最新更新日:2018/11/27
本日:count up1
昨日:3
総数:162725
週間予定は右欄の日にちをクリック、年間、月間行事予定は右欄のそれぞれのタイトルをクリックして、お入りください。

給食献立

画像1
ごはん こんぶつくだ煮 牛乳 白身魚のノリゴマあげ うちマメのみそ汁
残さず食べましょう!

授業の様子

6年、算数「分数のわり算」。1を基準とした除数の大小に着目して,被除数と商の大小関係について,体で表現していました。
画像1
画像2
画像3

授業の様子

5年、国語「きいて きいて きいて」。記録したメモを見ながらインタビューの内容を報告し,報告を聞いて気づいたことを伝え合っていました。
画像1
画像2
画像3

授業の様子

3年、朝の時間を利用して、漢字の復習をしていました。
画像1
画像2

授業の様子

2年、算数「数の表し方としくみ」。数カードを並べて数を表すことを通して,3位数の位取りの仕組みや数の構成を学習しています。
画像1
画像2
画像3

授業の様子

1年、国語「おむすびころりん」。楽しい場面の様子や登場人物について想像を広げながら読み始めていきます。先ずは、題名を丁寧にノートに書いています。
画像1
画像2
画像3

授業の様子

6年、国語「本はともだち」。ショートテストで、学習を確認していました。
画像1
画像2
画像3

授業の様子

5年、社会「国土の気候の特色」。各地の気候には,どのような特色があるのを学習しています。
画像1
画像2
画像3

授業の様子

4年、国語「調べたことを整理して書こう」。校内を取材に出かけているグループや、グループでその内容について話し合っています。
画像1
画像2
画像3

授業の様子

3年、国語「夏の楽しみ」。教科書に出てくる俳句について学習し、伝統と文化に対する思いも養っています。
画像1
画像2
画像3

授業の様子

2年、算数「長さを はかろう[長さの たんい]」。学習内容の定着を確認し,理解を確実にするために「しあげ」に取り組んでいます。

画像1
画像2
画像3

授業の様子

1年、算数「のこりは いくつ ちがいは いくつ」。金魚を水槽から出している絵を見て,お互いの意見を比べながら、ひき算の式に表しています。
画像1
画像2
画像3

クラブ活動

画像1
スポーツクラブ。一回戦めのドッチボールが終わり、対戦相手を変えての二回戦めが始まります。
画像2

クラブ活動

調理・手芸クラブ。フルーツポンチに挑戦でしたが、行ったときにはもう片付けを手際よく行っていました。
画像1
画像2
画像3

クラブ活動

科学クラブ。プラバン作りに挑戦です。
画像1
画像2
画像3

クラブ活動

パソコンクラブ。先ずは、パソコンに慣れようということで、それぞれにパソコンのソフトを立ち上げ練習をしています。
画像1
画像2
画像3

クラブ活動

ゲーム・工作クラブ。輪ゴムでっぽうを作っていました。みんな作り上げたようです。
画像1
画像2
画像3

給食献立

画像1
ポークカレーライス 牛乳 ブロッコリーとエリンギのソテー 小魚
残さず食べましょう!

栄養士さんから

画像1
今日のソテーに使用したエリンギは小川町、ブロッコリーは福島県白河市で作られたものです。カレーの豚肉も福島県で育てられたものです。また、ごはんはいわき市のコシヒカリと福島県産の発芽玄米が入った十穀米ごはんです。
給食にはできるだけ地産地消を心がけ、地域の産物や食文化を大切にする心を育みたいと思っています。

画像2

授業の様子

6年、算数「分数のかけ算」。学習内容の定着を確認するために、友だち同士で確認しながら練習問題で理解を確実にしています。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/18 全校集会
6/20 お弁当の日 陸上大会第1ブロック大会
6/21 クラブ活動
いわき市立赤井小学校
〒979-3131
住所:福島県いわき市平赤井字田町49
TEL:0246-25-2897