最新更新日:2019/04/26
本日:count up5
昨日:9
総数:253421
 平成31年4月8日(月)よりホームページがいわき市小中学校ホームページに移行しましたのでそちらをご覧ください。

6年生 ALTと青空英会話教室

 ALT カレンさんによる外国語の学習。この日は6年生全員が、校庭で青空英会話の授業を行いました。今日の授業は

「Where do you want to go?」
「I want to go to (Brazil).」
「Why?」
「I want to (watch the football game).」

というように、行きたい国とその理由の会話を学習しました。
 会話レベルとしては中学校2年生の内容。6年生は真剣に授業に取り組んでいました。


画像1
画像2
画像3

10/20の給食

画像1
 今日は西洋メニュー。野菜たっぷり「さつまいものシチュー」に、副菜として「トマトソースかけウィンナー」がついたパン給食です。
 食材産地は次の通りです。

【さつまいものシチュー】
・ベーコン(岩手県)・にんじん(青森県)・玉ねぎ、スキムミルク、生クリーム(北海道)・しめじ(新潟県)・ソフトチーズ(ニュージーランド)・さつまいも(茨城県)・パセリ(アメリカ)

【トマトソースかけウィンナー】
・ウィンナー(アメリカ、カナダ、デンマーク)・にんじん(青森県)・玉ねぎ(北海道)

5年生が作った「スズメバチ トラップ」〜校内に設置して効果大〜

 猛暑の夏が続いたあとには必ず大量発生するのがスズメバチ。本校にも教室や特別教室にスズメバチが入ってくることがしばしばでした。
 そんな中、5年生男子が「スズメバチ トラップ」を作成。先週、茂みが多い場所(「ときのかけ橋」側の樹木に設置)にしかけておいたところ、何匹かのスズメバチが罠の中に入っていました。
 トラップを作成した5年生は、さらに2つ、3つと作成することに意欲を燃やしていました。 
 本校の子どもで、スズメバチに刺される人が出ないように今日も意欲的に作っていました。
 
画像1

PTAあいさつ運動〜1年生保護者が元気な声で〜

 10月20日の朝、PTAによる挨拶運動がありました。この日は1年生保護者が校門で元気なあいさつの声で子どもたちを迎えていました。
画像1

校内学習発表会行われる〜6年生 係で大活躍〜

 10月19日に校内学習発表会が本校体育館で行われました。10/22本番さながらの演技で膜を閉じましたが、学習発表会を陰で支えているのが、進行係、舞台係、会場係、放送係、看護係、照明係、看護係に分かれた6年生。校内発表会でも裏方役で、とても一所懸命に係のお手伝いをしていました。
 各学年の演技は、当日までのお楽しみ。10/22には笑いあり、涙ありの感動的な学習発表会をご期待ください。
画像1
画像2

5年生 民話の語り部に〜キッズ民話語り部大会〜

画像1
画像2
画像3
 10月16日(日)の午後、いわき市ふるさと伝承郷において、キッズ民話語り部大会が行われました。
 本校からは5年生 七海 理帆さんが出場しました。お題目は「たぬきの糸車」と「ムカデのお使い」です。
 とても長いお話(民話)を原稿も見ず、しかも表情豊かに語っていた姿は、将来の「語り部」を彷彿させるものでした。将来がとても楽しみです。

6年生代表 最後の陸上大会〜陸上競技大会秋季選抜大会〜

画像1
画像2
 10月16日(日)にいわき陸上競技場において、いわき市陸上競技秋季選抜大会が行われました。
 本校から6年生7人が出場し、自己ベストを出すなど健闘しました。特に男子 走り高跳びに出場した岡田 瑞希さんは1m25cmをクリアし、いわき市で第4位に入賞しました。おめでとうございます。
 出場した6年生と参加種目は次の通りです。(敬称略)

◎女子 走り幅跳び   小野 真由  白土きらり
◎女子 走り高跳び   坂口 舞衣
◎男子 80mハードル走 柳田 琉真  高木 憂雅
◎男子 走り高跳び   岡田 瑞希  北村 晃聖

10/17の給食

画像1
 今日は洋風メニュー。野菜たっぷり「ポークビーンズ」に、副菜として「小松菜とエリンギのソテー」がついた米飯給食です。
 食材産地は次の通りです。

【ポークビーンズ】
・豚もも肉(青森県、岩手県)・にんじん、じゃがいも、玉ねぎ、大豆、生クリーム(北海道)・サラダ用チーズ(オーストラリア)・パセリ(アメリカ)

【小松菜とエリンギのソテー】
・ベーコン(岩手県)・にんじん、とうもろこし(北海道)・エリンギ(新潟県)・小松菜(宮崎県、大分県)

学習発表会 係打合せ〜6年生の力〜

 放課後に、学習発表会の係打合せがありました。例年、6年生が係として学習発表会を支えており、今年も舞台係、放送係、照明係、看護係ごとに分かれた6年生が担当の先生の話に真剣に耳を傾けていました。
 先日の就学時健康診断など様々な場面で係として活躍している6年生。6年生の力は大きいです。
画像1
画像2

