最新更新日:2019/04/26
本日:count up1
昨日:2
総数:253502
 平成31年4月8日(月)よりホームページがいわき市小中学校ホームページに移行しましたのでそちらをご覧ください。

小学校最後の学習発表会〜6年生〜

劇「人間になりたがった猫」

閉幕「閉幕の言葉」
画像1
画像2
画像3

学習発表会〜5年生〜

運動「ヒガリンピック 2016」
画像1
画像2
画像3

学習発表会〜4年生〜

総合表現「とび出せ 世界へ〜すまいる スマイル SMILE〜
画像1
画像2
画像3

学習発表会〜3年生〜

表現運動「笑顔いっぱい、心ひとつに レッツトライ」
画像1
画像2
画像3

学習発表会〜2年生〜

表現「ダンシング ミュージック ツアー」
画像1
画像2
画像3

学習発表会〜1年生〜

開幕劇「おしゃべりなたまごやき」
画像1
画像2
画像3

10/21の給食

画像1
 今日はあっさりメニュー。野菜たっぷり「ワンタンスープ」に、副菜として「米粉チキンカツ」がついた米飯給食です。デザートにはフレッシュ「ヨーグルト」がつきました。
 食材産地は次の通りです。

【ワンタンスープ】
・豚もも肉(青森県)・干ししいたけ(大分県、鹿児島県、愛媛県)・にんじん(青森県)・玉ねぎ(北海道)・もやし(福島県)・ワンタン(アメリカ、オーストラリア)・小松菜(宮崎県、大分県)

【米粉チキンカツ】
・とり肉(宮崎県、鹿児島県)・米粉(新潟県、沖縄県、北海道)

【ヨーグルト】
・生乳(北海道)

6年生 ALTと青空英会話教室

 ALT カレンさんによる外国語の学習。この日は6年生全員が、校庭で青空英会話の授業を行いました。今日の授業は

「Where do you want to go?」
「I want to go to (Brazil).」
「Why?」
「I want to (watch the football game).」

というように、行きたい国とその理由の会話を学習しました。
 会話レベルとしては中学校2年生の内容。6年生は真剣に授業に取り組んでいました。


画像1
画像2
画像3

10/20の給食

画像1
 今日は西洋メニュー。野菜たっぷり「さつまいものシチュー」に、副菜として「トマトソースかけウィンナー」がついたパン給食です。
 食材産地は次の通りです。

【さつまいものシチュー】
・ベーコン(岩手県)・にんじん(青森県)・玉ねぎ、スキムミルク、生クリーム(北海道)・しめじ(新潟県)・ソフトチーズ(ニュージーランド)・さつまいも(茨城県)・パセリ(アメリカ)

【トマトソースかけウィンナー】
・ウィンナー(アメリカ、カナダ、デンマーク)・にんじん(青森県)・玉ねぎ(北海道)

5年生が作った「スズメバチ トラップ」〜校内に設置して効果大〜

 猛暑の夏が続いたあとには必ず大量発生するのがスズメバチ。本校にも教室や特別教室にスズメバチが入ってくることがしばしばでした。
 そんな中、5年生男子が「スズメバチ トラップ」を作成。先週、茂みが多い場所(「ときのかけ橋」側の樹木に設置)にしかけておいたところ、何匹かのスズメバチが罠の中に入っていました。
 トラップを作成した5年生は、さらに2つ、3つと作成することに意欲を燃やしていました。 
 本校の子どもで、スズメバチに刺される人が出ないように今日も意欲的に作っていました。
 
画像1

PTAあいさつ運動〜1年生保護者が元気な声で〜

 10月20日の朝、PTAによる挨拶運動がありました。この日は1年生保護者が校門で元気なあいさつの声で子どもたちを迎えていました。
画像1

校内学習発表会行われる〜6年生 係で大活躍〜

 10月19日に校内学習発表会が本校体育館で行われました。10/22本番さながらの演技で膜を閉じましたが、学習発表会を陰で支えているのが、進行係、舞台係、会場係、放送係、看護係、照明係、看護係に分かれた6年生。校内発表会でも裏方役で、とても一所懸命に係のお手伝いをしていました。
 各学年の演技は、当日までのお楽しみ。10/22には笑いあり、涙ありの感動的な学習発表会をご期待ください。
画像1
画像2

