最新更新日:2019/03/28
本日:count up1
昨日:0
総数:59078
12名の卒業生の皆さん、立派な卒業式でしたね。中学校に行っても、綴小学校の誇りを胸にがんばってください。

持久走記録会 閉会式

画像1
画像2
画像3
各学年1位の人たちに、
体育委員会からお祝いの首飾りが贈られました。
また、1〜5年の一人ひとりには、
6年生から応援ボードが贈られました。

持久走記録会 6年生

画像1
画像2
小学校生活最後の持久走記録会です。
苦しそうでしたが、力を振り絞ってがんばりました。

持久走記録会 5年生

画像1
画像2
高学年になると1.4km走ることになります。
ペースを保って走ることが大事です。

持久走記録会 4年生

画像1
画像2
昨年度と同じ距離の4年生。
さすがに、1年の成長を感じさせるすばらしい走りでした。

持久走記録会 3年生

画像1
画像2
昨年より走る距離が長くなった3年生。
ペース配分を考えて走っていました。

持久走記録会 2年生

画像1
画像2
毎朝かんばって走っている2年生。
今日も、走っていました。

持久走記録会 1年生

画像1
画像2
とっても元気な1年生。
元気いっぱいスタートしました。

持久走記録会 ウォーミングアップ

画像1
画像2
画像3
まずは、
軽く足慣らし。
本番への期待が膨らみます。
保護者の方々も、
応援に駆けつけてくださいました。

持久走記録会 開会式

画像1
画像2
画像3
6年生の代表児童が、
小学生最後の持久走記録会の誓いの言葉を述べ、
体育委員児童の指揮による、
準備運動を行いました。

予告なし 避難訓練 3

画像1
画像2
画像3
「にげるときに、おしゃべりをしてしまった。」
「走ったところがあったので、あわてないようにしたい。」
「しっかりと、放送を聞くことができた。」
など、各班の反省を、
班長がしっかりと発表できました。

予告なし 避難訓練 2

画像1
画像2
画像3
体育館での全体指導の後、
清掃班ごとに、
避難の仕方を反省しました。

予告なし 避難訓練 1

画像1
画像2
画像3
今日は、
児童へ事前の予告なしの避難訓練を行いました。
清掃終了の時刻に緊急放送をして、
避難を開始しました。
縦割り班の班長を中心に、
しっかりと避難することができました。

あきやまギャラリー 6年生

画像1
画像2
画像3
思い出に残る校舎。
6年生は卒業を前に、
母校を描きました。
遠近法を生かして、
上手に描きました。

あきやまギャラリー 5年生

画像1
画像2
画像3
5年生は、自画像に挑戦!
人物の動きを
巧みに表現しました。

あきやまギャラリー 4年生

画像1
画像2
画像3
4年生は、
小さな生き物と自然にスポットをあてて、
幻想的に描きました。

あきやまギャラリー 3年生

画像1
画像2
画像3
3年生は、
中心になる色を決めて
カラフルな魚を描きました。

あきやまギャラリー 2年生

画像1
画像2
2年生は、
絵本「はらぺこ あおむし」
から発想を広げて描きました。

あきやまギャラリー 1年生

画像1
画像2
画像3
学習発表会が終わってから、
コツコツと取り組んできました。
1年生は、
国語で学習した「くじらぐも」から、
発想を広げて描きました。

2回目の試走 高学年 2

画像1
画像2
画像3
持久走は、
自分との戦いです。
自分のペースを守りながらも、
自己新記録を目指してがんばります。
つらいのは、
お互いに分かっていますから、
「がんばれ〜」
の声援にも力がこもります。

2回目の試走 高学年 1

画像1
画像2
画像3
さすが、
高学年の皆さんです。
準備運動も、
自分たちでてきぱきとこなし、
自分の走りへのイメージを高めていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
いわき市立綴小学校
〒973-8403
住所:福島県いわき市内郷綴町秋山88
TEL:0246-26-3905
FAX:0246-26-4024