最新更新日:2018/11/27
本日:count up1
昨日:3
総数:162741
週間予定は右欄の日にちをクリック、年間、月間行事予定は右欄のそれぞれのタイトルをクリックして、お入りください。

授業の様子

1年、国語「ちがいを かんがえて よもう(どうぶつの 赤ちゃん)」。内容を読み,文章から大事な言葉や文を書き抜いています。
画像1
画像2
画像3

授業の様子

1年、国語「ふたりで かんがえよう(これは,なんでしょう)」。先生からの問題を聞いたり,教材文を読んだりして,クイズの大まかなルールを把握しています。

画像1
画像2
画像3

授業の様子

初めての学力テストに挑戦中です。
画像1

授業の様子

1年、算数「ばしょを あらわそう」。数を用いた位置の表し方の学習です。自分たちの座席の位置を利用しての学習もしていました。
画像1
画像2

授業の様子

1年、体育 だいぶ リズム良く 縄跳びが 跳べるようになってきました。この後も 頑張りましょう。
画像1
画像2
画像3

授業の様子

1年、算数「かたちづくり〔やってみよう〕」。決められた枚数の色板で,いろいろな形を作っています。
画像1
画像2
画像3

授業の様子

1年、図工「なにが でてくるかな」。にょき にょき にょき にょき ふくろがふくらむ。 何が、でてくるかな?
画像1
画像2
画像3

授業の様子

1年、算数「ずを つかって かんがえよう」。図を基に問題の構造をとらえ,問題文の数値に1をたした数が答えになることを学んでいます。
画像1
画像2
画像3

授業の様子

1年、算数「ずを つかって かんがえよう」。図からその関係を読み取り,たし算の式に表して解決する学習です。
画像1
画像2
画像3

春を迎える会(豆まき集会)特集

自分たちで追い払いたい鬼も掲示しました。
画像1
画像2
画像3

春を迎える会(豆まき集会)特集

最初に校内放送で、各クラスの追い出したい鬼を代表のお友達が発表して、その後、5年生が分担して、各教室にまわり、節分行事をしました。
画像1
画像2
画像3

授業の様子

1年、体育で縄跳びの学習をしています。大分上手になってきました。縄をきちんと片付けて、整理体操をしています。きちんとやっていました。
画像1
画像2
画像3

授業の様子

1年、生活「冬をたのしもう」。みんなで冬に行う遊び(メンコ、お手玉、コマ回し等)を楽しくしていました。

画像1
画像2
画像3

授業の様子

1年、国語「おはなしを たのしもう たぬきの 糸車」。「たぬきがしたこと」を確かめたり、「おかみさんが思ったこと」について考えていました。

画像1
画像2
画像3

授業の様子

1年、生活「冬をたのしもう」。みんなで冬に行う遊び(メンコ、お手玉、コマ回し等)を楽しくしていました。
画像1
画像2
画像3

授業の様子

1年、国語「おはなしを たのしもう たぬきの 糸車」。本をきちんと持って、模範の音読を集中して聞いています。

画像1
画像2
画像3

図書ボランティアさんによります「1月の読み聞かせ」

「1月の読み聞かせ」2
画像1
画像2

図工作品 1年

1年、図工、先日の「いっしょに おさんぽ」の粘土作品が出来上がり、廊下に展示させています。一緒に出かけたい人や動物などが良くできていますね。
画像1
画像2
画像3

授業の様子

1年、算数「おおきい かず」。数直線を見て,100までの数と対応づけて数の系列や大小を確かめる学習です。
画像1
画像2
画像3

授業の様子

1年、体育 縄跳びをみんなで一生懸命跳んでいました。上手になってきましたね。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
いわき市立赤井小学校
〒979-3131
住所:福島県いわき市平赤井字田町49
TEL:0246-25-2897