5年生 民話の語り部に〜キッズ民話語り部大会〜

画像1
画像2
画像3
 10月16日(日)の午後、いわき市ふるさと伝承郷において、キッズ民話語り部大会が行われました。
 本校からは5年生 七海 理帆さんが出場しました。お題目は「たぬきの糸車」と「ムカデのお使い」です。
 とても長いお話(民話)を原稿も見ず、しかも表情豊かに語っていた姿は、将来の「語り部」を彷彿させるものでした。将来がとても楽しみです。

6年生代表 最後の陸上大会〜陸上競技大会秋季選抜大会〜

画像1
画像2
 10月16日(日)にいわき陸上競技場において、いわき市陸上競技秋季選抜大会が行われました。
 本校から6年生7人が出場し、自己ベストを出すなど健闘しました。特に男子 走り高跳びに出場した岡田 瑞希さんは1m25cmをクリアし、いわき市で第4位に入賞しました。おめでとうございます。
 出場した6年生と参加種目は次の通りです。(敬称略)

◎女子 走り幅跳び   小野 真由  白土きらり
◎女子 走り高跳び   坂口 舞衣
◎男子 80mハードル走 柳田 琉真  高木 憂雅
◎男子 走り高跳び   岡田 瑞希  北村 晃聖

10/17の給食

画像1
 今日は洋風メニュー。野菜たっぷり「ポークビーンズ」に、副菜として「小松菜とエリンギのソテー」がついた米飯給食です。
 食材産地は次の通りです。

【ポークビーンズ】
・豚もも肉(青森県、岩手県)・にんじん、じゃがいも、玉ねぎ、大豆、生クリーム(北海道)・サラダ用チーズ(オーストラリア)・パセリ(アメリカ)

【小松菜とエリンギのソテー】
・ベーコン(岩手県)・にんじん、とうもろこし(北海道)・エリンギ(新潟県)・小松菜(宮崎県、大分県)

学習発表会 係打合せ〜6年生の力〜

 放課後に、学習発表会の係打合せがありました。例年、6年生が係として学習発表会を支えており、今年も舞台係、放送係、照明係、看護係ごとに分かれた6年生が担当の先生の話に真剣に耳を傾けていました。
 先日の就学時健康診断など様々な場面で係として活躍している6年生。6年生の力は大きいです。
画像1
画像2

学習発表会 係打合せ〜6年生の力〜パート2

 自分のすべきことをしっかりメモしていました。 
画像1
画像2

予告なしの避難訓練〜職員室出火を想定して〜

 給食の時間も終わり、清掃の準備時間に避難訓練(予告なし)を実施しました。
 今回は、職員室から出火ですから、近くの昇降口からは避難できません。特に2階3階にいる児童は、近くの校舎内非常階段を降りて避難しなければなりません。先生の指示に従って校庭へ避難する子どもたち。
 予告なしもあってか、今回は5月実施の第1回避難訓練より、避難完了時間が約30秒程長くかかりましたが、子どもたちは真剣そのもので担任指示に従い行動していました。
画像1
画像2

10/14の給食

画像1
 今日は栄養たっぷりメニュー。野菜たっぷり「かきたま汁」に、副菜として「マーボー春雨」がついた米飯給食です。牛乳には「ミルメーク」がつきました。
 食材産地は次の通りです。

【かきたま汁】
・だし昆布、にんじん、玉ねぎ、でん粉(北海道)・かつお節(静岡県、鹿児島県)・とり肉(岩手県)・たまご(福島県)・小松菜(宮崎県、大分県)

【マーボー春雨】
・にんにく(青森県)・しょうが(高知県)・豚もも挽肉(青森県、岩手県)・干ししいたけ(大分県、鹿児島県、愛媛県)・にんじん、玉ねぎ、でん粉(北海道)・春雨(中国、アメリカ、カナダ)

【ミルメーク】
・グラニュー糖(北海道)

1年生 見学学習〜アクアマリンへGO〜

 10月7日に、1年生はアクアマリンふくしまへ見学学習に出かけました。深海魚や珍しい魚にびっくり。目を丸くしながら観察していました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事等
10/22 学習発表会 引き渡し訓練
10/24 繰替休業日
10/25 クリーン活動
10/26 クラブ11
いわき市立中央台東小学校
〒970-8047
住所:福島県いわき市中央台高久二丁目24
TEL:0246-46-0630
FAX:0246-46-0631