最新更新日:2024/04/18
本日:count up34
昨日:106
総数:837558
校訓 : 「黒潮魂」(明るく・賢く・逞しく) /  第75期生徒会スローガン「笑進(しょうしん) 仲間を愛し、地域に愛される大中生へ」 / 笑われて、笑われて、つよくなる。(太宰治 日本の作家

わたしの主張

平成29年度 わたしの主張 気仙地区大会のプログラムをアップしました。

子どもたちのがんばり

2年生数学で1次関数を学習しています。その時の授業の学び合いの様子です。また、県駅伝大会に向けた女子たちの朝練習の光景です。いい雰囲気です。
画像1
画像2
画像3

郷土芸能紹介 第4弾

平七福神の様子です。
画像1
画像2
画像3

郷土芸能紹介 第3弾

仰山流笹崎鹿踊りの様子です。
画像1
画像2
画像3

郷土芸能紹介 第2弾

赤澤鎧剣舞の様子です。
画像1
画像2
画像3

郷土芸能紹介 第1弾

10月に行われる文化祭では、伝統である地元の4つの郷土芸能団体の演技が披露されます。その練習が9月末から始められます。差し当たり、1年生の郷土芸能団体への所属の募集が始まるので、その内容をよく理解してもらうために、今年度は昨年度参加した3年生の生徒たちによる演技の披露会が体育館で行われました。生徒たちの自主的な活動で、発表に向けた練習が学校で行われていました。素晴らしい子どもたちです。
画像は、地ノ森権現舞の様子です。
画像1
画像2
画像3

2学年 校外学習 第2弾

専門学校での体験活動と職場体験学習の様子です。自己をしっかり見つめ、将来の生き方や進路について学習を深めることができたと思います。
画像1
画像2
画像3

2学年 宿泊研修 第1弾

8月31日に行われた宿泊研修の様子です。宿泊先の岩手山青少年の家では、学年レクをして交流を深めることができたようです。
画像1
画像2
画像3

第1学年 校外学習 第2弾

午後の訪問は、アマタケと森下水産でした。一日かけて大船渡市内の地場産業の様子をしっかりと学習できたようです。今後、さらに学年が進むごとにキャリア学習が深められていきます。
画像1
画像2
画像3

1学年 校外学習 第1弾

8月31日に行われた1学年校外学習の様子です。午前中に、太平洋セメントとさいとう製菓を訪問し、学習を深めました。昼食は、大船渡プラザホテルでした。
画像1
画像2
画像3

やっと

昼時間に校庭から生徒たちの楽しそうな声を聞いたのは何年ぶりでしょうか。3年生の生徒たちが、男女入り混じってサッカーに汗を流しています。笑い声が外から聞こえるっていいものです。
画像1
画像2
画像3

【第3学年】保育園児にタジタジ...やさしい顔。

昨日の保育士体験学習では、町内の保育園にお世話になりました。
最初は緊張した面持ちで、園児に圧倒されていたものの、徐々にやさしい顔になっていきました。
何が自分にできるのか、自ら積極的に関わっていこうとする姿が見受けられ、職業観・勤労観を学ぶ良い機会になりました。
園児の頃、お世話になった先生方にも成長した姿を見せることができましたね。
今回の学びを文化祭で展示します。楽しみにしていてください。
画像1
画像2
画像3

2学年 校外学習

盛岡南イオンでの学年合唱の様子が届きました。今にも素敵な歌声がこちらにも届きそうです。
画像1
画像2
画像3

1学年 校外学習

先程、1年生が校外学習に出発しました。午前中に、太平洋セメント、さいとう製菓を見学し、昼食を大船渡プラザホテルでとります。午後に、アマタケ、森下水産を見学して帰校となります。市内の企業を見学し、自分の生き方に生かしてほしいものです。
画像1
画像2

色どり

職員室正面に飾られている花々です。用務員さんが精魂込めて手入れをしています。入口から心が豊かになります。ありがとうございます。
画像1
画像2
画像3

2学年 体験学習

先程、2学年が盛岡に向けて体験学習のために出発しました。出発時の天候にも恵まれ、いいスタートが切れました。午前中に、盛岡市内で専門学校での体験学習、13時30分から盛岡南イオンで学年合唱の披露、その後、岩手山青少年の家に移動します。
画像1
画像2
画像3

部活動いい感じ。

放課後の部活動の様子です。思いっきりのびのびと使えています。活動している生徒たちも見ている我々も気持ちのよいものです。
画像1
画像2

気仙地区英語暗唱大会

昨日、カメリアホール1階で、「2017 ALL KESEN INTER−JHS ENGLISH RECITATION CONTEST」が行われました。13校の中学校の代表者がそれぞれの思いを英語でスピーチしました。本校の代表は、3年生の佐藤和佳奈さんでした。タイトルは、「Faithful Elephants」。戦時中の動物園であった、飼育員に関する悲哀物語です。堂々とした発表、すばらしかったですよ。
画像1
画像2
画像3

合唱朝会

今朝の合唱朝会では、全校で「ほらね」の全校合唱を歌った後に、2年生が「時代」の合唱を披露しました。2年生は、8月31日から1泊2日で盛岡市内で体験学習を行います。31日には、盛岡イオン南で13時30分から、学年合唱の披露があります。そこで歌われる合唱曲のリハーサルともなっていました。素敵な歌声でした。
画像1
画像2
画像3

教育実習生紹介式&賞状伝達

本日から9月8日(金)まで、2週間に渡って教育実習が行われます。本校の卒業生の佐藤光樹さんです。2年1組所属で、国語の授業を担当します。中学時代はサッカー部所属だったということで、サッカー部中心に部活動にも参加することになると思います。よろしくお願いいたします。
その後、地区駅伝大会の女子3位とソフトテニス部女子団体3位の賞状伝達が行われました。
いい感じで学校が動いています。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
11/2 県道徳教育研究大会気仙大会
大船渡市立大船渡中学校
〒022-0002
住所:岩手県大船渡市大船渡町字永沢94番地1号
TEL:0192-27-6850
FAX:0192-27-6852