最新更新日:2018/11/27
本日:count up2
昨日:0
総数:162740
週間予定は右欄の日にちをクリック、年間、月間行事予定は右欄のそれぞれのタイトルをクリックして、お入りください。

学校行こう週間

4年生、算数「計算のきまり」。計算のきまりで、一つの式に表す方法をみんなで話し合っていました。
画像1
画像2
画像3

学校行こう週間

3年生、国語「せつめいのくふうについて話し合おう」。「すがたをかえる大豆」を読み込んで、説明的文章について学習していました。
画像1
画像2
画像3

学校行こう週間

3年、算数「小数」。「小数とは?」についての自分の意見を黒板に出し合い、比較検討していました。
画像1
画像2
画像3

学校行こう週間

2年生は、学習発表会の練習を体育館で行っていました。お家の人が見ていても、堂々と発表会の練習をしていました。
画像1
画像2
画像3

学校行こう週間

1年生、算数。「ひき算」。先ずは、規則性があるか、たし算で学習したことを思い出して学習していました。
画像1
画像2

学校行こう週間

本日二日目、学校行く週間でご来校いただきありがとうございました。
1年生は、国語「かん字のはなし」。漢字がどうやって出来たかについて学習していました。隣のクラスでは、算数「ひき算」について学習していました。
画像1
画像2

学校へ行こう週間

6年生、総合的な学習の時間「コンピュータを活用しよう」。5年生引き続き6年生も「メディア講習会」を行いました。気軽にインターネットを活用していますが、今日聞いたことにも注意を払って使用していきたいものですね。
画像1
画像2
画像3

学校へ行こう週間

5年生、総合的な学習の時間「コンピュータを使って調べよう」。本日は、いわきメディア指導員の方をお呼びしての「メディア講習会」です。インターネットの影の部分に付いての学習です。ごの子どもも真剣に聞いていました。
画像1
画像2
画像3

学校へ行こう週間

4年生 その2
画像1
画像2
画像3

学校へ行こう週間

 4年生、総合的な学習「福祉体験をする」。今回は、「点字」についての学習です。なかなか普段は接することのない凹書についての学習ですが、みなさん真剣に行っていました。
画像1
画像2
画像3

学校へ行こう週間

3年生、国語(書写)「曲がり」。筆使いに注意をして「つり」というひらがなで、その学習をしていました。
画像1
画像2
画像3

学校へ行こう週間

3年生、学級活動「集会活動」。自分たちで話し合って決めたプログラムに添って集会活動を行っていました。
画像1
画像2
画像3

学校へ行こう週間

2年生、音楽「音のスケッチ」。鍵盤ハーモニカの練習をしていました。「かっこう」の曲目で、音の離れているところを丁寧に学習していました。
画像1
画像2
画像3

学校へ行こう週間

2年生、学級活動「風邪の予防」。保健の先生による「風邪の予防」の学習をしました。洗う前と洗った後の手に付いている汚れを実際に見ての学習です。これからも、きちんと手を洗いましょう。
画像1
画像2
画像3

学校へ行こう週間

1年生 その2
画像1
画像2
画像3

学校へ行こう週間

今日と明日は、学校へ行こう週間で学校を開放しています。お気軽にご来校下さい。
1年生は、生活科で「あさがおでリースをつくろう」と題して、自分で育てた朝顔のつるで、リース作りに挑戦です。楽しく真剣に学習していました。
画像1
画像2
画像3

学校へ行こう週間

今日と明日は、学校へ行こう週間で学校を開放しています。お気軽にご来校下さい。
1年生は、生活科で「あさがおでリースをつくろう」と題して、自分で育てた朝顔のつるで、リース作りに挑戦です。楽しく真剣に学習していました。
画像1
画像2
画像3

学習発表会の練習

6年生、学習発表会の練習。配役も決まり、台詞の読み合わせと立ち稽古をしています。
画像1
画像2
画像3

授業の様子

5年、算数「分数のたし算とひき算」。まとめとして前に出て問題を解いています。
画像1
画像2
画像3

学習発表会の練習

4年生、方部音楽祭の曲に加えて、手話の合唱が入ります。そのための練習が始まりました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
いわき市立赤井小学校
〒979-3131
住所:福島県いわき市平赤井字田町49
TEL:0246-25-2897