最新更新日:2015/03/31
本日:count up1
昨日:0
総数:57585
「みんなが明日も来たくなる学校」

お弁当ギャラリー

画像1 画像1
ごく一部しか紹介できなくて申し訳ありませんが、楽しみにしている様子が少しでも伝わればと思ってまとめてみました。
次回のお弁当の日は、2ヶ月ほど先ですが9月20日(金)となります。
また、お世話になります。
画像2 画像2

お弁当タイムです

6月最後のお弁当。お家の方に感謝しながら、どの学級でも笑顔のお昼となりました。
今日は、5年生と6年生の姿をパチリとしてみました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ネット大作戦

画像1 画像1
(「おや、おや、おや?」のつづき)

 大休憩の時間、2階ベランダから1階に向けて職員がネット張りを行いました。
 これは、アサガオ(1年生)とゴーヤ(3年生)のつるをしっかりと伸ばすことができるようにするためのものです。このネットに沿って、ぐんぐんと伸びていき、きれいな花やしっかりとした実ができるといいですね。
画像2 画像2

おや、おや、おや?

画像1 画像1
朝は心地よいと思っていたのですが、次第に肌寒さを感じる天候となってきました。
それでも大休憩の小玉っ子は、半袖半ズボンで元気に校庭を駆け回ったり、遊具で遊んだりしています。
「子どものパワーはすごい!」
あふれでているエネルギーに感心しながら校舎の方に体を向けると、おや?教職員が何かをしてるぞ…。(つづく)
画像2 画像2

オープン・ブック

金曜日の大休憩はオープン・ブック。子どもたちが続々と学校図書館へやってきます。借りたい本についてボランティアのお母さん方に尋ねたり、破れていたページの修繕をお願いしたりする姿を見ていると嬉しくなります。だって、本を通して人とのあたたかい関わり方を子どもたちは学んでいくのですから…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月最終日です

曇り空ですが、吹いている風が実に心地よい朝です。
早いものでもう6月が終わり、本年度の1/4が過ぎたことになるのですね…。時が過ぎることのはやさを感じます。
子どもたちはお弁当の入った袋を手に、元気よく登校してきました。今日もよい日にしていきたいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2

収穫始まりました

下校の時、3年生がにぎやかにプランターを囲んでいました。
大きくなったキュウリやナスを収穫していたのでした。
これからも少しずつ収穫をしていくとのことです。
また、ゴーヤについても新たな展開がありそうなので、詳しいことが分かったらトピックスで紹介していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

おべんとう、ありがとう!

子どもたちは実にうれしそうにお弁当を食べていました。
そんな今日の様子をちょこっとギャラリー風にまとめてみました。

さて、明日は今月最後のお弁当の日です。
お家の方の用意してくださるお弁当は子どもたちの楽しみでもあります。
どうぞ、よろしくお願いいたします!
画像1 画像1
画像2 画像2

楽しく、いっしょに、おべんとう

12;10待ちに待ったチャイムがなりました。
そう、お弁当タイムです。
中身を拝見すると、おにぎりあり、パンあり、そうめんあり、冷やし中華あり、とバラエティに富んでいました。子どもたちが待ち遠しかったのも無理はないですね。
今日は3年生と4年生の姿をパチリしてみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の大休憩は

画像1 画像1
天気がいいから校庭かなと思いきや
学校図書館へ向かう子どもたちが多くいました。
中には担当教員が到着する前に待っていた1年生もいたそうです。

校庭に向かってみると、あちらこちらで遊びの輪が広がっていました。
登り棒や雲梯で競ったり、一輪車にチャレンジしたり、鬼ごっこに興じていたり、といろんな遊びに夢中になっていました。今日の小玉っ子は実にパワフルです。
画像2 画像2

あれあれ?

画像1 画像1
アサガオのお世話をしていた1年生。
葉っぱの間で動いているものを発見したようです。
「カエルだ!」「どれどれ?」
あっという間に人だかりができ、一人の子が捕獲すると、
「キャアー!」と大騒ぎです。
手のひらの上で動く様子を見て楽しんだあと、そっと逃がしてあげました。
画像2 画像2

8日目です!

画像1 画像1
欠席ゼロの日となりました!
小玉っ子が全員そろうと、とてもうれしく思います。
ただし、体調が万全ではない子どももいますので、気配り・目配りをしっかりしていきます。

おはようございます

画像1 画像1
今朝は気持ちのよい青空です。
そして子どもたちの手には、お弁当の袋がしっかりと握られていました。
登校後、準備ができた子どもから朝の活動がスタートし、今1校時のチャイムがなりました。今日もよい日でありますように…。

こちらも伸びてきました

画像1 画像1
バケツ稲の観察をしていた5年生の姿を隠すくらいに稲が伸びてきました。
青々と伸びている稲と5年生。5年生の未来を象徴しているかのように感じられます。

「見て、みて〜!」

画像1 画像1
と、1年生に大声で呼ばれたので行ってみました。
アサガオのつるが、先日立てた支柱にぐるんぐるんとくるまって伸びていたのでした。
「わたしのすごいでしょ」ととってもうれしそうに話す姿が愛らしかったのでパチリ。

ご協力お願いします

画像1 画像1
学校ではPTA活動の一環としてベルマーク運動に参加しています。
先週お伝えしたプルタブのようにたくさん集まるといいなあ、とは担当者の弁です。
ご家庭にベルマークのついた空き箱や袋などがありましたら、マークを切り取ってお子様を通じてお届けくださるとありがたいです。

新しい仲間

画像1 画像1
5年生がオープンスペースに集まり、熱心に水槽を見つめています。
どうやらメダカを新たに飼うこととなったようです。稚魚がいるようで、「ここです」「そこです」と目のいい子どもたちは教えてくれるのですが、小さなものをぱっと見分けられるだけの視力が…。
というわけで、これからもメダカの成長に合わせてお伝えしていきたいと思います。

おはようございます

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日と一転して、曇り空の朝ですが、活動するにはちょうどよいかもしれません。
朝から、委員会や栽培活動に元気に取り組んでいる小玉っ子です。

陸上競技大会その2

とってもよく晴れ渡る空の下で大会は行われました。
自己ベストを更新できた種目も、思うような結果が出せなかった種目もありました。
でも、一所懸命に取り組む姿は、応援する側にとって実に感動的なものだったのです。

がんばった子どもたち、応援してくださった保護者のみなさま方。本当にお疲れ様でした。すてきな一日をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

陸上競技大会その1

本日は6年生の陸上競技大会が行われました。
更新が遅くなって申し訳ありませんが、少しばかりのエピソードをお伝えいたします。

(その1)サブトラックでのアップ(準備運動)
 本校の待機する席の後方には、今日のスケジュールを大きな紙で掲示していました。子どもたちは自分の出番から練習する時間を逆算し、時計を見てサブトラックに向かいました。他校の子どもたちに混じっての練習ですが、これまでの経験を振り返って自主的に取り組むことができたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
いわき市立小玉小学校
〒979-3121
住所:福島県いわき市西小川字小玉27
TEL:0246-83-0027
FAX:0246-83-0031