最新更新日:2019/03/28
本日:count up8
昨日:5
総数:129416
教育目標「進んで学習する子ども、思いやりのある子ども、進んで運動する子ども」

田んぼの学校(看板整備3)

 今日は文字入れです。下書きの方法は子どもたち自身で考え、カーボン紙を使うことになりました。純白の文字がとても素敵です。梅雨の中休みの日に、いよいよ設置です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

田んぼの学校(看板整備2)

 先日きれいに洗浄した木材にペンキを塗りました。しっかりと乾いたら、後日文字を入れていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

出前授業6年〜勾玉づくりに挑戦〜

 歴史の学習をしている6年生。いわき市考古資料館の館長さんをお迎えして、出前授業を行いました。直方体の材料を水につけながら、勾玉の形に削っていきます。古代に思いをはせながら熱心に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

精進料理♪

今日の献立は、ごはん、ひじきの油いため、けんちん汁、牛乳、ミルメーク(コーヒー)です。

今日のひとくちメモです。
けんちん汁はもともと建長寺というお寺のお坊さんが作っていたことから「建長汁」と呼ばれていました。それがいつしか「けんちん汁」と呼ばれるようになったそうです。お寺で食べられている精進料理なのでお肉が入っていないのが特徴です。

今日の給食は、567キロカロリーでした。
画像1 画像1

陸上競技大会(第3ブロック)

 予報に反して、小雨の降りしきる中での大会となりました。参加校の中で、本校は最も少人数でしたが、4×100MRで1位に輝くなど多くの競技で好成績を収めました。コンディションがよくない中でも、これまでの練習の成果を存分に発揮した子どもたちの頑張りに大きな拍手を贈りたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もずくの由来♪

今日の献立は、ツナごはん、もずくの味噌汁、わかたけしのだ煮、牛乳です。

今日のひとくちメモです。
もずくは海藻の仲間です。もずくの由来は、もずくが他の海藻に付いて生育することから、「藻に付く」という意味で「もずく」と呼ばれるようになったそうです。今日は、独特のねばりがあって、つるっとしたのどごしのもずくが入った味噌汁です。

今日の給食は、644キロカロリーでした。
画像1 画像1

鑑賞教室

 今年は音楽鑑賞です。東京からピアノとパーカッションのセッショングループ「マカロンズ」にきていただきました。クラッシックからジブリメドレーと、あらゆるジャンルの音楽を鑑賞しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

じゃがいもは根っこ?くき?

今日の献立は、ごはん、肉じゃが、するめいかの照り焼き、牛乳です。

今日のひとくちメモです。
給食によく登場するじゃがいもですが、どの部分を食べているか知っていますか?土の中にあるので根っこだと思った人がいるかもしれませんが、実は、くきの部分を食べています。今日は、九州産のおいしい新じゃがをたっぷり使った肉じゃがです。

今日の給食は、586キロカロリーでした。
画像1 画像1

美味!ミートソース!

今日の献立は、ねじりパン、オムレツ ミートソースかけ、野菜スープ、オレンジ、牛乳です。

今日のひとくちメモです。
ミートソースが最初に作られたのは、イタリアのボローニャという街です。ひき肉、玉ねぎ、トマトを一緒に煮込んだソースです。日本ではミートソースと呼ばれていますが、本場イタリアでは「ボロネーゼ」と呼ばれています。今日は手作りのミートソースをかけました。

今日の給食は、621キロカロリーでした。
画像1 画像1

陸上大会激励会(2)

 全員が自己ベストの更新にチャレンジします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上大会激励会

 来週に大会を控えた6年生を応援するために、5年生の運営により激励会を開きました。全校児童を前に、本番さながらに出場種目のデモンストレーションを行いました。盛大な応援を受け、新記録が続出しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育アドバイザー来校

 今年度も体育授業に入っていただきます。一人一人の技能に応じたよりきめ細かな指導が可能になります。早速子どもたちは、体育専門の若い先生方と一緒に元気よく身体を動かしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スポーツタイム

 5年生は立ち幅跳び、3年生はボール投げにチャレンジしました。動きのコツを体得するまでには時間がかかりますが、毎日少しずつがんばっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雨の中の町たんけん

 自分たちの住んでいる渡辺町にある6つのお店や施設に探検に行ってきました。
 雨の中の町たんけんになりましたが、子どもたちは考えていった質問をして教えてもらったり、体験をさせてもらったりして、楽しんで多くのことを学ぶことができました。
 次は、探検で自分がわかったことを、友達に伝える学習をしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

嬉しい嬉しいメロンの登場です!

今日の献立は、カレーうどん、野菜春巻き、メロン、牛乳です。

今日のひとくちメモです。
メロンにある網目模様は、メロン自身が作ったひび割れです。メロンは大きくなる途中で表面の皮の成長が止まってしまいます。ところが、内側の果肉はその後も成長していくため、表面にひび割れが起こり、網目模様になります。きれいな網目模様が出ているものほど、おいしいメロンだそうです。

今日の給食は、674キロカロリーでした。
画像1 画像1

業間活動(8秒間走)

 回を増すごとに1年生の走りが力強くなってきています。これまでの成果が月末の体力テストにどれだけ表れるか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クリーン作戦(1)

「いわきのまちをきれいにする市民総ぐるみ運動」の一環として、本校では校地内を整備しました。石拾い、除草、畑の手入れをみんなで協力しながら行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スポーツタイム

 月末の体力テストに向けた練習が始まりました。1年生は6年生の伴走でシャトルラン、3・4年生は反復横跳び、2・5年生はボール投げです。ローテーションで種目を替えながら毎朝練習します。全国平均にチャレンジ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歯と口の健康週間です!

画像1 画像1
画像2 画像2
6月4日〜10日は「歯と口の健康週間」です!
歯科衛生士さんに教えていただいたブラッシング、上手にできているかな?

日本型食生活の日!

今日の献立は、麦ご飯、ご汁、切り干し大根の含め煮、きんぴら包み焼き、牛乳です。

今日は日本型食生活の日です。大豆は「畑の肉」と呼ばれるくらい、たんぱく質が豊富に含まれています。大豆を原料にして、豆腐、油揚げ、おから、みそなどが作られます。昔から、日本人の食生活に欠かせない食材です。今日のご汁には、すりつぶした大豆、豆腐、油揚げ、みそが入っています。

今日の給食は、645キロカロリーでした。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
いわき市立渡辺小学校
〒972-8334
住所:福島県いわき市渡辺町田部字岸17-1
TEL:0246-96-6042