最新更新日:2019/04/26
本日:count up1
昨日:9
総数:253416
 平成31年4月8日(月)よりホームページがいわき市小中学校ホームページに移行しましたのでそちらをご覧ください。

本校が「エネルギー教育モデル校」に指定される

本校が経済産業省資源エネルギー庁主催「エネルギー教育モデル校」に指定されました。平成29年度から平成31年度までの3年間指定で各教科、道徳、総合学習、生活科を通して、これからの日本のエネルギーを展望していきます。
7月28日には、東京でエネルギー教育交流会があり、本校研修主任の鈴木孝穂 教諭が理想の授業展開について発表してきました。
画像1
画像2
画像3

千羽鶴のお礼のお手紙届きました。〜熊本県の小学校から〜

画像1
昨年4月の熊本地震で被災された学校に、JRC委員会を中心に全校生徒が心を込めて折った千羽鶴を送ったことがきっかけで、感謝のお手紙が1学期に届きました。
これを機に両校で様々な交流ができればいいなと思います。

夏休み中の学習サポート〜いわき明星大学生が学習補充〜

7月24日26日27日の3日間、県教育委員会からサポートティーチャーを派遣していただきました。いわき明星大学の学生さんで 子どもたちの学習個別支援をしていただいています。
一日平均30人前後の子どもたちが、冷房完備の快適な本校メディアセンターで夏休みの課題やジュニアオリンピック対策学習をしています。
画像1
画像2
画像3

1学期の反省と夏休みの計画を発表した子どもたち

画像1
3人とも素晴らしい発表でした。

素晴らしい態度で臨みました〜1学期終業式〜

7月20日に体育館で1学期終業式が行われました。
校長からは、
○各学年の1学期のがんばりについて
○夏休みにいろいろな挑戦をして最後まで粘り強く頑張ること
○平和の大切さについて
お話がありました。
全校生を代表して、2年 森川明依さん、4年 佐藤愛莉さん、6年 掃部関遙人さんが1学期の反省と夏休みの計画について立派に発表出来ました。
画像1
画像2
画像3

1学期最後の日、集団登校見守る〜PTAの協力〜

7月20日、1学期最後の日にPTA執行部をはじめたくさんのお母さん、お父さんが子どもたちの集団登校を見守ってくれました。
画像1
画像2
画像3

7/19の給食

画像1
 今日は1学期最後の給食。野菜たっぷり「みそ汁」に、副菜として「白ごまつくね」がついた米飯給食です。ごはんは「ツナごはん」で子どもたちは大喜びです。デザートにはフレッシュ「レモンゼリー」がつきました。
 食材産地は次の通りです。

【ツナごはん】
・まぐろフレーク(インドネシア)・にんじん(青森県)

【みそ汁】
・煮干し粉(長崎県、鳥取県)・じゃがいも(熊本県)・玉ねぎ(栃木県)・油揚げ、豆腐(アメリカ、カナダ)・長ねぎ(茨城県)・小松菜カット(宮崎県、大分県)

【白ごまつくね】
・とり肉(宮崎県、鹿児島県)・玉ねぎ(兵庫県、北海道)・パン粉(アメリカ、カナダ)・白ごま(中南米)・とりレバー(岩手県、青森県)・でん粉(北海道、オランダ)

【レモンゼリー】
・レモン果汁(ブラジル、アメリカ)・レモン果肉(愛媛県、広島県、アメリカ)・寒天(南米、地中海沿岸)

6年生 陸上競技大会の表彰を行いました

画像1
 去る6月28日に行われた小学校陸上競技大会第1ブロック大会で入賞した6年生を、全校集会で表彰しました。
 入賞者は次の通りです。おめでとうございます。

〈敬省略〉
○100mA女子
 ・長 彩花(組3位)・鈴木ゆわ(組2位)・遠藤さくら(組3位)
 ・星 美羽(組3位)・久保田夏未(組2位)・齋藤多恵(組1位)
○100mA男子
 ・武藤佑弥(組1位)・宗像稜喜(組2位)・馬上 琉(組2位)
 ・齋藤琉良(組1位)・高木悠希(組3位)・鈴木蒼天(組3位)
 ・岡崎純晶(組2位)・持地 駿(組2位)
○100mB女子
 ・鈴木美羽(組2位)
○100mB男子
 ・掃部関遙人(組2位)
○80mH女子
 ・遠藤咲希(組2位)
○80mH男子
 ・笠井蹴斗(組3位)
○800m女子
 ・蛭田ひまり(組3位)・吉田姫菜(組2位)
○1000m男子
 ・植村真登(組2位)
○走り幅跳び女子
 ・向井真央(組1位)県大会出場
○走り幅跳び男子
 ・伊東秀真(組5位)・齋藤陽季(いわき市で1位)
○走り高跳び女子
 ・高木夢奈(組3位)
○走り高跳び男子
 ・坂本佳樹(組2位)
 

