最新更新日:2019/03/28
本日:count up1
昨日:0
総数:59083
12名の卒業生の皆さん、立派な卒業式でしたね。中学校に行っても、綴小学校の誇りを胸にがんばってください。

避難訓練実施

 28日2校時、火災を想定した避難訓練を実施しました。避難開始の放送後、2分数十秒で全員が校庭に避難し、所在の報告を受けました。子供たちは、事前に指導を受け、真剣に避難することができました。「いかのおすし」を避難の合言葉にしています。「自分の命は自分で守る」ことを伝えながら、命の尊さを話しました。
 もう一枚の写真は、昨年10月に60周年記念事業の一つとして植えたハナミズキが花を咲かせた様子です。
画像1画像2

みんな笑顔いっぱい

 2階渡り廊下の掲示板「あきやまギャラリー」には、現在紙皿で各自が作った自分の笑顔が掲示してあります。一人ひとり特徴があり、とてもほほえましく感じます。学校生活では、いつも「笑顔いっぱい」であって欲しいと願っています。
画像1
画像2

授業参観・PTA総会ありがとうございました

 24日、午後より授業参観を実施しました。その後の学級懇談会、PTA・教育後援会、母の会総会と、ご多様の中ご参会いただきました保護者の方、ありがとうございました。それぞれ新たな役員も決まり、26年度が本格的に指導しました。子供たちの健やかな成長のために学校・保護者・地域がスクラムを組み、事業等の推進を図っていきたいと思います。よろしくお願いいたします。
画像1
画像2

1年生を迎える会

 23日3校時、児童会が企画・運営した1年生を迎える会を実施しました。入学から3週目となり、すっかり綴小に慣れた1年生です。自己紹介では、自分の名前と好きな食べ物を紹介することができました。ゲームをしたり1年間の行事紹介の寸劇を見たりしました。最後には、2年生からプレゼントが渡され、初めて校歌を一緒に歌いました。準備してくれた6年生の成長も感じました。
画像1
画像2
画像3

聴力検査、6年生学力学習状況調査実施

 22日、1、2、3、5年生は聴力検査を実施しました。養護教諭の検査に真剣に取り組んでいました。
 また、今日は6年生が全国学力・学習状況調査を午前中実施しました。国語、算数の知識と活用力をみるテストです。結果を分析し、日常の指導に生かしてまいります。
画像1
画像2

社会科で消防署見学

 21日2・3校時、4年生は社会科の「火事からくらしを守る」という単元で、内郷消防署を見学しました。消防署員の方のお話を聞いたり消防服を着せてもらったり、消防車の仕組みを教えていただきました。積極的に質問するなど真剣に学習の目当てを考え、取り組むことができました。本日の見学内容を今後まとめていく予定です。
 消防署員の方々、お忙しい中ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

今年度最初の英語の学習

 18日、今年度1回目となるザン先生による外国語活動(英語学習)がありました。今日は、4・5・6年生が指導を受けました。ザン先生の授業は、子どもの意欲を大切にしながら楽しく進められ、子どもたちの笑顔がはじける授業です。1〜3年生も実施していく予定です。 
 下の写真は、4年生の算数の学習の様子です。3桁×3桁の計算に、真剣に根気よく取り組んでいました。
画像1
画像2

陸上朝練始まりました

 15日月曜日より、6年生は登校後8時まで陸上の基礎練習を始めました。6月19日に予定されている市第2ブロック陸上競技大会に向けての始動です。今後、大会で出場する種目を決めていくことになりますが、目標を持って練習に取り組み満足感や成就感を大会で味わうことができればと考えます。
 17日、5年生は図工で「季節を感じよう」という題材でスケッチをしました。春の情景を味わいながら熱心に活動していました。
画像1
画像2
画像3

歯科検診

画像1画像2
15日、今日は9時より歯科検診です。1年生から順に校医の先生に診ていただきました。虫歯等があった場合は、治療をお願いいたします。

全校集会実施

 14日、4月の全校集会を実施しました。校長の話では、算数やあいさつを取り上げはじめの一歩の大切さを話しました。短期的、長期的目標や夢に向かって一歩一歩積み上げていくことが必要という話です。生徒指導主事からは、4月の目当てである、決まりを守って仲良く生活することと、校舎をきれいにすることの話がありました。
 なお、3枚目の写真は、1年生の給食時の配膳の様子です。
画像1
画像2
画像3

1年生給食開始と交通教室実施

 11日、1年生は今日から給食が開始です。担任の指示を聞いて、しっかり準備しおいしそうに食べていました。
 2校時には、校外子供会を行い各通学班ごとに班長を決めるとともに、安全な歩行について確認しあいました。また、5校時には内郷交番の警察官2名の方に来校していただき、6年生に「家庭の交通安全推進員」の委嘱状を渡していただくなど交通教室を実施しました。母の会の方にも下校の指導をしていただきました。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

