最新更新日:2024/04/18
本日:count up105
昨日:129
総数:837523
校訓 : 「黒潮魂」(明るく・賢く・逞しく) /  第75期生徒会スローガン「笑進(しょうしん) 仲間を愛し、地域に愛される大中生へ」 / 笑われて、笑われて、つよくなる。(太宰治 日本の作家

8月3日(土)吹奏楽コンクール岩手県大会その2

 吹奏楽コンクール岩手県大会の第2弾です。
 本校吹奏楽部の岩手県大会出場は平成22年度に記録が残っています。今回はそれ以来の9年ぶりかもしれません。平成23年度以降の記録が、震災の影響等もあるのか、途中抜けていてわからないでいます。かつて本校吹奏楽部員だった方など、ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。お願いします。(2019.8.5 校長)
画像1
画像2

8月3日(土)吹奏楽コンクール岩手県大会その1

 「全日本吹奏楽コンクール第57回岩手県大会」が3日(土)に奥州市文化会館(Zホール)で行われました。沿岸地区大会を金賞(中学校小編成の部)で通過した本校の吹奏楽部が出場しました。
 本校の演奏は16:40からという遅い時間でした。夏休み中も猛暑の中、一生懸命練習に励んできた吹奏楽部の生徒たち。今までの練習の成果を十分出せたのではないでしょうか。大ホールに「BU−GA−KU」の美しい演奏が響きわたりました。
 県大会での上位入賞はなりませんでしたが、目標としていた県大会出場を果たし、素晴らしい演奏をすることができ、生徒たちは満足そうな顔をしていました。演奏中撮影はできないので、演奏後に外で撮った記念撮影の写真を載せたいと思います。楽器等の運搬に協力していただいた保護者の皆さん、ありがとうございました。(2019.8.5 校長)
画像1
画像2
画像3

8月4日(日)ボランティア清掃活動NO.4

第4弾です。参加した生徒のみなさん、大変ご苦労様でした。併せて、先日巡回活動をしていただいたPTA指導委員会の方々、遅い時間にもかかわらずご協力いただきありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

8月4日(日)ボランティア清掃活動NO.3

第3弾です。少し気温が高い中でしたが、地域の方々や夏祭り実行委員会の方々へ感謝の思いを持って活動してくれたことと思います。
画像1
画像2
画像3

8月4日(日)ボランティア清掃活動NO.2

第2弾です。
画像1
画像2
画像3

8月4日(日)ボランティア清掃活動

本日8:00からボランティア委員会企画の夏祭り後のボランティア清掃活動が夢海公園周辺で行われました。60名程の生徒が集まり、約40分間花火大会観覧場所周辺のゴミ拾いを行いました。朝早くからゴミ拾いをされている方が多く、ゴミはあまりないように見えましたが、生徒たちは隅々まで目を配り、多くのゴミを拾ってきました。(副校長)
画像1
画像2
画像3

7月31日(水)駅伝練習

 夏休みに入り、3日目です。暑い中ですが、生徒たちは高校体験入学や駅伝練習、部活動に頑張っております。休憩と水分補給をしっかり取りながら活動しております。充実した夏休みの活動にするためにも、食事、睡眠をしっかりとり、夜更かしすることがないようにしていきましょう。写真は駅伝練習の様子です。(副校長)
画像1
画像2
画像3

7月24日(水)大中の給食は本当においしいです!

4月に着任したときから思っていたのですが、本校の給食は本当においしいです。自校給食(自校に給食調理場がある学校の給食)のところは同じようにおいしいと思います。作り立ての物をすぐにいただけるからです。本校の給食費は1食約291円なのですが、よくそれでこんなにおいしい食事を作れるものだなあ〜といつも感心します。
本校にある「大船渡学校給食共同調理場」では、本校と大船渡小学校の2校分、合わせて350食分を毎日作っています。栄養士(佐藤美さん)の指導のもと、6名の調理員(今野さん、佐藤さん、千葉さん、新沼咲さん、熊谷さん、新沼文さん)が毎日、暑い調理場の中で汗をかきながら、心をこめて一生懸命作ってくれています。ありがたいことです。幸せだなあと思います。栄養士さん、調理員さん、ふだんなかなか言えないけど、ありがとう!!

下の写真・・・最近の給食からランダムに3食を紹介します。(すぐに食べてしまい写真を撮らないでしまうことが多いので、たまたま撮った日です。)
■7月18日(木)きなこ揚げパン、牛乳、具だくさんポトフ、切干とコーンのサラダ、オレンジ
■7月19日(金)夏野菜のカレー、牛乳、こんにゃくサラダ、みかんゼリー
■7月24日(水)ゆかりごはん、牛乳、きのこの信田煮、レタスと春雨のピリ辛炒め、小松菜のスープうどん

※保護者の皆さん、本校でも給食試食会を11月に計画しているようです。そのときはぜひ食べに来てください!(2019.7.24 校長)
画像1
画像2
画像3

7月20日(土)第36回大船渡市社会福祉大会NO.2

第2弾です。
画像1
画像2
画像3

7月20日(土)第36回大船渡市社会福祉大会

本日、大船渡市社会福祉大会が三陸公民館で開催されました。本校から生徒会執行部の小林友香さん、中神航斗さん、菊池麻友さんの3名が「郷土芸能と地域の関わり」というテーマで発表を行いました。郷土芸能の紹介、文化祭で披露するまでの取り組みや保存会の方々の協力等について発表しました。実際に郷土芸能を披露したり、衣装を見せたりした発表は観客の方々から大きな拍手をいただきました。3名の皆さん、大変ご苦労様でした。(副校長)
画像1
画像2
画像3

