最新更新日:2019/04/26
本日:count up1
昨日:9
総数:253416
 平成31年4月8日(月)よりホームページがいわき市小中学校ホームページに移行しましたのでそちらをご覧ください。

急な飛び出しに 要注意〜緑道から車道へが 危険〜

夏休みも残すところあと一週間余り。猛暑が続く中、子どもたちは元気に過ごしているでしょうか?
さて先日 緑道から車道へ自転車で急に飛び出し、あわや交通事故になりそうだったとの連絡が学校に入りました。
下の写真でわかるように、車道と緑道の交差点に石でできた球型の「車止め」がありますが、その隙間から自転車で飛び出して来たそうです。幸い運転手は徐行していたので難を逃れましたが、連絡が来たときには、本当に冷や汗が流れました。
つきましては、再度次のことについてお家でも注意させてくださるようお願いします。

○ 緑道から車道へ出るときは必ず一旦停止して左右を確認すること
○ 自転車に乗る時は、必ずヘルメットを着用すること
画像1
画像2

緊急 連日の猛暑〜熱中症に注意〜

夏休みに入り、2週間が経とうとしております。子どもたちは元気に過ごしていることと思います。
連日の30度を超える猛暑で熱中症にかかる人が急増しています。
屋外では適度に水分補給をするようにしてください。
画像1

6年生 地区音楽祭に向けてやる気満々

8/17のいわき地区音楽祭出場に向けて6年生は夏休みも練習に励んでいます。まず練習前一時間は学習タイム。夏休みの課題をこなし、そのあとに体育館や音楽室で合唱練習に入ります。
6年生の目は真剣そのものです。来年
画像1
画像2
画像3

スマホゲーム使用上の注意

画像1
最近、歩きながらや自転車に乗ってスマホゲームを行い、様々な事故を引き起こす事案が増えてきています。
緊急メールでもお知らせしましたが、ご家庭でもお子さんへの注意喚起をお願いします。

本校を彩る夏の草花

夏休みに入ったかと思ったら7月もまもなく終わりです。
ひっそりとした本校の花壇にはマリーゴールドやサルビアなどが咲き誇っています。
画像1
画像2
画像3

1学期の通信簿「あゆみ」〜ヒヤヒヤ ドキドキ〜

 7月20日、愛校清掃が終了した後、各学級で担任から様々なお手紙が渡されました。最後にいよいよ通知票「あゆみ」が渡されます。子どもたちはやや緊張気味。ヒヤヒヤ ドキドキの一瞬です。担任からは、1学期でがんばったこと、さらに努力が必要なところを一人ひとりに手渡すときにお話をしていました。
画像1
画像2
画像3

1学期の通信簿「あゆみ」〜ヒヤヒヤ ドキドキ〜

 通知票「あゆみ」をいただいた子どもたちは、悲喜こもごもの様子でした。 
画像1
画像2
画像3

6年生 いわき地区音楽祭で演奏する歌声を披露

 今年の6年生は、8月17日に行われるいわき地区小中学校音楽祭に出場します。その歌声を、7月20日の終業式が終わった後、全校生の前で演奏してくれました。声のハーモニーが響き渡りすばらしい演奏でした。
画像1
画像2
画像3

夏休みの過ごし方〜生徒指導の先生から〜

 終業式の後、生徒指導の先生から夏休みの過ごし方について次のお話がありました。

 ○不審者対応 自分の命は自分で守る。「いかのおすし」スローガンをいつも意識して
 ○急な飛び出しなどの交通事故には十分気をつけること
 (特に緑道から車道に出るとき、自転車に乗るときも十分に気をつけること)
 ○プールや海などでの水の事故には気をつけること
画像1

71日間の1学期終了〜思い出いっぱいの夏休みに〜

画像1
画像2
画像3
 7月20日(水)に体育館で第1学期終業式が行われました。
 まずはじめに、2年生 鈴木春成さん 4年生 大橋慧太さん 6年生の北村晃聖さんが、1学期の反省と夏休みの目標について大きな声で発表しました。
 そのあと、校長より
 ・何事にも最後まで粘り強くがんばること
 ・平和の大切さをかみしめながら夏休みを送ってほしいこと

のお話がありました。

7/19の給食

画像1
 今日は、1学期最後の給食、そして子どもたちの大好物メニューのひとつ。野菜たっぷり「夏野菜カレー」に、副菜として「ツナマヨオムレツ」がついた米飯給食です。デザートには冷たくてフレッシュな「冷凍パイン」がつきました。
 食材産地は次の通りです。

【夏野菜カレー】
・にんにく、にんじん(青森県)・豚もも肉(青森県、岩手県)・玉ねぎ(栃木県)・なす、ズッキーニ(茨城県)・サラダ用チーズ(オーストラリア)・かぼちゃ(メキシコ)・さやいんげん(北海道)

【ツナマヨオムレツ】
・たまご(日本)・ツナ(フィリピン、タイ)・マヨネーズ(アメリカ、日本)