校外子ども会が行われました

第二回校外子ども会が行われました。
今回は、日頃の集団登校の反省と、夏休みをむかえるにあたって各地区の危険場所をみんなで確認しました。
画像1

マジックの世界へ〜5年生PTA学年行事〜

5年生PTA学年行事が体育館で行われました。
今回はいわき市マジシャン協会から手品師をお呼びして、手品の世界を満喫しました。
思いがけないところからきれいな花やハトが出てきて子どもたちはビックリ❗とても楽しい一時でした。
画像1
画像2
画像3

PTAだより 第2号を発行しました

画像1
 PTAだより第2号を発行しました。今回は、9月24日(日)に行われる「東小まつり」の案内と「ベルマーク委員会からのお知らせ」です。等に「東小まつり」は、各学年ともさらにパワーアップした催し物を準備しました。ご期待ください。
 なお、PTAだより第2号はホームページ右下「PTAだより」からご覧ください。

7/14の給食

画像1
 今日はカレーメニュー。野菜たっぷり「夏野菜カレー」に、副菜として「青豆とウィンナーのソテー」がついた米飯給食です。
 食材産地は次の通りです。

【夏野菜カレー】
・豚もも肉(青森県、岩手県)・にんじん(青森県)・玉ねぎ、なす、ズッキーニ、かぼちゃ(茨城県)・カットトマト(いわき市)・チーズ(オーストラリア)・さやいんげん(福島県)

【青豆とウィンナーのソテー】
・ウィンナー(アメリカ、カナダ、デンマーク)・とうもろこし(アメリカ)・枝豆(北海道)。

1年生 学習の様子

国語科では「こんなことをしたよ」の作文学習で、したことをくわしく書く学習をしています。
画像1

6年生 学習の様子

図画工作科では「くるくるクランク」で針金を回した時の動きから 様々な場面を想像して作成しました。
画像1
画像2
画像3

6年生 学習の様子

理科では「生きもののくらしと環境」で生きものと空気とのかかわりについて学習していました。
画像1
画像2

毎日の活動だから大切〜児童会放送委員会〜

 毎日、児童会放送委員会の4・5・6年生は、朝の放送、昼の放送など当番を決めて活動しています。うまく放送ができて当たり前の活動ですが、間違えたりしないように原稿を念入りに読んだり、放送前に発音の練習をしたりしながらマイクを握って放送しています。毎日の活動のために何度も練習する放送委員会の子どもたちは立派です。
画像1

六年生 学習の様子

 社会科では「3人の武将と天下統一」の学習で、3人の武将(織田信長 豊臣秀吉 徳川家康)についてグループごとに新聞づくりをしています。
画像1
画像2

7/11の給食

画像1
 今日はラーメンメニュー。野菜たっぷり「しょうゆ味スープ」に、副菜として「もやしと糸かまぼこのナムル」がついた中華麺給食です。デザートにはフレッシュ「バナナ」がつきました。
 食材産地は次の通りです。

【しょうゆ味スープ】
・にんじん(青森県)・玉ねぎ(いわき市)・豚もも肉(青森県、岩手県)・なると(アメリカ、タイ)・長ねぎ(茨城県)・ほうれん草カット(福島県)

【もやしと糸かまぼこのナムル】
・糸かまぼこ(アメリカ)・にんじん(青森県)・もやし(福島県)・小松菜カット(宮崎県、大分県)・白すりごま(中南米)・白いりごま(中南米)

【バナナ】
・バナナ(フィリピン)

6年生 学習の様子

国語科では「町のよさを伝えるパンフレットを作ろう」で東小のよさもパンフレットに載せて伝えたいと 6年代表二人が校長室に来てくれたり、見学先に学校から電話で見学のお願いをしたりしていました。
画像1
画像2

2年生 学習の様子

 算数科では「水のかさのたんい」の学習で、具体物のリットルますを使って1L2DLの水かさを調べていました。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
いわき市立中央台東小学校
〒970-8047
住所:福島県いわき市中央台高久二丁目24
TEL:0246-46-0630
FAX:0246-46-0631