委員会活動で組織作り

 10日6校時、第1回目の児童会委員会活動を行いました。本校では、4年生以上が通年で保健委員会、体育委員会、図書委員会、放送委員会、環境委員会の5つのどれかに属し、継続的に活動していきます。今日は、役割や活動内容を決めました。自主的に、積極的に活動できるよう支援していきます。
画像1
画像2

1校時の授業風景

 9日1校時の授業の様子です。1年生は、ペンの持ち方と曲線の書き方を真剣に学習しました。3年生は、教科書の読みです。皆、姿勢よく大きな声で読んでいました。6年生は、算数の学習で、TTによる指導です。個別的指導の充実により子どもたちの学力向上を図りたいと考えています。
画像1
画像2
画像3

卒業生、入学の報告にきてくれました

画像1
 7日夕方、この春卒業した生徒が中学校での入学式後に挨拶に来校してくれました。通学カバンに新しい教科書等を入れ、「重い、重い」と入学の喜びをかみしめているかのようでした。15名の新中学生の門出を祝し、幸あれと願っています。

26年度担任紹介・始業式挨拶

『職 員 紹 介』
教頭      坂本 義仁  先生
1年担任    野村 真理子 先生(生徒指導主事)
2年担任    香野 欣一  先生(教務主任)
3年担任   矢吹 清剛 先生
4年担任    加藤 英子  先生
5年担任    大井川亜結美 先生
6年担任    緒方  香  先生
TT・専科   遠藤 悦子  先生(研修主任)
養護教諭    坂本 雅子  先生
主  事    坪井 裕美  先生
用  務    高萩  昭  先生
用  務    秋保  久  先生
校  長    栗城 智也

第 1 学 期 始 業 式 あ い さ つ(26.4.7)
 今日から,平成26年度が始まりました。皆さん,進級おめでとうございます。
校舎の周りの桜も満開になりました。みなさんの進級をいち早くお祝いしているかのようです。
こうして一人一人を見ますと,きりりとひきしまった口,めあてに向かって頑張るぞと輝いている目,今年度こそという気持ちが表れています。みんな1つ年上のお兄さん,お姉さんになったのですから,当然ですね。それぞれ今年のめあてを考え,強い気持ちで決意していることと思います。どうぞ,この気持ちを忘れないで,自分で決めためあてをやり遂げてください。
校長先生が今年度,皆さんとこんな学校を作りたいと願っていることがあります。それは、
 「みんなが 元気いっぱい やる気いっぱい 笑顔いっぱい」の
学校です。もう一度言います。
「みんなが 元気いっぱい やる気いっぱい 笑顔いっぱい」です。
 皆さん一人ひとりが元気に意欲を持って楽しく学校生活を送ることが一番です。ただ、「みんなが」といった意味は、相手・友達のことも考えて行動して欲しいという願いが入っています。友達が元気いっぱい やる気いっぱい 笑顔いっぱい になるようぜひ行動して欲しいと思います。 
 このために、先生方は皆さんを一生懸命指導します。そして、教育目標である「進んで学ぶ子」「思いやりのある子」「たくましい子」になることができるよう努力します。ぜひ、勉強に,運動に,そして綴小の一員として友達と仲良く学校生活を過ごしてほしいと想います。 
 以上で校長先生のお話を終わります。



入学、おめでとうございます

 7日10時より、来賓ならびに多数の保護者の方に来校していただき、新入生の入学式を行いました。今年度は、男子9名、女子4名が入学しました。かわいらしいピカピカの1年生を見ると、これから指導していく学校の責任の重さをひしひしと感じます。職員一同力を合わせ、子どもたちの健やかな成長のために努力していきたいと思います。
 また、入学式前には、転入職員5名の着任式、第1学期の始業式を行いました。今年の学校のスローガンは「みんなが 元気いっぱい やる気いっぱい 笑顔いっぱい」です。
随時、子どもたちに投げかけていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

転入職員が着任しました

 この度の人事異動により本校に5名の先生方が1日、着任しました。転出した職員同様、ご支援等よろしくお願いいたします。

教頭    坂本 義仁   南会津郡只見町立朝日小学校から(昇任)
教諭   野村 真理子 いわき市立湯本第一小学校から
教諭    大井川亜結美  石川郡古殿町立古殿小学校より
養護教諭  坂本 雅子   いわき市立夏井小学校より
講師    緒方  香   いわき市立高坂小学校より

 尚、育児休業を取っていた遠藤悦子教諭は4月1日より職務復帰となりました。併せてよろしくお願いいたします。
 昨年度より1名増員の綴小学校です。子どもたちのために力を合わせて職務に取り組んでまいります。

お知らせ

いつも綴小学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。

今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。

 なお、2013年度(平成25年度)に掲載された記事につきましては ホームページ左下の◇過去の記事「2013年度」メニューをクリックすると閲覧が可能となっております。

 またホームページ右上のカレンダーを操作することでも、過去の記事をご覧いただくこともできますので、ぜひご利用ください。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
いわき市立綴小学校
〒973-8403
住所:福島県いわき市内郷綴町秋山88
TEL:0246-26-3905
FAX:0246-26-4024