最新更新日:2021/05/25
本日:count up5
昨日:14
総数:286472
教育目標 〜 考える子ども 思いやりのある子ども 健康な子ども 〜 平成30年度 キャッチフレーズ  「夢に向かって 前進」 不審者対応 「イカのおすし」 ○知らない人にはついてイカない。 ○知らない人の車にノらない。 ○あぶなかったらオオきな声でさけぶ。 ○近くの家へスぐにげる。 ○まわりの大人にシらせる。

一歩前進〜少人数指導(6年算数)〜

 どのクラスも、先生と子どもたちとの距離が近く、解らないことを素直に質問できる雰囲気があります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一歩前進〜少人数指導(算数)

 6年算数です。4つのコースに分かれて学習します。いつも同じ・・。と言われるかも知れません。でも、いつもしっかりとやるべきことをやっている。これが本校6年生の子どもたち、担任の紹介したいキラキラポイントなのです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一歩前進〜合奏(すこやか)〜

 学習発表会のステージに向けて、すこやか学級の子どもたちも合奏の練習を始めました。どんな演奏が聴けるか?楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一歩前進〜はためけ〜

画像1 画像1
 郷ヶ丘小学校の旗が新しいものになりました。毎日校庭で子どもたちを見守ってくれた旗も生地が傷み、国旗の日の丸が日食になりそうでした。天気のいい本日、新しい旗がデビューしました。
 3枚の旗たち、今までありがとう。
 新しい旗たち、郷ヶ丘小学校のシンボルとして頑張ってください!!
画像2 画像2

一歩前進〜一人調べ(6学年理科)2〜

 教科書、PC、図書、様々なものを使って調べること。また、一人でグループで、みんなで、様々な集団で考えることで学び方を身に付けてくれればと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一歩前進〜個人調べ(6学年理科)1〜

 地層のでき方についてグループでまとめ発表します。水のはたらき、火山のはたらきのどちらかを班ごとに選択し、今日は一人調べ・・・。忙しい6年生、時間を有効に使って調べることができるようになりました。さすが!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食献立(10月18日)

本日の給食メニューは、
 ごはん 豆腐ハンバーグ野菜おろしソースかけ
   肉じゃが 牛乳
               でした。

 666Kcal たんぱく質 24.4g 食塩相当量2.7g

食育委員会より
 豆腐ハンバーグは普通のハンバーグに比べ摂取カロリー、脂肪を低く抑えることができる。また食物繊維が非常に多いため、健康の為に重宝される。by wiki
画像1 画像1

一歩前進〜虫取り探検隊(1学年生活科)2〜

 草が刈られてしまって、虫取りは虫獲量が減少してしまったようです。
 「あ〜あ、逃げちゃった・・・。」
 「とんぼをしゅう〜っと捕まえたんだよ!!」
 秋晴れの日に、いい経験ができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一歩前進〜虫取り探検隊(1学年生活科)1〜

 1学年生活科では、虫を探して、ふれ合ったり、すみか作りをしたりします。ちょうど大休憩になったので遊びも始まりました。三丁目公園の遊具で楽しく遊びます。
 「ブランコは一人二十回までだよ!!」
 「じゃんけんで負けたら、次の人が出るんだよ!!」
遊びながらルールを考え、ルールを守る大切さを学んで行きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一歩前進〜PTAあいさつ運動10月〜

本日はPTA執行部の皆さんのあいさつ運動でした。10月、11月は様々なPTA活動があり、執行部の皆さんには、休日も研究大会などでお世話になっています。漢検、バザーなど子どもたちのための行事も控えています。会員の皆様のご協力をお願いします。
画像1 画像1

一歩前進〜うぉー〜

 廊下を歩いていたら、学習発表会練習に向かう3年生に遭遇しました。金棒を持って、元気そうです。
 小学校最後の学習発表会に臨む6年生も、初めての発表会に戸惑う1年生も舞台練習が始まっています。子どもたちも保護者の皆さんも、そして地域の方々、職員がひとつになれる学習発表会に向け一歩前進していきます。
 ※ プログラムの配付は24日(火)の予定です。同じくHPにもアップいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一歩前進〜春桜?秋桜?〜

 本校は春の美しい桜並木が自慢のひとつにあげられる学校です。1年生では秋の桜、秋桜をテーマに作品を仕上げていました。
 ダイナミックな見事な秋桜が咲きそろいそうです!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一歩前進〜この形は?〜

 グループでタワーを作る遊びを通して立体の特徴を学びます。1年生ではまず、仲間分けです。
 「これは筒の形。」「これは、箱の形。」
 「チ−ズの平べったい入れ物は?」
 「円盤?」
 おもしろいつぶやきが沢山聞こえてきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一歩前進〜跳ねずにはねる〜

 4月から毛筆に取り組んできた3年生。
 「小」という字を通して「はね」を学びます。えんぴつで書くように跳ねてはどうも上手くいきません。穂先の動きに注意して丁寧にはねることを学びます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食献立(10月16日)

本日の給食メニューは、
 ごはん 牛乳
   みそかんぷら 
   さわにわん
               でした。

 622Kcal たんぱく質 22.8g 食塩相当量1.7g

食育委員会より
 さわにわん(沢煮椀)とは、

〔沢煮から転じたもの〕 豚の背脂せあぶらとゴボウ・ニンジン・ミツバなどをいずれも千切りにし薄味で煮た汁物。。「沢」とは「沢山の」という意味です。沢山の食材をあっさりした薄味で美味しく頂きましょう。
                          大辞林 第三版
画像1 画像1

一歩前進〜会津の秋の次は?芸術の秋!〜

 3日間いなかった5年生が戻ってきました。宿泊活動が終わって一段落・・。と行きたいところですが、絵画の仕上げ、学習発表会・・。次々とやるべきことがあります。

 テーマの色を元に物語の絵を描きます。「色」という基本に帰って、どんな作品が出来上がるか?楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一歩前進〜やりきった〜

雨の中、熱い戦いでした。
入賞した女子リレーチームの表情が、やりきった感を表しています。
画像1 画像1

一歩前進〜陸上秋季大会〜

本日は、市民体育祭種目別陸上の部、通称秋季大会が市営陸上競技場で行われ、本校から14名のエントリーがありました。
春から取り組んできた陸上競技の総まとめとして取り組んだ6年生が、各競技に取り組みました。
同じく本日行われたPTAの県大会から駆けつけた校長先生より、まだ始まったばかりの運動人生、良きにせよ、また反省があったにせよ、この経験を次に活かして欲しいとのお話がありました。
これまでご協力頂いた保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一歩前進〜お帰りなさい!!5年生!〜

 3日間の宿泊活動から5年生が戻ってきました。大きなケガもなく、プログラムもキャンプファイアーをキャンドルサービスに変更した以外は順調に行うことができました。たくましい顔つきで帰ってきた5年生、これからの活躍が楽しみです。
 子どもたちを無事送り出し、また迎えてくださったお家の方々、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 宿泊活動3日目

郷ヶ丘小 5年生 宿泊活動旅行団は、午後2時5分、阿武隈高原SAを出発し、学校に向かいました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/20 学発練
10/23 学発練
10/24 学発練
10/25 学習発表会校内発表会
校外行事
10/19 就学時検診・学発練
10/22 算数・数学ジュニアオリンピック
いわき市立郷ヶ丘小学校
〒970-8045
住所:福島県いわき市郷ヶ丘三丁目50-18
TEL:0246-28-1341
FAX:0246-28-1350