すれば、多くの人がバスやBRTを利用することになると思いますが、路線やバス時間、料金を細かく説明していましたので、興味深いものになったと思います。
夏休み中には体験入学もありますので、公共交通を利用する人は○○○君に聞いて確認しておくとよいでしょう。
第2回(住田編とか・・)もあるそうです。さてどんなことになるのやら。楽しみにしていま〜す。
自分の特技や習い事など、学年のみんなの前で発表したい人は、3学年執行部まで申し出よう。
画像1

マリンバデュオウィングス その2

音楽っていいものです。
画像1
画像2
画像3

マリンバデュオウィングス

昨日リアスホールで行われた「ふるさと復興祈念コンサート」で演奏された、マリンバデュオウィングスによる演奏会が体育館で10時10分から1時間に渡って行われました。日本全国各地及び世界数十カ国にて講演されている方々です。
 本日の演奏曲は、
  1 剣の舞
  2 威風堂々
    楽器紹介(マリンバ)
  3 星に願いを
  4 ボレロ
    楽器紹介(ヴィブラフォン)
  5 ルパン3世
  6 オルゴール
  7 合 唱
  8 ピチカートポルカ
  9 アフリカン ブルース
  10 エルクンバンチェロ

7の合唱では、本校の定番曲「ほらね」をウィングスの方々及び桑原さんのピアノ伴奏と合わせて歌いました。めったにないコラボが経験ができ、生徒たちにとってもいい思い出になったような気がします。
生の演奏は、体全体で感じることができ、いい機会を与えて下さったことに感謝申し上げます。

画像1
画像2
画像3

校庭復旧工事

本日も酷暑になりそうな天気です。水筒持参で乗り切りたいと思います。
校庭復旧工事も大詰めに差しかかってきたような気がします。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
11/2 県道徳教育研究大会気仙大会
大船渡市立大船渡中学校
〒022-0002
住所:岩手県大船渡市大船渡町字永沢94番地1号
TEL:0192-27-6850
FAX:0192-27-6852