最新更新日:2018/05/05
本日:count up2
昨日:3
総数:34489
ようこそ!大野第二小学校のホームページへ!!

親子わくわく教室

 本日は、日曜参観とともに、PTA主催の「親子わくわく教室」が行われました。内容は、写真を手がかりに学校周辺を巡る「フォトオリエンテーリング」です。4チームに分かれて、それぞれ目的地を目指しました。親子で歩きながら、ゆっくりとした時間を過ごすことができ、子どもたちもとても喜んでいました。この日に向けて、準備を進めてくれた文化・教養委員の皆様、本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食

画像1
 今日の給食の献立は、食パン、りんごジャム、牛乳、やさいコロッケ・ワインソース、とり肉とじゃがいものスープ、オレンジです。給食では、じゃが芋は「メークイン」という品種を使っています。煮崩れしやすいので、給食のように一度にたくさんのじゃが芋を切ったり煮たりするときにぴったりです。煮た後も、しっとりした食感で程よく汁と馴染みます。

避難訓練

 本日の2校時、避難訓練を行いました。消防署の方に来ていただき、訓練の様子を見ていただいたり、消火器の正しい使い方を教えていただいたりしました。改めて、訓練の大切さを学ぶことができました。
画像1
画像2
画像3

5,6年環境創造センター学習

 本日5,6年生が、環境創造センターの見学学習に行って参りました。充実した設備のもと、子どもたちは、放射線についての知識をさらに深めることができました。午後からは、あぶくま鍾乳洞の見学もあり、有意義な一日となったようです。
画像1
画像2
画像3

今日の給食

画像1
 今日の給食の献立は、ねじりパン、牛乳、ウィンナーソーセージ、じゃがいものツナマヨあえ、オニオンスープです。「オニオン」は英語で「玉ねぎ」の意味です。今日のオニオンスープには、玉ねぎがたっぷり使われていました。また、福島県のブランド豚「葉山高原豚」のベーコンも使われていました。

食に関する指導

 本日、栄養教諭の岡田先生をお招きして、食に関する指導をしていただきました。3,4年生は「体によい食べ方」、5,6年生は「自分たちの体の成長に必要な食事のしかた」について、グループで話し合ったり、講師の先生からアドバイスをいただいたりして、学習の内容を深めることができました。岡田先生、本日はありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

持久走大会

 晴れ渡る空のもと、持久走大会が開催されました。持久走に取り組んだ子どもたち全員が、日頃の練習の成果を十分に発揮することができました。今年度は、6年男子の中で、二人も大会新記録を出すなど、大いに盛り上がった大会となりました。寒い中、応援に駆けつけてくださった保護者の皆様、本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食

画像1
 今日の給食の献立は、ごはん、牛乳、かじきカツ、ソース、ひじきの油いため、はちはい汁です。今日は、いわき海星高校の海洋実習船「福島丸」がとってきたかじきが登場しました。この福島丸のかじきカツ給食は、はじめはいわき市内だけで出されていましたが、おいしさが評判と奈って、今では福島県内の小中学校で出されています。

お出かけアリオス

 本日の3校時目に、お出かけアリオスによるミニコンサートがありました。間近で見る迫力の歌声やピアノ伴奏に、子どもたち全員が感動していました。本日お越しいただいた又吉様、前田様をはじめ、スタッフ一同様、本当にありがとうございました。
画像1
画像2

赤い羽根募金

 11月15日、運営委員会を中心として活動してきた赤い羽根募金。この日は、その運営委員会の4名により、直接、区長協議会長に手渡すことができました。会長より、活動に対し、感謝の言葉をいただきました。
画像1

今日の給食

画像1
 今日の給食の献立は、ごはん、牛乳、シマガツオのこうみやき、なまあげのみそいため、はるさめともやしのスープです。シマガツオは、いわき海星高等学校の生徒たちが海洋実習船「福島丸」に乗ってとってきたものです。白身の魚で、くせがなく食べやすい味です。

サッカー教室

 本日1,3,4年生は3校時、5,6年生は4校時にサッカー教室が行われました。ゲームを中心とした運動に、子どもたちは夢中で取り組みました。Jヴィレッジの講師の皆様、本日は誠にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食

画像1
 今日の給食の献立は、ごはん、やさいメンチカツ、ブロッコリーとソーセージのソテー、とうふとほうれんそうのとろみスープです。いわき市では、長ねぎの栽培が盛んです。香りが強く、歯触りの良い「いわきねぎ」は、給食のみそ汁やスープには欠かせない食材です。今日は、とろみスープに使われています。

親子ふれあい弁当デー

 今年度第1回目の親子ふれあい弁当デー。今回のテーマはおにぎり。一人一人が計画を立てて、この日を迎えました。梅干しや鮭などの定番のおにぎりから、消しゴムの形のおにぎりまで、本当に様々なおにぎりが集まりました。おにぎりをほおばる子どもたちの表情がとても印象的でした。保護者の皆様、朝からのお手伝い、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食

画像1
 今日の給食の献立は、ドッグパン、牛乳、コーンコロッケ、こめこのチリコンカン、かぶ入りやさいスープです。

今日の給食

画像1
 今日の給食の献立は、ごはん、牛乳、さんまおろし煮、肉じゃがです。さんまなどの「青魚」といわれる種類は、脂の部分にとてもよい働きがあることが分かってきました。特に子どものときから青魚をよく食べていると、血管を健康に保ち、大人になった時に「動脈硬化」という血管の病気にかかりにくくなるそうです。

3年 理科支援授業

 本日、「島津理化」より2名の講師の方々に来ていただき、理科の特別授業を受けることができました。高性能の顕微鏡を使い、身の回りの自然を観察する内容でした。倍率を上げて見ることのできた微生物に大きな歓声が沸きました。「島津理化」の講師の皆様、本日は大変にありがとうございました。
画像1
画像2

1年 さつまいもほり

 本日1年生が、幼稚園生とともに、さつまいもほりに挑戦しました。今まで成長を見守っていただいていた用務員さんのアドバイスを受けながら、次々とさつまいもを取り出していました。大きなさつまいもに大満足の様子でした。
画像1
画像2

今日の給食

画像1
 今日の給食の献立は、チキンカレーライス、牛乳、ひよこ豆とコーンのソテー、アセロラゼリーです。ひよこ豆の別名は「ガンバルゾ」といいます。なんだか「頑張るぞ」に似ていますね。ひよこ豆は、ヨーロッパをはじめ、エジプトなどの中東地域や、メキシコなどの南アメリカ地域など、世界中で貴重な栄養源として食べられています。

全校集会

 本日、音楽室にて全校集会が行われました。代表児童への賞状伝達や、校長講話がありました。校長講話では「しかけ絵」を通して、見方には様々な観点があることを話しました。子どもたちも大きな関心を寄せ、学ぶべきことが多かったようです。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
いわき市立大野第二小学校
〒979-0227
住所:福島県いわき市四倉町駒込字広畑11
TEL:0246-33-2131
FAX:0246-33-2140