最新更新日:2024/03/24
本日:count up57
昨日:67
総数:835538
校訓 : 「黒潮魂」(明るく・賢く・逞しく) /  第75期生徒会スローガン「笑進(しょうしん) 仲間を愛し、地域に愛される大中生へ」 / たとえ僕の人生が負け戦であっても、僕は最後まで戦いたいんだ。 (フィンセント・ファン・ゴッホ オランダの画家)

7月3日(金)部活動NO.2

 柔道部は地区中総体が8月1日実施となります。他の部と時期はずれましたが、開催が決まり本当に良かったです。
画像1
画像2
画像3

7月3日(金)部活動

 今日の部活動の様子です。今日は吹奏楽部と柔道部です。吹奏楽部は「みんなでつくるコンテスト」に映像での参加が決まっており、コンテストに向けて活動しております。(副校長)
画像1
画像2
画像3

7月2日(木)高校説明会NO.3

 3年生は真剣な表情で説明を聞いていました。7月下旬からは体験入学が始まります。今日の説明を参考にして、可能な限り体験してみましょう。来校いただいた6校の先生方、本日は大変ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

7月2日(木)高校説明会NO.2

 第2弾です。
画像1
画像2
画像3

7月2日(木)高校説明会

 本日、5,6時間目に3年生と保護者を対象に高校説明会が開催されました。住田高等学校、一関工業高等専門学校、高田高等学校、東陵高等学校、大船渡東高等学校、大船渡高等学校の6校に来校いただきました。(副校長)
画像1
画像2
画像3

7月1日(水)部活動NO.2

 第2弾です。写真は卓球部、男子ソフトテニス部です。
画像1
画像2
画像3

7月1日(水)部活動

 7月になりました。地区中総体に向け、部活動も熱が入ってきています。頑張れ大中生。写真は女子ソフトテニス部、卓球部です。(副校長)
画像1
画像2
画像3

6月30日(火)避難所運営時の係会議

 昨日の避難訓練終了後に地区集会を開きました。災害避難時に組織的に活動できるように「避難時の5つの係」を地区ごとに全員で分担し、各係のリーダーを決めました。そして本日、各係のリーダーたちが集まり、緊急時の役割や地区住民への伝達の仕方などを確認しました。備えあれば憂いなし。いざというときに頼れるリーダーたちです。(主幹教諭)
画像1
画像2
画像3

6月29日(月)避難訓練

 本日、火災を想定しての避難訓練を実施しました。防火扉を実際に閉じて避難をしました。避難の動きについては整然と行われました。防火扉を通っての避難のため時間がかかるかと思いましたが、目標時間をクリアする行動でした。生徒の皆さんご苦労様でした。(副校長)
画像1
画像2

6月26日(金)部活動NO.2

 第2弾です。
画像1
画像2
画像3

6月26日(金)部活動

 期末テストも終わり、運動部は地区中総体に向けて活動に熱が入っています。野球部の元気なかけ声が職員室まで聞こえてきました。各部ともチーム目標の達成とベストの力を出せるよう、残り2週間頑張りましょう。(副校長)
画像1
画像2
画像3

6月25日(木)復興教育講演会NO.2

 生徒は期末テスト後で疲れていると思いましたが、講演に真剣に耳を傾けていました。伊藤先生、お忙しい中来校いただき本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

6月25日(木)復興教育講演会

 本日6時間目に復興教育講演会を開催しました。講師は震災当時、大船渡中校長先生であった伊藤聡先生です。5月の生徒大会で出た「震災当時のことをもっと知りたい。」という生徒からの意見をきっかけにこの講演会の開催を決めました。震災当時の大中での様子を聞くことができ、当時の中学生が様々な面で動いていたことを知ることができました。(副校長)
画像1
画像2
画像3

6月25日(木)期末テスト

 今日は今年度初めての期末テストです。当然ですが、1年生は中学校初の定期テストです。緊張感を持って、テストを受けているようです。このテストを生かして、1学期の学習のまとめをしっかり行ってほしいです。(副校長)
画像1
画像2

6月24日(水)合唱練習

 明日はいよいよ1学期末テストです。授業は真剣な表情で取り組んでいます。テスト前部活動停止期間の学習で疲れているかと思っていましたが、今日も帰りの会前の合唱練習の素敵な音色が職員室まで聞こえてきました。どんな状況でも大中の合唱を更に高めていく姿勢は素晴らしいです。写真は2年生です。(副校長)
画像1
画像2
画像3

6月23日(火)授業

教室をまわると、どの学年の生徒も授業に集中し、教師の言葉に耳を傾ける姿や問題と向き合い必死に考えを巡らす姿がみられました。今、生徒たちは期末テストに向かって最後の追い込みを行っています。がんばれ大中生!(主幹教諭)
画像1
画像2
画像3

6月22日(月)テスト前部活動停止日

 25日(木)の期末テストに向けて、今日から部活動停止となります。帰りの会が終わり、テスト前の家庭学習にむかって気合を入れて下校しています。木曜日に向けて頑張りましょう。(副校長)
画像1
画像2
画像3

6月19日(金)食育の日

 毎月19日は食育の日。6月は食育月間で、歯の衛生週間もあります。歯と口の健康のためには、歯みがきだけでなく、バランスのとれた食事やよくかんで食べることが大切です。よくかむと脳が刺激され、記憶力が高まり、イライラなどのストレスも和らぎます。また、筋力や身体バランス、動体視力など体の運動機能が十分に働くようになります。他にも、よくかむことで食べすぎを防ぎ、肥満の予防にもなります。食事の時は、かむことを意識しましょう。かみかみ揚げのレシピも参考にしてください。(副校長)
画像1
画像2

6月18日(木)各種委員会

 本日放課後に各種委員会が行われました。6月の活動反省、7・8月の活動計画について話し合いました。各委員会は、生徒大会で承認された活動を責任を持って行っています。大中の日常生活向上のためにも、しっかり活動お願いします。写真は広報委員会、学習委員会、生活委員会です。(副校長)
画像1
画像2
画像3

6月17日(水)1学年学活NO.2

 2組は少人数教室で同じく進路学習でした。2030年にどんな職業があるかを考えていました。興味を持って考えている様子が見られました。(副校長)
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
大船渡市立大船渡中学校
〒022-0002
住所:岩手県大船渡市大船渡町字永沢94番地1号
TEL:0192-27-6850
FAX:0192-27-6852