最新更新日:2019/04/26
本日:count up2
昨日:4
総数:253502
 平成31年4月8日(月)よりホームページがいわき市小中学校ホームページに移行しましたのでそちらをご覧ください。

本校図書館 12月の色合い濃く〜クリスマスデザイン掲示〜

 今年も早12月。本校図書館も、12月の時期に見合った読書環境が整いました。図書ボランティア「みるきぃうえぃ」、学校司書、図書サポートティーチャーによる12月掲示が図書館に彩りを添えています。
画像1
画像2
画像3

2学期 貸し出し図書の返却に長蛇の列

 12月12日(月)が、子どもたちが2学期に借りた図書館の本を返却する日です。
この日は、図書館前の廊下には返却する子どもたちの長蛇の列ができ、児童会図書委員会の上級生も大忙しでした。
画像1
画像2
画像3

12/13の給食

画像1
 今日はラーメンメニュー。野菜たっぷり「塩タンメンスープ」に、副菜として「もち米団子」がついた中華麺給食です。デザートにはフレッシュ「バナナ」がつきました。
 食材産地は次の通りです。

【塩タンメンスープ】
・にんにく(青森県)・しょうが(熊本県)・豚肉(青森県、岩手県)・にんじん、白菜(茨城県)・干ししいたけ(大分県、鹿児島県、愛媛県)・もやし、にら(福島県)・とうもろこし(北海道)・長ねぎ(いわき市)

【もち米団子】
・豚肉(群馬県)・とり肉(鹿児島県)・玉ねぎ(北海道)・もち米(千葉県)

【バナナ】(フィリピン)

市書写展に向けた書写指導

 いわき市書写展に向けて、基礎基本を踏まえた個別指導を実施し、書写力向上を図るため、学級での指導はもちろんのこと、放課後の書写部教員による指導も行っています。
 子どもたちは、真剣そのもの。日に日に作品に変化が表れてきました。
画像1
画像2
画像3

6年生 学習の様子

 外国語(英語)の授業では、英語で書かれた劇の台本を活用し、大きく2つのグループに分け練習後、劇を演じます。台本を見ながらも自分の役割の時は、振りをつけながら表現豊かに英語で劇を演じていました。
画像1
画像2
画像3

12/12の給食

画像1
 今日は和風メニュー。野菜たっぷり「みそ汁」に、副菜として「こんにゃくのきんぴら」がついた米飯給食です。「国産納豆」をあつあつご飯にかけ、おいしく食べます。
 食材産地は次の通りです。

【みそ汁】
・煮干し粉(長崎県、鳥取県)・じゃがいも(北海道)・大根(千葉県)・白菜(茨城県)・油揚げ、豆腐(アメリカ、カナダ)・みそ(青森県)・長ねぎ(いわき市)

【国産納豆】
・納豆(北海道)

【こんにゃくのきんぴら】
・とり肉(岩手県)・ごぼう(青森県)・こんにゃく(群馬県)・にんじん(茨城県)・さつま揚げ(アメリカ、北海道)・さやいんげん(北海道)・白いりごま(中南米)

イタリア料理をみんなで〜PTA主催「料理教室」〜

 12月7日(水)午前に、本校PTA主催の「料理教室」が中央台公民館で行われました。講師は本校保護者で、イタリア料理とワインの店「テラッツア」シェフ 星 真帆さんです。この日はたくさんのPTAの参加の下、本場イタリアパスタやサラダの簡単な作り方についてわかりやすく説明してくださいました。
画像1
画像2
画像3

12/9の給食

画像1
 今日は洋風メニュー。野菜たっぷり「野菜スープ」に、副菜として「野菜おろしソースかけ豆腐ハンバーグ」がついた米飯給食です。今日のご飯は、なんと「炊き込みピラフ」です。子どもたちの食欲をそそります。デザートには「フィッシュビーンズ」がつきました。
 食材産地は次の通りです。

【炊き込みピラフ】
・とうもろこし(アメリカ)タマネギ(中国)・にんじん(中国、北海道、新潟県)・にんにく(中国)・とり肉(新潟県、岩手県、茨城県)・トマト(トルコ)