7月18日(金)クルーズ先生お別れ式

 ALTとして約3年間お世話になりましたダニエル・クルーズ先生が18日をもちまして本校での勤務が最後となりました。先日全校でお別れ式をもちました。英語の授業でのクルーズ先生とのやり取りで、大中生はいつも笑顔で、充実した時間が持てていました。3年間本当にありがとうございました。(副校長)
画像1
画像2
画像3

7月18日(木)食の指導

 本日大船渡小4年生を対象に佐藤栄養士による「おやつの食べ方を考えよう」をテーマにした授業が実施されました。1日200kcalの量、不足しがちなカルシウムやビタミンを補うためにとる、食前に食べないよう時間を決めて食べる、というおやつを食べるときの3つのポイントを勉強しました。最後に児童が発表しためあてをいくつか紹介します。「今まではカロリーなど気にせず食べていたけど、これからは200kcalを意識したい」「ポテトチップスやコーラをいっぱい食べていたけど気をつけたい」「お菓子の袋に書いてあるカロリーを見るようにしたい」(副校長)
画像1
画像2
画像3

食の指導

 本日午後に1年生を対象に佐藤栄養士から朝食の大切さについての授業が行われました。「朝食をレベルアップしよう」というテーマで、朝食の働きやバランスの良い食事の在り方について学習しました。生徒の感想は「今まで面倒くさいから食べないという時があったけど、これからは毎日しっかり立食べるようにしたいです。」「今日の学習でわかったことは朝ご飯を食べた人と食べない人では学力にも大きな差が出るということ、朝食の働きがたくさんあるということです。」というものがありました。明日からでもバランスの良い朝食をしっかりと考えましょう。(副校長)
画像1
画像2
画像3

7月14日(日)県中総体 第2日目(柔道)小西君も県ベスト8!

下の写真は小西大君、小林さん、和田さんです。3人とも3年生らしくとても立派な試合でした。小西君も順調に勝ち進みましたが、準々決勝で第1シードの選手に惜しくも敗れ、東北大会をあと一歩のところで逃してしまいました。ベスト8でした。でも、小西君の試合は誰よりも気迫あふれるものでした。また、3年生3人は試合の合間に常に仲間たちの応援に声をからしていて、スポーツマンとして立派だなあと思いました。(2019.7.14 校長)
画像1
画像2
画像3

7月14日(日)県中総体 第2日目(柔道)佐藤さん県ベスト8!

岩手県営武道館で行われている柔道競技は今日は男女の個人戦でした。本校の6人が出場しました。下の写真は佐藤凪さん、新井田君、小西莉さんです。佐藤さんは2回戦、3回戦と順調に勝ち進みましたが、準々決勝で惜しくも敗れてしまいました。でも県ベスト8ですからとても立派だと思います。(2019.7.14 校長)
画像1
画像2
画像3

7月14日(日)県中総体 第2日目(卓球)

久慈市民体育館において卓球競技個人戦が行われました。新沼大知さんが出場しましたが、残念ながら初戦で敗れ、2回戦敗退でした。3年生相手に強烈なスマッシュを何本も決めていました。大船渡から3名も応援に来てくれました。大変ご苦労様でした。
画像1
画像2
画像3

7月13日(土)県中総体 第1日目(水泳)

水泳競技には特設水泳部の2人が出場しました。2人とも女子50m自由形。写真のように力強い泳ぎを見せてくれました。惜しくも決勝進出はなりませんでしたが2人ともいい顔をしていました。ご苦労さまでした。(2019.7.13 校長)
画像1
画像2
画像3

7月13日(土)県中総体 第1日目(柔道)

県中総体が今日から始まりました。本校は柔道、卓球、水泳の3競技に出場です。
今日の柔道競技女子団体戦では、強豪長内中に1−2で惜しくも敗れました。でも3人とも素晴らしい試合内容でしたよ。明日の個人戦(男女)も頑張ってください。(2019.7.13 校長)
画像1
画像2
画像3

7月11日(木)県中総体壮行式

 昨日県中総体壮行式が行われました。本校からは柔道部(男子個人、女子団体、女子個人)、卓球部(男子個人)、特設水泳部が出場します。柔道は岩手県営武道館、卓球は久慈市民体育館、水泳は盛岡市立総合プールで開催されます。地区代表として誇りをもって競技に臨んでほしいと思います。頑張ってください。(副校長)
画像1
画像2
画像3

7月10日(水)校内研究会 その後

校舎内を歩いているとき、ふと会議室に入ってみると、9日(火)の校内研究会のときにグループ協議で作成した模造紙4枚と当日の写真数枚が掲示板に張られていました。「なるほど。それぞれのグループの協議内容を研究会後も見合うことで、さらに研究の深まりをめざしているんだな。それに、研究の蓄積にもなる。研究主任、頑張っているな。」と感じたので、カメラでカシャッ。(2019.7.11 校長)
画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
8/19 2学期始業式
8/20 実力テスト
大船渡市立大船渡中学校
〒022-0002
住所:岩手県大船渡市大船渡町字永沢94番地1号
TEL:0192-27-6850
FAX:0192-27-6852