最新更新日:2024/03/24
本日:count up12
昨日:61
総数:835554
校訓 : 「黒潮魂」(明るく・賢く・逞しく) /  第75期生徒会スローガン「笑進(しょうしん) 仲間を愛し、地域に愛される大中生へ」 / たとえ僕の人生が負け戦であっても、僕は最後まで戦いたいんだ。 (フィンセント・ファン・ゴッホ オランダの画家)

10月30日(金)文化祭開祭式

 本日放課後、文化祭開祭式が行われました。村上生徒会長から「第71期生徒会の集大成に」という挨拶がありました。11月1日(日)、2日(月)の頑張りを期待します。(副校長)
画像1
画像2
画像3

10月29日(木)全校合唱練習

 本日6時間目に全校合唱練習が行われました。密回避のため、全校生徒でステージには上がれませんので、リアスホールの客席を想定しての練習です。「群青」と「結」のどちらとも気持ちのこもった合唱になってきています。当日が楽しみです。(副校長)
画像1
画像2
画像3

10月28日(水)授業研究会

 本日、5時間目に3年2組特別活動の授業研究会が行われました。進路に向けて、「悩みや課題に対する解決方法を見つけよう」という課題で取り組みました。グループ内で困り感の共有や解決策の意見交換、他グループからもアイディアを探る等の活動をしました。来校した指導主事の先生方からは「自分の考えを堂々と伝えることができることは素晴らしいです。」とお褒めの言葉をいただきました。(副校長)
画像1
画像2
画像3

10月27日(火)合唱練習NO.2

 続いて3-2の様子です。
画像1
画像2
画像3

10月27日(火)合唱練習

 今日の放課後の合唱練習を見に行きました。体育館練習は3年生でした。やはり3年生の歌声は素晴らしいです。3−1の様子です。(副校長)
画像1
画像2
画像3

10月26日(月)1学年合唱交流会NO.2

 続いて、1年2組の様子です。
画像1
画像2
画像3

10月26日(月)1学年合唱交流会

 今日の放課後、1年生の学年合唱交流会が行われました。11/2の合唱コンクールに向けて、どちらの学級も一生懸命発表しました。今日の発表を受けて、成果と課題を確認して、残りの練習に臨みましょう。1年1組の様子です。(副校長)
画像1
画像2
画像3

10月22日(木)学級合唱練習NO.2

 2年2組の様子です。
画像1
画像2

10月22日(木)学級合唱練習

 今日は部活動休養日で、合唱練習、郷土芸能練習の時間がない日です。帰りの会の前の時間にそれぞれの学級で合唱練習をしています。とてもいい歌声が職員室まで聞こえてきます。2年1組の様子です。(副校長)
画像1
画像2

10月21日(水)郷土芸能練習NO.2

 地ノ森権現舞の練習の様子です。今日は多目的ホールで換気をしながらの練習です。
画像1
画像2
画像3

10月21日(水)郷土芸能練習

 本日の練習も本番を想定した練習となっております。来週はリハーサルとなり、練習もあとわずかです。頑張りましょう。平七福神の練習の様子です。(副校長)
画像1
画像2
画像3

10月20日(火)郷土芸能練習NO.2

 続いて笹崎鹿踊りの様子です。
画像1
画像2
画像3

10月20日(火)郷土芸能練習

 本日の練習も頑張っています。本番の形での練習が多くなっています。赤澤鎧剣舞の様子です。(副校長)
画像1
画像2
画像3

10月19日(月)3学年 学校防災アドバイザー事業NO3

 地区ごとに発表しました。
画像1
画像2
画像3

10月19日(月)3学年 学校防災アドバイザー事業NO2

 防災マップ作りと発表の様子です。
画像1
画像2
画像3

10月19日(月)3学年 学校防災アドバイザー事業

3年生を対象に、岩手大学地域防災研究センターの福留邦洋教授を講師としてお招きして「学校防災アドバイザー事業」が行われました。自分たちの地域を知り、自分たちにできることを事前に考えて災害に備える目的で、各地域ごとの防災マップ作り(DIG)演習を行いました。(主幹教諭)
画像1
画像2
画像3

10月15日(木)合唱朝会の後

 いつものことですが、3年男子が集会後の片づけを率先して行います。最近は2年男子も手伝うようになっています。今日も合唱朝会が終わると、すっとピアノに集まり、片づけてくれました。本当に感心します。(副校長)
画像1
画像2

10月15日(木)合唱朝会

 今日は合唱朝会でした。全校合唱「群青」の練習でした。日に日にレベルアップしてきています。文化祭当日が楽しみです。(副校長)
画像1
画像2
画像3

10月14日(水)郷土芸能練習NO.2

 地ノ森権現舞の様子です。
画像1
画像2
画像3

10月14日(水)郷土芸能練習

 平七福神の様子です。(副校長)
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
大船渡市立大船渡中学校
〒022-0002
住所:岩手県大船渡市大船渡町字永沢94番地1号
TEL:0192-27-6850
FAX:0192-27-6852