最新更新日:2019/03/28
本日:count up5
昨日:3
総数:59116
12名の卒業生の皆さん、立派な卒業式でしたね。中学校に行っても、綴小学校の誇りを胸にがんばってください。

外国語学習/4年生ティーボール

画像1
画像2
 11日、ザン先生の指導日でした。1年生は、自分の状態を表す英語を話す学習をしました。また、3年生は自動車の名称です。どの学年も、身体活動やゲームを取り入れた指導に楽しみながら取り組んでいました。
 4年生は、体育でティーボールをしました。5時間の計画で進める予定です。野手は捕球してから1塁に投げますが、1塁手はタンバリンを持っていてそこに当たればキャッチとなります。ルールや指導法も昔と変化していることを実感します。

バーコードによる図書の貸出開始/砂遊びと図工の授業

 3日昼の読書タイムから、本の貸出がバーコードの読み取りの方法に変わりました。学校司書の方が整備してくださり、今後はパソコンでの管理になります。図書委員の働きぶりに注目です。
 午前中、3年生は図工で家庭から持参した靴下・手袋等の古着や他の材料を用いて、造形活動をしました。題材名は「くつ下や手ぶくろにまほうをかけると」です。意欲的にとりくむ児童の姿が見られました。
 また、1年生は生活で砂場を利用した砂遊びです。幼稚園・保育園時代も活動していた内容のためか、水を率先して汲んできて川を作ったり、山にトンネルを掘ったり工夫した活動が見られました。
画像1
画像2
画像3

明日から水泳記録会

画像1画像2画像3
 体育での水泳学習もまもなく終了となります。来週9日には一切終了の予定です。3、4、5日には各学年ブロック毎に記録会を行います。そして、最終日には着衣水泳を実施したいと考えております。
 今日は、低学年、高学年が入水しました。風があり、少し肌寒く感じたようですが、水に触れる楽しさを満喫している様子が見られました。
 この夏も水の事故が全国的に絶えませんでした。泳力と併せ、自然への知識や判断力を発達の段階に応じて繰り返し指導していかなければならないと強く感じています。
 

避難訓練実施

画像1
画像2
 9月1日、防災の日です。学校では、4月と12月に地震や火災を想定した避難訓練を実施するため、本日の避難訓練では防犯を踏まえた訓練を実施しました。
 前半は、1年生教室に不審者が侵入したことを想定しての避難、後半は体育館で声かけ事案への対応についてです。いわき中央警察署から生活安全課の署員の方と内郷交番の警察官を派遣していただき、ご指導いただきました。「いかのおすし」について、子供たちは改めて学ぶことができました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
いわき市立綴小学校
〒973-8403
住所:福島県いわき市内郷綴町秋山88
TEL:0246-26-3905
FAX:0246-26-4024