最新更新日:2019/03/28
本日:count up1
昨日:8
総数:129417
教育目標「進んで学習する子ども、思いやりのある子ども、進んで運動する子ども」

国際理解教室

保護者の方にお出でいただき、4年生を対象に国際理解教室を開催しました。4年生の音楽の教科書に掲載されている「こきょうの春(コヒャン エ ポム)」を韓国語で教えていただいたり、韓国の環境や文化についてお伺いしたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校保健委員会

1月25日(木)本年度2回目の学校保健委員会を開催しました。今回のテーマは、「メディア依存防止と繰り返さないためのう歯予防の取り組みについて」でした。本校の本年度の現状や取り組みを説明した後、学校医の鈴木先生からは、小児科医としての立場から、メディアの子どもへの悪影響など、具体的なご指導をいただきました。また、学校歯科医の吉田先生からは、「う歯予防のための具体的な取り組み」や「う歯治療後に新しいう歯を作らないための日常の注意点」について、文書でご指導いただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

薬物乱用防止教室

学校薬剤師の加藤先生にお出でいただき、5・6年児童を対象に薬物乱用防止教室を実施しました。加藤先生からたばこの危険性や害について、ビデオやデータを基にていねいにお話しいただきました。子供たちからは、「大人になってもたばこは吸わないようにしたい。」「家の人が電子たばこを吸っているので、やめるよう話したい。」などの感想が聞かれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

首都圏にまでさまざまな影響を及ぼした雪ですが、子供たちは久しぶりの雪を存分に楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校集会

1月22日の全校集会で、環境委員会の子供たちが、本校の昨年度と本年度の水道と電気の使用量を調べ、グラフに表し、全校児童に節電や節水を呼びかけました。
画像1 画像1

交通安全優良学校

全日本交通安全協会と警察庁の共催(内閣府・文部科学省・国土交通省後援)による第58回交通安全国民運動中央大会が、1月18日、19日の両日、東京都新宿区のホテルグランドヒル市ヶ谷と文京区の文京シビックホール大ホールで開催されました。19日の中央大会には、全国から交通安全功労等で表彰される受賞者や団体、交通安全指導者などが集まり、本校が「交通安全優良学校」として表彰されました。詳細につきましては、後日、学校だよりでお知らせいたします。いただいた表彰状と盾をご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

なわとび

桜花なわとびクラブの方々にお出でいただき、1・2年生と、3・4年生になわとびの跳び方を指導していただきました。まずは、なわとびの長さの目安を教えていただき、長さを調節していただきました。次に、子供たち一人一人の技能に応じて、跳び方を教えていただきました。子供たちの技能がめざましく向上しました。また、いろいろな跳び方も実際に演示していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

租税教室

第6学年児童を対象に、税理士の方にお出でいただき、租税教室を実施しました。税の役割や必要性を考えました。また、1億円の量と重さを体感し、高額な金額を実感することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

土曜学習 天体観察教室

1月13日(土)の土曜学習は、天体観察教室でした。いわき天文同好会(会長 桂伸夫様)の皆様の全面的なご協力をいただき、オリオン座のベテルギウスやリゲル、M42星雲、プレアデス星団(すばる)などを、天体望遠鏡で観察することができました。星や宇宙への興味・関心が深まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内書き初め会2

今回も、永山仁(閑遠)様にお出でいただき、第4学年と第6学年で、校内書き初め会を実施しました。ご指導のおかげで、文字の中心や字形、大きさやバランスなどが整い、一人一人の子供の作品に練習の成果が見られました。子供たちの作品には、名前が記入してありますが、ここで紹介する画像は、個人情報保護のため、名前がわからないよう画像を処理しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内書き初め会

第5学年と第3学年で、校内書き初め会を実施しました。今回も、永山仁(閑遠)様にお出でいただき、子供たち一人一人に応じて丁寧にご指導いただきました。子供たちも、一画一画手本をよく見て本気で取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8秒間走

本日の業間活動は、8秒間走でした。快晴の空の下、元気に走っていました。運動や十分な睡眠、バランスの良い食事、手洗い・うがいなどを心がけ、免疫力を高め、かぜやインフルエンザの感染を予防したいものです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第3学期始業式

新年あけましておめでとうございます。
本日、第3学期始業式を行いました。かぜや体調不良等で欠席のお子さんが見られましたが、冬休み期間中、子供たちが事件や事故に遭うことなく、無事に過ごすことができましたことに、心より感謝申し上げます。3学期も学校教育へのご理解とご協力をいただきますよう、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2学期終業式

全児童が元気に登校し、終業式を行いました。1年、3年、5年の代表児童が、2学期の思い出や反省と冬休みのめあてなどを発表しました。また、閉式後、生徒指導主事より冬休み中の生活について指導しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

集会活動(お楽しみ会)

きょうは、集会活動としてお楽しみ会を行った学年がありました。ここでは、2年生のお楽しみ会を紹介します。歌、おにごっこ、フルーツバスケット、ハンカチ落とし、ダンス、いすとりゲームなどを楽しく行いました。今年流行したお笑いをまねして披露した子供たちもいました。画像をご覧ください。みんな大笑いしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書き初めの指導2

本日も永山仁(閑遠)様にお出でいただき、3年生と5年生を対象に書き初め会に向けて習字のご指導をいただきました。子供たち一人一人の実態に応じて、きめ細やかにご指導いただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書き初めの指導

下町にお住まいの永山仁(閑遠)様にお出でいただき、書き初め会に向けて習字のご指導をいただきました。本日は、6年生と4年生を対象に、実際に筆をとり、字形や文字の中心などについて、子供たち一人一人にていねいに教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝のマラソン

本日は、気温がマイナス2度まで下がり、大変寒い朝でしたが、子供たちは元気にマラソンに取り組みました。きのうも、今日も、いわき市は快晴の天気ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

収穫祭2

画像は、本校の児童が感謝の気持ちとしてダンスを発表しているところです。下の画像は、会食の様子とこれまでの活動をふり返っての感想を発表しているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

収穫祭1

青少年育成市民会議渡辺支部のみなさま、田んぼの学校の応援団のみなさま、5年生の保護者のみなさまの温かいご協力をいただき、本年度も、5年生が収穫祭・感謝の会を行いました。田植え、稲刈りに引き続き、双葉北小学校・双葉南小学校の5・6年生と交流し、餅つきを行ったり、お世話になった方々へ感謝の気持ちを発表したりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
いわき市立渡辺小学校
〒972-8334
住所:福島県いわき市渡辺町田部字岸17-1
TEL:0246-96-6042