【野菜スープ】
・にんじん(茨城県)・玉ねぎ(北海道)・ベーコン(岩手県)・とうもろこし(北海道)・キャベツ(愛知県)・ほうれん草(九州)

【野菜おろしソースかけ豆腐ハンバーグ】
・とり肉(宮崎県、大分県、熊本県、鹿児島県)・玉ねぎ(佐賀県、北海道)・豆腐、おから(アメリカ、カナダ)・にんにく(青森県)・しょうが(熊本県)・にんじん(茨城県)・大根(千葉県)・玉ねぎ(北海道)

【フィッシュビーンズ】
・大豆(秋田県、青森県)・かたくちいわし(瀬戸内海)・砂糖(北海道)・青のり(愛知県)

突然の避難訓練〜予告なし避難訓練〜パート2

 全員が避難した後、避難訓練の感想を各学年代表で発表してもらいました。
 
 「突然のことだったのでびっくりしたけど、ちゃんと逃げることができました。」
 「避難の途中でおしゃべりをしてしまったのでこれからは気をつけたいです。」
 「自分の命を守るためには、本気で逃げることが大事だと思いました。」
画像1
画像2
画像3

突然の避難訓練〜予告なしの避難〜

 12月8日の2校時終了後の大休憩時間。校庭に遊びに行く者、図書館に本を返しに行く者、教室に残って学習している者、係や委員会活動をしている者・・・・
それぞれ子どもたちはばらばらに行動していました。
 そこに、突然鳴り響く火災警報ベル。その瞬間は子どもたちは何なのかわからない様子。次に教頭先生から、保健出から出火の放送が流れると、一斉に校庭に避難します。子どもたちは担任の先生の指示に耳を傾け、本気で避難していました。
 前回10月の予告ありの避難訓練の避難終了時間が4分40秒。ところが、今回の予告なしの避難訓練では4分20秒。予告なしの方が20秒も早く避難できたことには驚きでした。
 「自分の命は自分で守る」ことを身にしみて感じた避難訓練でした。
画像1
画像2
画像3

県児童作文コンクール〜続々入賞〜

画像1
画像2
 福島県児童作文コンクールおよび同いわき地区コンクールにおいて、本校児童が次のようにたくさん入選しましたのでお知らせします。おめでとうございます。

 入賞者は次の通りです。

(敬称略)

◎福島県児童作文コンクールいわき地区審査
 ・特選 4年 宍戸 鉄兵「ぼくのランドセル」
 ・特選 5年 布施 彩華「アレルギーとわたし」
 ・特選 6年 寺内 未来「命の重み」
 ・準特選1年 鈴木  佑「ひとつのばくだん」
 ・準特選2年 新藤 優大「おいでよ 新どうデンタルクリニックへ」
 ・準特選6年 山田 瑞希「がんばった合唱祭」

◎福島県児童作文コンクール
 ・特選 4年 宍戸 鉄兵「ぼくのランドセル」
 ・準特選6年 寺内 未来「命の重み」
 ・佳作 5年 布施 彩華「アレルギーとわたし」


12/8の給食

画像1
 今日は、洋風メニュー。野菜たっぷり「青菜のシチュー」に、副菜として「オムレツ」がついたパン給食です。
 食材産地は次の通りです。

【青菜のシチュー】
・にんにく(青森県)・とりむね肉(岩手県)・にんじん(千葉県)・じゃがいも、タマネギ(北海道)・マッシュルーム(千葉県、茨城県)・ソフトチーズ(ニュージーランド)・小松菜(宮崎県、大分県)・生クリーム(北海道)

【オムレツ】
・卵(秋田県)

12/7の給食

画像1
 今日は大好物メニュー。野菜たっぷり「中華スープ」に、「炒り豆腐包み焼き」がついた米飯給食です。「ツナごはん」なので子どもたちは大喜び。
 食材産地は次の通りです。

【ツナごはん具】
・まぐろフレーク(インドネシア)・にんじん(千葉県)