【冷凍パイン】
・パインアップル(タイ)
  

気づき 考え 行動〜JRC加盟登録式が行われる〜

画像1
画像2
 7月12日に体育館で「JRC加盟登録式」が行われました。戦争で負傷した兵士を敵味方なく博愛精神で看護してあげたアンリー・デュナンの功績が青少年赤十字(JRC)に受け継がれたのもので、校内でも「奉仕」「健康・安全」「国際理解・親善」の3つの柱をもとに活動しているところです。
 この日は、全校生427名全員が今年度の加盟登録を行い、全校生を代表して6年の住谷侑紀さんが「誓いの言葉」を堂々と発表してくれました。
 常に先に思いを馳せながら自分で「気づき」自分で「考え」自分で「行動」できる子どもになってほしいと思います。

5年生PTA学年行事で大いに盛り上がる!

 7月15日 5校時に体育館において5学年PTA主催「学年行事」が行われました。5年生が会の進行をし、「しっぽ取りゲーム」などのゲームやレクリエーションで親子のふれあいを図りました。5年生もお母さん、お父さんも汗びっしょりになって子どもたちとの交流を楽しんでいました
画像1
画像2
画像3

7/15の給食

画像1
 今日はおふくろの味メニュー。野菜たっぷり「なすのみそ汁」に、副菜として「鰹の唐揚げ」と「いんげんのごまよごし」がついた米飯給食です。
 食材産地は次の通りです。

【なすのみそ汁】
・煮干し粉(長崎県、鳥取県)・じゃがいも、玉ねぎ(いわき市)・なす(茨城県)・油揚げ(アメリカ、カナダ)・みそ(青森県)

【鰹の唐揚げ】
・かつお(宮城県)

【いんげんのごまよごし】
・さやいんげん(福島県)・にんじん(青森県)・黒すりごま(中南米)・ねりごま(アフリカ、中南米)

6年 学習の様子

 理科では「植物のからだのはたらき」の学習で、光合成による酸素の二酸化炭素の含有率を気体検知管で調べていました。
画像1
画像2
画像3

図書委員会の5・6年が読み聞かせ

 7月14日のお昼の時間、児童会図書委員会の5・6年生が、1・2・3年生に本の読み聞かせを行いました。おなじみのバンダナをしてちょっぴり緊張気味の5・6年生でしたが、下の学年の子どもたちを前に、気持ちを込めて読み聞かせを行っていました。
画像1
画像2
画像3

図書館だより 7月号を発行しました

画像1
 図書館だより7月号を掲載しました。今回は、夏休み中の本の貸し出し案内と「読書感想文の書き方」を載せてみました。ぜひ参考にして読書感想文を書いてみてくださいね。
 図書館だより7月号はホームページ右下の図書だより7月号をクリックしてご覧ください。

7/14の給食

画像1
 今日は、何と「U-15 ワールドカップ野球世界大会」メニュー。野菜たっぷり「野菜スープ」に、「ミートボール」がついたパン給食です。パンは野球のグローブにちなんでグローブ型のいちごパン。デザートにはワールドカップ野球大会に出場する国の国旗をデザインした特性ラベルの「シークワーサーゼリー」がつきました。
 食材産地は次の通りです。

【野菜スープ】
・にんじん、キャベツ(青森県)・玉ねぎ(茨城県)・ベーコン(栃木県)・とうもろこし(北海道)・しょうが(高知県、鹿児島県)・にんにく(青森県)

【シークワーサーゼリー】
・シークワーサー(沖縄)

全国小学生陸上競技交流大会 県予選会で快挙!

 7月3日に「とうほう みんなのスタジアム」で開かれた全国小学生陸上競技交流大会 県予選会において、成績は次のとおりでしたのでお知らせします。
 おめでとうございます。(敬称略)

◎女子走り高跳び 福島県第6位  長 梨々花(6年)1m20cm
◎女子4×100mリレー B決勝進出
  ・白土きらり ・坂口 舞衣 ・草野 智香 ・冠木 日向  
画像1

7/13の給食

画像1
 今日は栄養たっぷりメニュー。野菜たっぷり「呉汁」に、副菜として「さんまおろし煮」がついた米飯給食です。ごはんは「しそひじき」風ごはんとなっています。
 食材産地は次の通りです。

【しそひじき】
・ひじき(韓国)

【呉汁】
・煮干し粉(長崎県、鳥取県)・鶏むね肉(岩手県)・にんじん、大根(青森県)・じゃがいも(熊本県)・玉ねぎ(茨城県)・大豆水煮(北海道)・油揚げ、豆腐(アメリカ、カナダ)・みそ(青森県)

【さんまおろし煮】
・さんま(千葉県)・大根(宮城県)
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
いわき市立中央台東小学校
〒970-8047
住所:福島県いわき市中央台高久二丁目24
TEL:0246-46-0630
FAX:0246-46-0631