最新更新日:2024/03/24
本日:count up26
昨日:61
総数:835568
校訓 : 「黒潮魂」(明るく・賢く・逞しく) /  第75期生徒会スローガン「笑進(しょうしん) 仲間を愛し、地域に愛される大中生へ」 / たとえ僕の人生が負け戦であっても、僕は最後まで戦いたいんだ。 (フィンセント・ファン・ゴッホ オランダの画家)

9/30(金) 「戸田市長さんの講話」(2年生) 「生と性を知ろう!」(3年生)

 こんにちは。
 毎日、曇天とか雨とか書いてばかりの昨今ですが、本日も曇天の大船渡であります。
 さて、本日の3時間目の2年生は、ナント!大船渡市の戸田市長さんを学校にお迎えし「市長講話」を開催しました。テーマは、「まち・ひと・しごと創生総合戦略」。この言葉を見るとかなり難しい内容のように思ってしまいますが、大船渡市として描く未来像や課題等、生徒たちにわかりやすくお話をしていただきました。
 そんな中、生徒たちの目が一番キランッ!♡としたのは市長さんへの質問や要望場面でのこと。新しくできる大船渡駅前の多くの施設の中に、「ケン○ッキーフライドチキン」や「31アイス○リーム」のようにお店を是非作ってほしいという要望が出た後の、市長さんの回答を待つ場面であります。いやいや、あんなにキラッキラの食いつくよう瞳は今まで見たことがありません。で、市長さんからの回答は…。。。はい、帰宅したわが子に聞いてみて下さいね。更に、もっと大船渡をPRしたいので「PR動画」を作ったらどうかというそんな建設的な意見も出されました。
 また、大中の校庭に建つ仮設住宅の撤去時期はいつなの?という質問や、逆に、まだ住むところが決まっていないのに撤去時期が決められ、ここから出ていかなければならない人はどこに行くの?等、ここで生活している生徒たちならではの質問が出されてことも、とても嬉しいものでありました。
 何を言いたいのかと言いますと、早く校庭を復旧してほしいという生徒の想いと、その別視点として、今ここに暮らしている人たちのその後は大丈夫なの?という「被災した人たちのことを思う視点」が、生徒の中にあったことにこの子たちの心のひだの深さを感じたのでありました。
 戸田市長さんには、お忙しい中時間を割いて大中までお越しいただいたことに心から感謝しています。ありがとうございました。
 さらに、5.6時間目は3年生を対象に「生と性について知ろう!」という講話が県立大船渡病院産婦人科の助産師さんを講師にお迎えし行われました。私は来客の為、前半のみ見学させてもらいましたが、ワーワーキャーキャー言いながら新生児人形を抱っこする彼ら・彼女らの姿が、未来のパパ・ママに見えましたよ。県立病院の助産師さん、ありがとうございました。この様子については、後日「保健だより」にてお伝えしますね。
(つぶやき)
◆考えてみれば、ここをご覧になっている3年生のお父さんお母さん方は、あと10年もすればジジ・ババになるのですよね。私の仲間入りです。よかった、よかった。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
大船渡市立大船渡中学校
〒022-0002
住所:岩手県大船渡市大船渡町字永沢94番地1号
TEL:0192-27-6850
FAX:0192-27-6852