最新更新日:2019/03/28
本日:count up1
昨日:8
総数:129417
教育目標「進んで学習する子ども、思いやりのある子ども、進んで運動する子ども」

卒業式に向けて

とうとう卒業式まであと1か月を切りました。2年生教室の廊下に、2年生から卒業する6年生への感謝のメッセージが掲示されています。本日の授業参観や卒業式の折に、ぜひご覧ください。
画像1 画像1

長縄記録会

業間の時間に、1回目の長縄記録会を行いました。長縄跳び(8の字跳び)です。学年ごとに、3分間で何回跳べるかにチャレンジしました。どの学年も目標の回数目指してがんばりましたが、きょうは緊張のためか、思うように記録の伸びない学年が多かったようです。来週、2回目の長縄記録会を行うので、きょうの記録を上回り、目標に到達することを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

う〜んおいしい カレーうどん!

今日の献立は、カレーうどん、もやしのナムル、ミルメークコーヒー、牛乳です。

今日のひとくちメモです。
日本で初めてカレーうどんを作ったのは、東京のうどん屋です。明治時代、高級料理だったカレーライスがだんだんみんなに受け入れられるようになり、洋食屋のカレーライスに対抗して、うどん屋でカレーうどんが誕生しました。

今日の給食は、624キロカロリーでした。
画像1 画像1

卒業式に向けて

卒業式まで、あと1か月あまりとなりました。4年生教室の廊下に、4年生から卒業する6年生一人一人へのメッセージが掲示されていました。お祝いと感謝の気持ちのこもった、温かいメッセージでした。授業参観や卒業式の折に、ぜひご覧ください。
画像1 画像1

北海道の郷土料理!

今日の献立は、ごはん、厚揚げと豚肉の味噌炒め、三平汁、はちみつレモンゼリー、牛乳です。

今日のひとくちメモです。
三平汁は北海道の郷土料理で、北海道でとれる魚と野菜を煮込んで作ります。寒い時期にぴったりの体が温まる汁物です。味の決め手は塩漬けの魚と酒かすを入れることです。

今日の給食は、656キロカロリーでした。
画像1 画像1

トマトたっぷり♪

今日の献立は、黒糖パン、レバーメンチカツ、ミネストローネ、牛乳です。

今日のひとくちメモです。
「トマトが赤くなると医者が青くなる」といわれるほど、トマトは栄養たっぷりの食べ物です。トマトの赤い色はリコピンという色素で、お肌の健康を保ったり、病気の予防にも効果があります。今日は、福島県でとれたトマトをたっぷり使ったミネストローネです。

今日の給食は、703キロカロリーでした。

画像1 画像1

卒業を祝う会

渡辺地区ふれあい会の皆様が、本校の6年生の「卒業を祝う会」を渡辺公民館で開催してくださいました。まず、中学校に進学してからも交通事故にあわないようにと、交通安全教室を行ってくださいました。いわき東警察署交通課のご協力をいただき、シミュレーターを使用して、危険を予測し、安全に歩行したり、自転車に乗ったりできるよう学習しました。最後には、ふれあい会の皆様が作ってくださったおいしいお料理をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始動!泉・渡辺地区マラソン大会へ向けて

3月5日の大会に向けた練習が始まりました。8割を越える児童がエントリーしています。多くの保護者の皆様がサポートにあたってくださいました。みんなが見守る中、やる気満々の子どもたちが、早春の渡辺路を元気に駆け抜けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日本型食生活の日です!

今日の献立は、ごはん、八杯汁、ひじきの油いため、しまがつおの竜田揚げ、牛乳です。

今日のひとくちメモです。
今日は日本型食生活の日です。主食がごはん、主菜がしまがつおの竜田揚げ、副菜がひじきの油いため、汁物がいわき市の郷土料理の八杯汁です。しまがつおは、いわき海星高校の実習船福島丸で、高校生がとってきたものです。

今日の給食は、634キロカロリーでした。
画像1 画像1

長なわとび

きょうは、朝のスポーツタイムの時間に、1年〜3年生が体育館で練習しました。練習を重ねてきたので、跳び方が本当にうまくなってきました。画像は、上から3年、2年、1年です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

豚肉がおいしい給食でした!

