最新更新日:2015/03/31
本日:count up1
昨日:1
総数:57570
「みんなが明日も来たくなる学校」

3月19日 雨…

画像1 画像1 画像2 画像2
4日連続の晴天とはならず、雨の朝となりました。でも、子どもたちはしっかりと登校してきました。昇降口前では、子どもたちの傘で花が咲いているように見えました。

明日も

画像1 画像1
3年生が黙々と作業をしていました。道徳の授業の時に書いて掲示していたカードやワークシートを自分のファイルに整理していたのです。書いた内容を読みながら、自分の成長を感じていたのかもしれません。
さて、本年度も残り3日。明日もすてきな一日となるよう、一緒に一所懸命取り組んでいきます。

みんなで一緒に

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生全員が登校した今日。延期していたお楽しみ会が行われました。
班ごとのだしものや全員参加のゲームなど、からだいっぱいに表現する1年生。みんな一緒に楽しい時間を過ごすことができましたね。

頼りになります

画像1 画像1 画像2 画像2
午後、5年生が式場準備を行いました。テーブルや椅子を並べ、雑巾でしっかりと拭く。そのきびきびとした動き、ていねいな仕事ぶりが立派です。「6年生の後を引き継ぐ」気持ちが態度から十分に伝わってきました。

今日の給食は

画像1 画像1 画像2 画像2
みそラーメン、牛乳、もやしと糸かまぼこのナムル、牛乳プリンでした。
4校時目に体育を行った2年生。おなかがペコペコなのでしょう、とても気持ちのよい食べっぷりでした。口の中にラーメンを入れたまま「(牛乳プリンは)おいしかったですか?」と食後のデザートを気にしている子も…。からだをしっかりと動かし、たっぷり栄養補給をする2年生でした。

合同練習初日

画像1 画像1 画像2 画像2
上学年(4〜6年生)が集まり、卒業式の練習がスタートしました。初日は式全体の流れの確認です。6年生は目的意識を強く抱いているので、立派な態度でした。この姿をお手本として、思いを声や態度でしっかりと示せるよう指導していきます。

大休憩です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
図書室を訪れたら、学校司書の先生と図書委員だけでした。各学級に呼びかけて回った努力が実り、今日で全員の返却が終わったとのことです。あと2日は開館しているので、本をながめにやって来る子もいるかな?
校庭は楽しそうに遊び回る姿でいっぱいでした。6年生とふれあう下級生の表情がうれしそうです。あと2日、楽しい思い出を作っていきましょう。
体育館では、修了式での代表児童の動きを確認していました。しっかりとした態度で臨む子どもたちでした。

今朝も走ります

画像1 画像1 画像2 画像2
校庭外回りコース走には2年生が興味を示し、2日続けて一番乗りでした。今朝も軽やかに3周(約1km)走る子がいてビックリです。それに負けじと、3年生や1年生も走っていました。ずいぶん大きな3年生がいるなあと思ったら、6年生でした。やっぱり6年生の走りは力強いですね。
※ 1年間続いた朝の運動も金曜日で終了です。あと2日、よい天気が続きますように…。

3月18日 晴れ

画像1 画像1 画像2 画像2
今日もあたたかい朝で、登校直前の気温が11度でした。登校するときの服装も次第に薄手のものになってきましたね。7時40分にはすべての班が正門通過です。

明日も

画像1 画像1 画像2 画像2
とってもあたたかい(いや、暑い?)一日でした。いろいろな場面で、いろいろな笑顔が見られました。子どもの輝きに誘発されて、梅の花もたくさん開き始めました。
明日もすてきな一日でありますように…。

高学年の授業から

画像1 画像1 画像2 画像2
5年体育。ゴールめがけてシュートの練習をしていました。場を工夫して、できるだけたくさん運動しているから、体力が向上してきているのですね。
6年こだまタイム。漢字の学習を行っていました。短い時間の中でたくさんの問題に取り組むことができるのは、根気と集中力がついてきている証拠ですね。

中学年の授業から

画像1 画像1 画像2 画像2
3年書写。これまでのことを思い出しながら心に残った出来事をノートに書いていました。ていねいに書いているのは、思い出も大切にしているからなのですね。
4年算数。これまで学習したことの力試しとして、まとめの問題に取り組んでいました。苦手なこともきちんと克服して進級できそうです。

低学年の授業から

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の図画工作。粘土で自分がイメージしたものを夢中になって作っていました。細かいところまでこだわっているところがいいですね。
2年生のお楽しみ会。校庭や教室を使って、ダイナミックに行われていました。自分たちで考え、準備しただけに、笑顔いっぱいの時間となりましたね。

愛校活動

画像1 画像1 画像2 画像2
5校時目は愛校活動。前半がいつも通りの縦割り清掃です。黙々と汚れることをいとわずに清掃する姿もいつも通り。本当に一所懸命な小玉っ子であります。
後半は学級ごとにふだん手が行き届かない箇所の清掃です。下駄箱や水飲み場をきれいにする姿は、一緒懸命でありました。

今日の給食は

画像1 画像1 画像2 画像2
ご飯、牛乳、じゃがいもともずくのみそ汁、まさご揚げ(野菜あんかけ)、小魚でした。
1年教室を訪問したら、食べ終わっている子が何人もいました。苦手にしていた食材がだいぶ食べられるようになったり、食べる速さや量も増したりしていて、改めて成長を感じました。

校庭では

画像1 画像1 画像2 画像2
小玉っ子の遊びの花が咲き誇っていました。
気温が15度を超えていたので、半袖半ズボン姿で遊ぶ子が多く見られました。バテてもやめない鬼ごっこ。鉄棒や雲梯、ブランコでの競い合い。フラフープや竹馬も登場していました。6年生が楽しげに遊んでいる姿がうれしいですね。

図書室では

画像1 画像1 画像2 画像2
本の返却で混み合っていました。借りることはできないのですが、瞳を輝かせて本をながめている姿を見ると貸してあげたくなってしまいます。
※ 図書室の開館は金曜日までです。小玉っ子のみなさん、忘れずに返却しましょうね。

3月17日 春、晴れ!

画像1 画像1 画像2 画像2
日差しは春そのもの。まばゆい光の中、小玉っ子は登校してきました。
朝の運動は、3年生が中心になって校庭外回りコース走にチャレンジです。3周ノンストップで走りきった2年生。息が上がりながらも上級生にくいついていく1年生。子どもたちの熱に負けじと、8時の段階で気温は12度もありました…。

明日は

画像1 画像1 画像2 画像2
教室で楽しそうに飾り付けをしている1年生の姿を発見。どうやら明日はお楽しみ会があるようです。きっと楽しい時間となることでしょう。
学校の梅の花もちらほらと開き始めました。明日は今日より暖かくなるらしいので、もっと開花するはずです。明日も楽しみです!

今日の給食は

画像1 画像1 画像2 画像2
ツナご飯、牛乳、たぬき汁、笹かま磯辺揚げでした。
ツナご飯をおいしくいただきながらも、ALTとの会話で盛り上がっていた5年生。手話について動きを交えながら話していたようです。違う国で暮らしていた者同士が一緒の時間を過ごす。いまというときを心から楽しんでいる姿はすてきですね。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
いわき市立小玉小学校
〒979-3121
住所:福島県いわき市西小川字小玉27
TEL:0246-83-0027
FAX:0246-83-0031