最新更新日:2015/03/31
本日:count up1
昨日:2
総数:57580
「みんなが明日も来たくなる学校」

きれい

画像1 画像1
階段や廊下などみんなが使う場所をていねいに掃除する姿。委員会活動で「人権の花」の手入れを一緒懸命に行う姿。どれもが子どもたちの心の表れです。私たちはその姿をきれいと思うのです。
画像2 画像2

手が届いたよ

画像1 画像1
曇りではありますが、気温26度・水温23度でしたので低学年と中学年は水泳学習を行いました。学習の中ではどのくらい泳げるようになったのか、記録をとっています。「苦しかったけど、途中立たないで、壁に手が届いたよ」とうれしそうに話す子どもの姿にこちらまで幸せな気分になりました。

今日の給食は

画像1 画像1
麦ご飯、こうなご、牛乳、ぶた汁、豆腐ハンバーグ、おろしソース、月見デザートでした。今日は十五夜。夜の月見を楽しみにしている子どもの話を聞くことができました。短い時間でもよいので、夜すてきな光を照らしてくれますように…。
画像2 画像2

9月の全校集会

画像1 画像1 画像2 画像2
校長の話は、学校便りでも取り上げた「読書の秋」についてです。図書コーナーに掲示された本を紹介するとともに、宮澤賢治の本を1冊でも読んでみることを呼びかけました。
週番の先生からは廊下の歩行について話がありました。公共の場所でのふるまい方を日常的にしっかりと学ばせていきます。

はっきりと

ALT来校日でしたので外国語活動の授業の様子を。好きな食べ物、調子や天候などをたずねたり答えたりするやりとりがテンポよく進められていました。英語の発音や話し方がそれほど上手でなくても伝わる瞬間があります。それは相手を見てはっきりと伝えようとしているときです。普段の授業や生活でも大切にしなければならないことですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月8日 くもり

画像1 画像1
あたたかい日差しが注いでいるものの、空は薄い雲のベールにおおわれている朝です。小玉っ子、お疲れモードで登校です。週末のお祭りに一所懸命参加したからですね。中には筋肉痛を訴える子も…。それでも朝からしっかりと運動をしている姿が見られました。今週もがんばる子どもたちを支えていきます。
画像2 画像2

楽しさ倍増です(9月第1週のエピソード)

自分のやりたいことに夢中になれる大休憩。子どもたちにとって大好きな時間です。友達と遊ぶのは楽しいし、そこへ先生も加わるとまた違った楽しさが生まれてくるのですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

まもなくです(9月第1週のエピソード)

図書室では、学校司書の先生と図書ボランティアの方々が一緒懸命に作業していました。これは、本年度購入した図書の登録作業です。少しでも早く小玉っ子の手に届くようにと、分類・登録・掲示などが進められています。
貸し出しまでもう少しです。
画像1 画像1
画像2 画像2

熱が入ってきました(9月第1週のエピソード)

画像1 画像1
4年生が合奏の練習を体育館で始めました。楽器のセットや片付けを協力して行うことも心を通い合わせていくポイントになりますね。音楽祭まであと1ヶ月。これからも一緒に一緒懸命な4年生の様子をお伝えしていきます。

いっぱいとるぞ(9月第1週のエピソード)

画像1 画像1
1年生が虫取り網をもって校庭を駆け巡ります。生活科の学習で、虫の飼育を始めるのですね。大休憩の時間もバッタとりに夢中の1年生です。
画像2 画像2

ありがとうございます(9月第1週のエピソード)

地域の方が段ボール1箱分のプルタブを届けてくださいました。学校の取組にご協力いただき、心より感謝しております。ドラム缶の中プルタブの量は3/5ほどになりました。
画像1 画像1

残り少ないから

午前は3・4年生、午後は6年生がプールで水泳学習を行いました。少しでも長く、速く、そして上手になりたい。そんな思いが感じられました。だからこそ来週は毎日晴れてほしい、そう思いました。

※ 週末もエピソードをご紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食は

画像1 画像1
コッペパン、りんごジャム、牛乳、キャベツとコーンのクリームスープ、オムレツ、デミグラスソースでした。実においしそうに給食を食べていた2年生をパチリ。
画像2 画像2

いっぱい!

画像1 画像1
オープン・ブックに移動図書館。今日の大休憩は行きたいところがいっぱいでした。いつもより校庭で遊ぶ時間は少なかったかもしれませんが、その分、熱中・夢中の小玉っ子の姿であふれていました。
画像2 画像2

移動図書館

画像1 画像1
2学期最初の移動図書館です。学級文庫用の本をたくさんお借りしました。本はしっかりと管理し、子どもたちがいつでも読むことができるようにしていきます。
画像2 画像2

オープン・ブック

今週一番の大にぎわいとなった図書室。図書ボランティアのお母さん方に声をかけられたり会話したりすることが楽しみなのです。司書の先生の力作「宮澤賢治クイズ」に挑戦している子どもたちも多くいましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

よーい、スタート!

画像1 画像1
今朝は40人を超える子どもたちが参加した朝の運動。試しに100m走を加えてみました。上級生と競い合うことは下級生にとって大きな財産になります。これからも小玉っ子が思いっきり運動できるよう、場や内容を工夫していきます。
画像2 画像2

9月5日 くもり

画像1 画像1
早いものでもう週末です。心が浮き立つのか、7時40分にはすべての班が正門を通過しました。班長さんを中心にまとまって歩いてくる姿が立派でした。

何ができるかな?

画像1 画像1
6年生が校地内のあちらこちらでデジカメ片手に撮影会をしています。ポーズの取り方が普通の撮影とは違っています。遠くから見ていると実に不思議です。
これは毎年大人気の図工の学習ですね。今年はどんな作品に仕上がるのかとても楽しみです。

つめたく感じるけど

水温・気温ともに24〜25度。本日は全学年で水泳学習を実施しました。「水が冷たーい」「あがると寒ーい」と口にするけれど、水の中では本気になって練習していました。がんばり屋さんたちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
いわき市立小玉小学校
〒979-3121
住所:福島県いわき市西小川字小玉27
TEL:0246-83-0027
FAX:0246-83-0031