学習発表会 係打合せ〜6年生の力〜パート2

 自分のすべきことをしっかりメモしていました。 
画像1
画像2

予告なしの避難訓練〜職員室出火を想定して〜

 給食の時間も終わり、清掃の準備時間に避難訓練(予告なし)を実施しました。
 今回は、職員室から出火ですから、近くの昇降口からは避難できません。特に2階3階にいる児童は、近くの校舎内非常階段を降りて避難しなければなりません。先生の指示に従って校庭へ避難する子どもたち。
 予告なしもあってか、今回は5月実施の第1回避難訓練より、避難完了時間が約30秒程長くかかりましたが、子どもたちは真剣そのもので担任指示に従い行動していました。
画像1
画像2

10/14の給食

画像1
 今日は栄養たっぷりメニュー。野菜たっぷり「かきたま汁」に、副菜として「マーボー春雨」がついた米飯給食です。牛乳には「ミルメーク」がつきました。
 食材産地は次の通りです。

【かきたま汁】
・だし昆布、にんじん、玉ねぎ、でん粉(北海道)・かつお節(静岡県、鹿児島県)・とり肉(岩手県)・たまご(福島県)・小松菜(宮崎県、大分県)

【マーボー春雨】
・にんにく(青森県)・しょうが(高知県)・豚もも挽肉(青森県、岩手県)・干ししいたけ(大分県、鹿児島県、愛媛県)・にんじん、玉ねぎ、でん粉(北海道)・春雨(中国、アメリカ、カナダ)

【ミルメーク】
・グラニュー糖(北海道)

1年生 見学学習〜アクアマリンへGO〜

 10月7日に、1年生はアクアマリンふくしまへ見学学習に出かけました。深海魚や珍しい魚にびっくり。目を丸くしながら観察していました。
画像1
画像2
画像3

肌寒い朝でも元気よく登校

 最近、めっきり肌寒い日が続いています。特に朝などはとても冷えますが、子どもたちはいたって元気。コスモスが咲き誇っている緑道を通り過ぎる登校班の子どもたち。今日も元気に登校しました。
画像1
画像2
画像3

本校の健康診断行われる〜就学時健康診断〜

 10月13日(木)の午後、本校で就学時健康診断が行われました。
 まずはじめに、「入学支援カード」の説明、そして「子育て学習講座」では、元中学校長の増井健二先生をお招きし、学校と家庭の違い、連携の大切さ、親としての心構えなど具体的な話を交えながらわかりやすく話してくださいました。
画像1

6年生 見学学習〜大地のつくり、変わり続ける大地〜パート2

 果たして化石は発掘できたのでしょうか?
画像1
画像2
画像3

6年生 見学学習〜大地のつくり、変わり続ける大地〜

 10月6日に6年生が理科学習の一環として見学学習を実施しました。
理科学習「大地のつくり」の学習で〈地層は、流れる水の働きや火山の噴火によってでき、化石が含まれているものがあること〉を理解することがねらい。
 地層の様子がよくわかる久ノ浜地区まで出向き、元平一小校長 吉岡榮一先生を講師としてお願いしました。地層のできる様子を実験を通してわかりやすく、お話をしてくれたので6年生は興味津々。
 お話の後、いわき市アンモナイトセンターにおいて実際に化石採取の活動も行い、貝殻、アンモナイトやサメの歯の化石がないか熱心に探していました。
画像1
画像2
画像3

1・2年生 アクアマリン見学

 10月7日(金)に1・2年生が見学学習で「アクアマリンふくしま」に行きました。
 深海に棲む海洋生物やシーラカンスの復元模型などが展示されており、子どもたちも興味津々にいろんな海や川にに生きる生物について観察していました。
 
画像1
画像2

10/11の給食

画像1
 今日は秋にちなんだキノコメニュー。野菜たっぷり「きのこかけ汁」に、副菜として「野菜コロッケ」がついたソフトメン給食です。デザートにはカルシウムたっぷり「フィッシュビーンズ」がつきました。
 食材産地は次の通りです。

【きのこかけ汁】
・だし昆布、玉ねぎ(北海道)・かつお節(静岡県、鹿児島県)・とり肉(岩手県)・干ししいたけ(大分県、鹿児島県、愛媛県)・にんじん(青森県)・しめじ、えのきたけ(新潟県)・なめこ(いわき市)・なると(アメリカ、タイ)

【野菜コロッケ】
・じゃがいも、にんじん、玉ねぎ、小麦粉、とうもろこし、さやいんげん、パン粉(北海道)

【フィッシュビーンズ】
・大豆(秋田県、青森県)・かたくちいわし(瀬戸内海)・砂糖(北海道)・青のり(愛知県)・ごま(グアテマラ)

重要 5年生 宿泊活動 終わりに近づく

三春PAを午後4時に出発しました。
学校到着が午後5時10分頃になる予定です。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事等
10/21 学習発表会練習
10/22 学習発表会 引き渡し訓練
10/24 繰替休業日
10/25 クリーン活動
10/26 クラブ11
いわき市立中央台東小学校
〒970-8047
住所:福島県いわき市中央台高久二丁目24
TEL:0246-46-0630
FAX:0246-46-0631