【中華スープ】
・豚肉(青森県、岩手県)・干ししいたけ(大分県、鹿児島県、愛媛県)・玉ねぎ(北海道)・豆腐(アメリカ、カナダ)・春雨(中国、アメリカ、カナダ)・長ねぎ(いわき市)・にら(福島県)

【炒り豆腐包み焼き】
・とり肉(鹿児島県、宮崎県、大分県)・豆腐(アメリカ、カナダ)・玉ねぎ(佐賀県、北海道)

大休憩時間は楽しく〜集会委員会によるスポーツ集会〜

 大休憩時間に集会委員会の計画による「スポーツ集会」が体育館で行われました。
今回は5・6年生が対象で「ブロックくずしゲーム」です。さまざまなボールを使ってどれだけ倒すことができるかを競うゲームで、グループで協力しながら楽しく活動していました。
画像1
画像2
画像3

体育の授業に新しい先生がまた〜体育専門アドバイザー〜

体育の授業のアシスタント役として本校に体育専門アドバイザーが来校しました。
 名前は吉田 朱里 先生。本校を平成17年度に卒業した子供たちの大先輩で、体育の教師をめざしてがんばっているそうです。
 この日もマット運動の前転、後転をわかりやすく指導してくださいました。
画像1
画像2
画像3

3・4年生、児童集会〜ミニシュートゲーム〜

 大休憩時間に、児童会集会委員会が計画を立てた「児童スポーツ集会」が行われました。3・4年生が対象で、それぞれミニゴールをねらって楽しくシュートゲームを楽しんでいました。
画像1
画像2
画像3

12/6の給食

画像1
 今日はうどんメニュー。野菜たっぷり「けんちんかけ汁」に、副菜として「白身魚の天ぷら」がついたソフト麺給食です。デザートには「みかん」がつきました。
 食材産地は次の通りです。
 
【けんちんかけ汁】
・豚肉(青森県、岩手県)・ごぼう(青森県)・にんじん、大根(千葉県)・煮干し粉(鳥取県、長崎県)・しめじ(新潟県)・油揚げ(アメリカ、カナダ)・白菜(茨城県)・みそ(青森県)・長ねぎ(いわき市)

【白身魚の天ぷら】
・ほき(アルゼンチン、チリ)・小麦粉(岡山県、静岡県)

【みかん】
・みかん(佐賀県) 

保健だより 12月号発行しました〜インフルエンザ流行の兆し〜

画像1
 保健だより12月号を発行しました。今回は、インフルエンザ予防のための「うがい」「手洗い」の具体的な方法が掲載されています。
 ホームページ右下の「保健だより」からご覧ください。

12/5の給食

画像1
 今日は和風メニュー。野菜たっぷり「呉汁」に、副菜として「車麩の煮しめ」がついた米飯給食です。
 食材産地は次の通りです。

【呉汁】
・煮干し粉(鳥取県、長崎県)・豚もも肉(青森県、岩手県)・じゃがいも、大豆水煮(北海道)・油揚げ、豆腐(アメリカ、カナダ)・みそ(青森県)・長ねぎ(いわき市)

【車麩の煮しめ】
・とりもも肉(岩手県)・ごぼう(青森県)・れんこん(茨城県)・干ししいたけ(大分県、鹿児島県、愛媛県)・にんじん(千葉県)・こんにゃく(群馬県)・車麩(アメリカ、カナダ、オーストラリア)。さやいんげん(北海道)

児童会集会委員会による児童集会〜低学年ゲーム〜

 大休憩時間に児童会集会委員会が計画したゲーム大会が行われました。今回は1・2年生が対象。集会の進行と「しっぽ取りゲーム」の準備や運営など、集会委員会が中心となって開かれました。1・2年生はしっぽを取られまいと夢中で逃げるなどとても楽しそうに活動していました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

保健だより

学校図書館だより

学校だより

PTAだより

事務だより

いわき市立中央台東小学校
〒970-8047
住所:福島県いわき市中央台高久二丁目24
TEL:0246-46-0630
FAX:0246-46-0631