最新更新日:2019/03/28
本日:count up4
昨日:1
総数:59083
12名の卒業生の皆さん、立派な卒業式でしたね。中学校に行っても、綴小学校の誇りを胸にがんばってください。

児童集会 3

画像1
画像2
好きな教科や嫌いな教科
好きなスポーツなど
ランキング形式にまとめての発表です。
「第1位は?」
ドラムロール
「○○です。」
など、小道具を使った発表もありました。

児童集会 2

画像1
画像2
4年生は、
インタビューをもとに
新聞にまとめたことを発表しました。

児童集会 1

画像1
今日の児童集会は、
4年生の発表です。

わくわく水泳学習

画像1
画像2
 3校時に、1,2,3年生が、プールに入り、水泳学習を行いました。先生方の話をよく聞いて、熱心に学習していました。特に、1年生は、小学校で初めてプールに入り、目を輝かせていました。

晴天の中で

 晴天の中で
 6年生は、バケツで育てた「ジャガイモ」をうれしそうに収穫していました。
 5年生の「バケツ稲」は、太陽の光を浴びて、元気に育っています。
 学校司書によるブックトークも行われました。3,4年生は、課題図書のお話を真剣に聞いていました。
 
画像1
画像2
画像3

児童による児童のための 4

画像1
画像2
画像3
楽しく活動した後は、
縦割り班ごとに、
お弁当の時間です。
ここは、
「おうちの方による」の場面ですね。

「写真にとって。」と、
子どもたちが見せてくれたお弁当です。

児童による児童のための 3

画像1
画像2
画像3
こちらも、
もりあがりました。
ピンポンだまリレー。

特別活動のねらいは、
自主的、実践的な態度の育成です。

楽しみながら、
自分たちでできる活動を
これからも、
ふやしていきたいと思います。

児童による児童のための 2

画像1
画像2
画像3
次も、
二人一組のリレーです。
おんぶリレー。
なんか、
楽しそう〜。

児童による児童のための 1

画像1
画像2
画像3
本校の特色のひとつに、
異学年交流活動があります。
今日は、
1〜6年までの児童が、
わくわく集会を行いました。

企画・運営は6年生、
6年児童が中心になって、
楽しい集会を行いました。
まずは、
二人一組でぞうきんがけを行う
ぞうきんがけリレーです。

災害時引渡し訓練

画像1
画像2
画像3
昨日の
災害時引渡し訓練の様子です。

保護者の皆さんも、
要領がわかってきて、
ずいぶんスムーズに行うことができました。

訓練が、
実際に行われることがないようにと、
思っています。

がんばってます 5

画像1
画像2
画像3
6年生は、
社会科です。

3人の武将について、
調べてきたこと発表しました。

がんばってます 4

画像1
画像2
画像3
5年生は、
国語科です。

自分のおすすめの本を
紹介しました。

がんばってます 3

画像1
画像2
画像3
4年生は、
社会科です。

見学学習で調べてきたことを
班ごとに発表しました。

がんばってます 2

画像1
画像2
画像3
2・3年生は、
体育です。
汗を流して頑張っています。

がんばってます 1

画像1
画像2
画像3
授業参観です。
1年生は、
国語の学習中です。

ベルマーク集計作業

画像1
画像2
梅雨らしい天気が続いています。
今日の午前中は、
PTA総務・厚生部の皆さんが、
ベルマーク集計作業を行っています。

午後からは、
授業参観・学級懇談・全体会・災害時引渡し訓練と、
盛りだくさんですが、
ご協力よろしくお願いいたします。

「学ぶ」ということ

画像1
画像2
画像3
「イチゴがあります。何人に分けられますか。」
という問題に対して、
「それでは、分かりません。」
と、必死に手を上げる子どもたち。(写真上)
「イチゴが何個あるんですか。」
「いくつずつ分けるんですか。」
との問いかけに、
「14個のイチゴがあります。3個ずつ分けると、何人に分けられますか。」
と、やっと教師が問題を提示しました。
各自が考え、黒板を使って、みんなに自分の考えを説明します。(写真中)
図を描いて、みんなに分かりやすいように説明していきます。様々な友達の考えを聞き、各自理解を深めていきます。
「あまりのある割り算」の別な問題をときます。とき方をペアになって説明します。(写真下)このことにより、学習したことの理解をさらに深めていきます。
このような授業を通して、子どもたち一人ひとりの思考力・表現力を育成しています。

プールびらき 2

画像1
画像2
画像3
続いて、
6年生代表児童による
模範泳です。

クロール、平泳ぎ、背泳ぎ、
そしてバタフライまで披露してくれました。

感想を求められた1年生は、
「すごいです。」
と、見とれていました。

プールびらき 1

画像1
画像2
画像3
今日は、
むしむしとする日ですね。

大休憩の時間に、
プールびらきを行いました。
各学年の代表が、
プールでの学習の目標を発表しました。

綴秋山みどりの少年団

画像1
画像2
画像3
日本野鳥の会より、
綴秋山みどりの少年団へ、
双眼鏡、野鳥に関する図書・CDの贈呈がありました。

代表の6年児童が、
いわき支部長様より、
いただきました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
いわき市立綴小学校
〒973-8403
住所:福島県いわき市内郷綴町秋山88
TEL:0246-26-3905
FAX:0246-26-4024