最新更新日:2019/04/26
本日:count up6
昨日:4
総数:253527
 平成31年4月8日(月)よりホームページがいわき市小中学校ホームページに移行しましたのでそちらをご覧ください。

I-pad寄贈される〜とうほう・ふるさと総活躍応援事業〜

 「とうほう・ふるさと総活躍応援事業」の一環で、本校前PTA会長である遠藤修司 様よりI-pad(6台)の寄贈がありました。
 現在本校では、エネルギー環境モデル校として指定され、理科や社会科などで将来の日本のエネルギーについて学習していますが、いただいたI^padを積極的に活用して取り組んでいきたいと思います。
 遠藤修司 様 ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

1年生 学習の様子

音楽科では「どうぶつのようすを 歌や楽器で表そう」で自分の好きな動物の様子を歌で表現しています。
画像1
画像2

3年生 学習の様子

社会科では「農家の仕事」で先日見学したネギ農家を思い出し、ネギ作りの工夫について学習しています。
画像1
画像2
画像3

4年生 学習の様子

学級活動では「もっとすてきなクラスにしよう」で素敵な言葉づかいについて話し合っていました。
画像1
画像2
画像3

5年生 学習の様子

家庭科では「わくわくミシン」でミシン縫いを練習用布を使って学習しています。
画像1
画像2
画像3

11/27の給食

画像1
 今日は、栄養満点メニュー。野菜たっぷり「ベーコンと野菜のスープ」に、副菜として「とり肉の唐揚げ」がついた米飯給食です。ごはんは、大好物「ツナごはん」です。
 食材産地は次の通りです。

【ツナごはん】
・まぐろフレーク(インドネシア)・にんじん(茨城県)

【ベーコンと野菜のスープ】
・にんじん(茨城県)・じゃがいも、玉ねぎ(北海道)・ベーコン(岩手県)・キャベツ(愛知県)・小松菜カット(宮崎県、大分県)

【とり肉の唐揚げ】
・とりもも肉(岩手県)・しょうが(熊本県)・でん粉(北海道)

11/24の給食

画像1
 今日は中華風メニュー。野菜たっぷり「みそワンタンスープ」に、副菜として「豚肉と野菜のキムチ炒め」がついた米飯給食です。デザートにはカルシウムたっぷり「フィッシュビーンズ」がつきました。
 食材産地は次の通りです。

【みそワンタンスープ】
・にんにく(青森県)・とりもも肉(岩手県)・にんじん、チンゲンサイ(茨城県)・玉ねぎ(北海道)・もやし(福島県)・ワンタン(アメリカ、オーストラリア)・長ねぎ(いわき市)

【豚肉と野菜のキムチ炒め】
・にんにく(青森県)・しょうが(熊本県)・豚もも肉(青森県、岩手県)・にんじん(茨城県)・玉ねぎ(北海道)・たけのこ(鹿児島県、熊本県、福岡県)・白菜(いわき市)・しめじ(新潟県)・にら(福島県)

【フィッシュビーンズ】
・大豆(秋田県、青森県)・かたくちいわし(瀬戸内海)・砂糖(北海道)・青のり(愛知県)・ごま(グアテマラ)

6年生 学習の様子

学級活動では「エイズの予防」で感染の特徴を理解し、予防法について学習をしています。
理科では「水溶液の性質とはたらき」で硬い金属を溶かす水溶液があることを実験で確かめています。
画像1
画像2
画像3

5年生 学習の様子

理科では「物のとけ方」で水の量を変えて食塩とミョウバンの溶け方を調べ、その規則性について考える学習をしています。
画像1
画像2

4年生 学習の様子

画像1
算数科では「変わり方調べ」で伴って変わる二つの数量を表や式に表してその関係について考える学習をしています。

3年生 学習の様子

画像1
道徳では「アニメソングの帝王に」で自分のよいところを伸ばそう時のする心情を育てる学習をしています。

6年生 学習の様子

理科では「てこのはたらき」で作用点や力点の位置を変えることによって持ち上げる重さに変化がおきることを、実験を通して確かめる学習をしています。
画像1

4年生 学習の様子

算数科では「変わり方調べ」で二つの数量関係に着目して一定の関係であることを確かめる学習をしています。
画像1
画像2

2年生 学習の様子

画像1
道徳では「ぽんたと木の実」で、辛いときでもあきらめないでしっかりやりきることの大切さについて考える学習をしています。

1年生 学習の様子

算数科では「ひき算」で減数を分解して計算する方法について学習しています。
画像1

5年生 学習の様子

算数科では「図形の角を調べよう」で三角形の三つの角の和が180度になることを検証する学習をしています。
画像1

4年生 学習の様子

画像1
理科では「水のすがたと温度」で水を熱した時の水のすがたの変化について学習しています。

2年生 学習の様子

画像1
算数科では「ひっ算のしかたを考えよう」で2位数±2位数のひっ算のしかたを説明する学習です。

1年生 学習の様子

国語科では「ほんは ともだち」で読んだ本を紹介しあい、読みたい本を選ぶ学習をしています。
算数科では「ひき算」でひき算の表の秘密を見つける学習をしています。
画像1
画像2

5・6年生「ジュニアエコノミーカレッジ in いわき」 で大健闘

本校5・6年生代表が、いわき商工会議所青年部主催の「ジュニアエコノミーカレッジ in いわき」で見事 「準グランプリ賞」と「ひまわり賞」に選ばれました。
 経済教育の一つで、子どもたちに企業立ち上げを任せ、ある一定の資金で売り上げをより増やすための工夫を考えさせて競い合うコンクールです。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事等
11/29 授業参観日
11/30 心の翼コンサート(全学年)

学校経営・運営ビジョン

保健だより

学校図書館だより

PTAだより

事務だより

図書ボランティア

いわき市立中央台東小学校
〒970-8047
住所:福島県いわき市中央台高久二丁目24
TEL:0246-46-0630
FAX:0246-46-0631