最新更新日:2019/03/28
本日:count up2
昨日:3
総数:59034
12名の卒業生の皆さん、立派な卒業式でしたね。中学校に行っても、綴小学校の誇りを胸にがんばってください。

方部音楽祭激励会

画像1
画像2
画像3
「わたしたちは、運動会が終わってから、練習を始めました。最初は、みんな、だいじょうぶかな?できるかな?と不安ばかりでした。〜
 こうしの先生から、何度も何度もアドバイスをいただいて、今では、体を動かし、みんなスマイルでえんそうしています。〜
 音楽祭までもう少しなので、この調子でがんばっていくので、応援よろしくお願いします。」
4年生の代表児童のお礼の言葉です。
いよいよ、今週の木曜日が本番です。
今まで練習してきた成果を思う存分発揮してほしいと思います。

チーム綴 大活躍!!

9月4日に、第56回内郷方部連P球技大会が行われました。
綴小PTAは、ソフトボールに12名、バレーボールに10名の選手が参加しました。

結果は、男女とも3位!!
好プレー続出で、素晴らしい成績でした。
出場してくださった選手の皆さん、本当におめでとうございました。
応援してくださったご家族や総務厚生部の皆さん、ありがとうございました。

チーム綴は、雰囲気のいいチームです。
お父さん、お母さん方、来年は是非、参加してみませんか??
大歓迎です。 
画像1
画像2
画像3

校内水泳記録会 高学年

画像1
画像2
画像3
さすがは高学年。
全員が、記録を目指した泳ぎの種目となりました。

泳ぐ順番も
自分たちでわかっていて、
スムーズに記録会を進めることができました。

6年生は、
小学校最後のプールを惜しむかのような力泳が見られました。

校内水泳記録会 中学年

画像1
画像2
画像3
実は、
今日の水泳記録会のトップバッターは、
中学年でした。

天気はよいのですが、
水に入るとさすがに寒いらしく、
バスタオルに包まって応援する子もいたほどです。

それでも、
全員が自己記録を目指して泳いでいました。

校内水泳記録会 低学年

画像1
画像2
画像3
本日は、
水泳記録会日和です。

低学年の皆さんは、
「顔に水につける」
「ふし浮きができる(5秒)」
と、みんなで順々に確認していきました。

後半は、
「25m自由形」までいき、
1年生で25m泳ぎきる子もいました。

音楽交流会

画像1
画像2
画像3
生の吹奏楽を全校生で楽しみました。

ワン・ピースの主題歌など、
子どもたちがききやすいように、
アニメソングを中心に演奏してくださいました。

方部音楽祭に出場する3・4年生は、
特別に演奏をきいてもらい、
アドバイスをしてもらいました。

高校生のおねえさんから、
アドバイスをもらい、
来週の本番では、
すばらしい演奏を披露することができることでしょう。

上手に泳げるようになったかな?

画像1
画像2
画像3
今日は、
体育アドバイザーの来校日です。

3・4年生の皆さんは、
平泳ぎの足の使い方を重点的に教えていただきました。
上手に泳げるようになったかな?

先生をめざして

画像1
画像2
教育実践活動も、
残すところ今日と明日になってしまいました。

今日の午前中は、
1年生の学習の様子を学んでいます。
子どもたちといっしょに
学習に真剣に取り組んでいる様子がうかがわれます。

がんばりました。

画像1
画像2
夏休みの努力の結晶。

各種コンクールのポスターや
理科の自由研究が掲示してあります。


がんばるぞ〜

画像1
画像2
昨日の台風がうそのような
さわやかな青空。

今日も水泳記録会を目指して、
3・4年生の皆さんが、
水しぶきを上げています。

真剣なまなざしで

画像1
画像2
2年生は、
算数の学習中です。

学習の様子を
真剣なまなざしで見つめる
教育実践活動生です。


大きくなったね。

画像1
画像2
画像3
1学期は、
「あっ、咲いた。」
と朝顔のまわりに集まっていた1年生。

今日も、朝顔のまわりで、
何かしています。
「茶色い、たまねぎみたい。」
と、朝顔のはちをのぞきこんでいます。
それを、教室までもっていき、
一生懸命観察していました。

台風10号接近に伴う休校のお知らせ

 報道等において皆様もご存じのとおり、大型で非常に強い台風10号が接近しております。市教育委員会からの通知により、明日30日は、いわき市立小・中学校を休校にすることになりましたので、お知らせいたします。
 なお、明日の家庭での過ごし方につきましては、学校でも各学年に応じて十分に事前指導を行いましたが、安全に過ごすことができるように、各ご家庭でも再度話し合いをもたれ、十分に徹底が図られますよう、ご協力をお願い申し上げます。

安全に生活するために
1 子どもたちだけでは絶対に外に出ないこと
2 大人と一緒でも、土砂災害などを考え、不要な外出を避けること
3 生活リズムを崩すことなく、家庭学習に取り組むこと
4 子どもだけですごす場合、約束を守り、家族の連絡先を確認すること

命を守るために

画像1
画像2
画像3
先週の金曜日に、
消防署員3名を講師として招き、
心配蘇生法の講習会を実施しました。

胸骨圧迫30回と人工呼吸2回を1セットとして、
5セットの実技を行いました。
約2分間ほどの実技なのですが、
残暑の影響もあり、
汗が吹き出るほどでした。

救急車が到着するまでに、
10分はかかるとすると、
5セットを5回やる必要があります。
とても、一人でできるものではないなと感じました。

よろしくお願いします。

画像1
画像2
本校に、
今日から1週間、
教育実践活動(先生になるための実習)生を
受け入れます。

昨年度もきているので、
2年生以上の皆さんは覚えていました。
出会いの会のあと、
1年生は自己紹介をしていました。


たくましい綴っ子

画像1
画像2
まだまだ、
残暑は厳しいというのに、
たくましい綴っ子(5・6年生)は、
校庭でサッカーをしています。

この暑い中、
全力で走ったり、ボールを蹴ったりと
強い体ができそうです。

水泳記録会に向けて!

画像1
画像2
画像3
まもなく実施される
水泳記録会に向けて、
3・4年生の皆さんが、
プールでがんばっています。

それにしても、
気持ちよさそうですね。

大きくなったかな?

画像1
毎学期実施している発育測定。
2学期は、
本日、全校生を対象に実施しています。

日一日と成長する子どもたち。
個人差はあるものの、
6年生の皆さんなどは、
お母さんの身長をこえる人も、
出てきているのではないでしょうか?

子どもたちのがんばる姿

画像1
画像2
画像3
始業式終了後は、
愛校活動を行いました。
前半は、普段どおりの清掃を、
後半は、校庭の草むしりを行いました。

じりじりと照りつける校庭で、
全校生での草むしり。
雨降りが続き、
比較的むしりやすかったので、
作業は結構はかどりました。
また、時折吹いてくる風が、
とても気持ちよかったです。

2学期、がんばるぞ。

画像1
画像2
画像3
始業式で、
一番緊張している人たちは、
この3名でしょうか。

夏休み中に考えてきた
「2学期のめあて」を、
聞いているに伝わるよう上手に発表していました。

代表以外の児童の皆さんも、
教室に戻ってから、
2学期のめあてを考えていたことでしょう。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/5 音楽祭激励会
9/6 宿泊活動(5・6年) 弁当
9/7 宿泊活動(5・6年) 弁当
9/8 宿泊活動(5・6年) 方部音楽祭 弁当
いわき市立綴小学校
〒973-8403
住所:福島県いわき市内郷綴町秋山88
TEL:0246-26-3905
FAX:0246-26-4024