最新更新日:2015/03/31
本日:count up1
昨日:2
総数:57588
「みんなが明日も来たくなる学校」

コミュニケーションはふれあいから(5月30日のエピソード)

ALTとのエピソードです。
授業では活発にできても、休み時間になるとALTに話しかけられない子が割とたくさんいます。でも、ちょっとの勇気をもって話しかけると、そこから一緒にハイタッチをしたり、英語でジャンケンをしたりして気持ちが通じ合う楽しさを味わうことができるのです。
自分から働きかけて相手とふれあうことは大切ですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きちんとできました(5月30日のエピソード)

図書ボランティアのお母さん方から冊子「セレクト100」と手作りしおりをプレゼントされ喜んでいた1年生。読みたい本の場所やシールの貼り方を教えていただきながら、初めて借りた本を楽しそうに読んでいました。これからもたくさん本を借りましょうね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いよいよ

来週はリハーサル大会となります。とても暑い中でしたから、水分補給や休憩をとりながら、6年生は今日も練習に励みました。後片付けも協力して行うところが立派です。来週もみんなで力を合わせてやっていきましょう。

※ またまた、エピソードをお伝えしきれませんでした。週末、少しでも更新していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食は

食パン、イチゴジャム、牛乳、オムレツ、デミグラスソース、鶏肉とじゃがいものスープでした。ペンギンさんのメッセージは、しっかりと守られていたようです。
さて、ジャムが出るとパンが芸術作品になるのは見慣れた光景ですが、3年教室ではALTがカタカナで自分の名前を書いたところ、子どもたちから「すごーい」という声が上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オープン・ブック

画像1 画像1
今日を楽しみにしていた子どもたちが次々と図書室へやって来ました。図書ボランティアのお母さん方との会話も楽しそうですね。日本地図最後の九州地方にもシールが貼られていました。
画像2 画像2

笑顔いっぱいでした

大休憩の校庭は、いつものように一緒に一所懸命の小玉っ子であふれていました。そんな子どもの姿に誘われて、ALTも大休憩デビューを果たしてくれました。笑顔と歓声に満ちたこの時間は幸福な時間でもあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わくわく

画像1 画像1
1年生がうれしそうに廊下を歩いていました。今日は図書室オリエンテーリング、初めて本を借りることができる日なのです。
図書ボランティアのお母さん方から本の借り方について教えていただいた後、読みたい本を選んで無事に借りることができました。
画像2 画像2

心電図検査実施しました

画像1 画像1
県保健衛生協会の方々が来校し、1・4年生と希望児童が検査を受けました。会場の保健室前では、行儀よく待つことができた小玉っ子。終了後には、子どもたちのマナーのよさに対して協会の方々からおほめの言葉をいただきました。

今朝も…

体育館や校庭で自分のめあてに合った運動に取り組む子、栽培活動や委員会活動に励む子など、学校は活気に満ちていました。水道場から正門階段まで何度も水を運んで水あげをしている4年生のみなさん、ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月30日 晴れ

画像1 画像1
5月最後の登校日は、気持ちのよい青空とさわやかな風が吹き渡る朝となりました。
天気同様に気持ちのよいあいさつができる子も多かったです。

がんばる気持ち

画像1 画像1
放課後の6年生の陸上練習。目標をもって一所懸命です。だから疲れもたまってくる頃です。動きにキレがなかったり、記録が伸びなかったりする場面も見られました。それでも何とかよくなろうと続ける。がんばる気持ちが支えるその姿がいいのです。

今日の給食は

ご飯、牛乳、鶏照り焼き、切り干し大根の含め煮、みそ汁でした。
委員会の子どもが書いた願いが届くかどうか、食べている様子を見て回りました。結果は…。個人差はありますが、実においしそうに食べていて安心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業から2

国語の授業の様子です。
2年生は、教科書の挿絵から人を探し出す学習です。生き生きと取り組んでいたのは、これまでの学習を生かし、問題を作ったり出したりすることができたからですね。
3年生は、教科書のお話の感想を書く学習です。大事なところに線を引いたり、書き込みをしたりした教科書をひもときながら、熱心に書いていました。
6年生は、討論会の学習です。テーマ別に話し手と聞き手に分け、話し方や内容を相互に評価し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校庭にて

たくさんの小玉っ子で今日も大にぎわいの校庭です。陸上の練習をしている6年生。ブランコや雲梯、鉄棒などの遊具では、学年入り交じって技の競い合いが見られました。子どもと一緒に遊ぶのもよし、見ているだけでもエネルギーがもらえる時間です。
日差しが強いから木陰で一休みしているのかと思ったら、ダンゴムシ探しに夢中の子どもたちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書室にて

いい天気だから外へという気持ちはとてもよく分かります。でも、図書室がさびしいです。皆勤賞の子どももいますし、学級文庫もよく読まれているのですが…。
6月は読書月間です。図書室にあるよい本にいっぱいふれさせたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の授業から1

たし算の学習に生き生きと取り組んでいた1年生。二つの数を合わせるたし算のやり方を理解することができていました。4年生の体育の授業。チームで力を合わせてゲームに取り組むことができていました。5年生は音楽の様子を。旋律を聴きながら、それに合わせた和音演奏ができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

しっかりとからだを動かしています

日差しに負けず、朝からがんばる小玉っ子。一緒に走る仲間がいると、「もう少しがんばってみようかな」という気持ちが芽生えるような気がします。今朝はいつもより走る人数が少ないかな、と思いつつ校舎に入ったら、体育館から戻ってくる5年生たちと遭遇しました。どうやらハードル練習をする6年生に混じって一緒にいい汗を流したようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月29日 晴れ

今朝も強い日差しが注いでいます。昨日、放課後の校庭では、子どもが安全に歩けるようにと担当の先生がいろいろ工夫していました。元気に登校した小玉っ子は、その通路を通っていくことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

暑かったです

放課後の陸上練習。今日は校庭でできましたが、とにかく暑い!6年生も水分補給する回数がいつも以上でした。遠雷も聞こえたので、上空の様子にも注意を払いながらの練習でしたが、今日も一人一人よくがんばりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校探検へゴー!

1年生が6つの班に分かれて学校探検を行いました。あいさつや質問など、一所懸命にやろうとする姿がよかったですね。他の学年も授業中なので、教室を訪れても「お勉強のじゃまをしちゃだめだよね」「どうしよう」と遠巻きに見ている場面もありました。1年生なりに考え、判断し、行動しているのがほほえましかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
いわき市立小玉小学校
〒979-3121
住所:福島県いわき市西小川字小玉27
TEL:0246-83-0027
FAX:0246-83-0031