今日の献立は、ごはん、豚肉の旨煮、大根の味噌汁、牛乳です。

今日のひとくちメモです。
旨煮とは、少し甘めの濃い味付けの煮物のことです。豚肉のほかに、にんじんやしいたけ、玉ねぎなどたくさんの材料を一緒に煮て作るので、食材のうま味が合わさっておいしく仕上がります。

今日の給食は556キロカロリーでした。
画像1 画像1

長なわとび

22日の長縄記録会に向けて、各学年とも熱心に練習に取り組んでいます。きょうは、4年〜6年生が体育館で練習していました。さすがに6年生は縄の回転が高速です。画像は、上から4年、5年、6年です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バレンタインメニュー♪

今日の献立は、食パン、ハートのハンバーグ ソースかけ、野菜スープ、ヨーグルト、牛乳です。

2月14日はバレンタインデーですね。バレンタインデーにチョコレートをプレゼントするのは、日本だけの文化です。外国では、お花や手紙をプレゼントするそうです。

今日の給食は、614キロカロリーでした。
画像1 画像1

小名浜二小リクエストメニュー♪

今日の献立は、ツナごはん、ひじき春巻き、たまごスープ、牛乳です。

今日は、子どもたちも職員も大好きなツナごはんでした!ぱりぱりの春巻きも最高においしかったです。給食センターの調理員さん、いつもおいしい給食をありがとうございます。

今日の給食は、690キロカロリーでした。
画像1 画像1

雪景色

昨日の温かい気候から、一転して雪が降りました。スイセンは寒そうですが、子供たちは休み時間に元気に雪で遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春の訪れ

本日は、日差しも温かく、春の足音を感じさせます。早くも花壇のスイセンが咲いています。また、学校の裏の梅もきれいですし、プランターのチューリップの芽も見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いや、やっぱりラーメンでしょう!

画像1 画像1
今日の献立は、こどもたちに大人気の塩ラーメン、米粉餃子、いよかん、牛乳です。

今日のひとくちメモです。
ぎょうざは、中国料理の中で軽い食事の代わりになる、点心のひとつです。北京語の発音では「チャオズ」といいます。

今日の給食は、624キロカロリーでした。

やっぱりカレーでしょう!!

今日の献立は、子どもたちが大好きなチキンカレーライス(麦ごはん)、ツナとブロッコリーのソテー、牛乳です。

今日のひとくちメモです。
「カレー」という言葉は英語で、もともとは南インドのタミール語の「カリ」という言葉から来ています。「カリ」とは、色々なスパイスが入ったソースという意味です。給食のカレーは2種類のカレールウを使い、野菜のうま味が出るようによく煮込んであります。

今日の給食は、658キロカロリーでした。
画像1 画像1

ヌルヌル成分!ムチン!

今日の献立は、ごはん、ひじきのり佃煮、白身魚ののり胡麻和え、なめこと大根の味噌汁、牛乳です。

今日のひとくちメモです。
今日の味噌汁に使われているなめこは、いわき市産のなめこです。なめこのヌルヌル成分はムチンといいます。ムチンにはおなかの調子を整えてくれる働きがあります。

今日の給食は、556キロカロリーでした。
画像1 画像1

12月10日の土曜学習について

12月10日(土)に渡辺小学校の校庭で、第8回土曜学習が開催されました。この日は、東日本国際大学サッカー部総監督の高田豊治先生によるサッカー教室でした。東日本国際大学よりその時の画像データをいただきましたので、その一部を紹介いたします。低学年の女子も生き生きと活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
3/3 6年思い出の会(弁当日)
いわき市立渡辺小学校
〒972-8334
住所:福島県いわき市渡辺町田部字岸17-1
TEL:0246-96-6042