最新更新日:2019/03/28
本日:count up2
昨日:3
総数:59034
12名の卒業生の皆さん、立派な卒業式でしたね。中学校に行っても、綴小学校の誇りを胸にがんばってください。

第2学期終業式 2

画像1
画像2
画像3
2年・4年・6年の代表児童が、
2学期を振り返って発表しました。
しっかりと自分たちの生活を振り返っていました。
保護者の皆様には、
2学期の子どもたちの活躍に、
称賛の言葉をかけていただくとともに、
3学期への意欲付けをしていただければと思います。

第2学期終業式 1

画像1
画像2
画像3
今日は、
第2学期の終業式を行いました。
方部音楽祭や学習発表会、
見学学習や持久走記録会など
様々な行事を通して、
子どもたち一人ひとりの成長が伺えた
2学期でした。

昨日の続き

画像1
画像2
昨日の続きです。
2年生が、
お世話になった和菓子屋さんとパン屋さんへ
お礼の手紙を書きました。

表現力の向上を目指して

画像1
画像2
校長室に、
かわいらしいお客様がきました。

2年生の皆さんは、
生活科の時間に「つづらまちたんけん」を行い、
和菓子屋さんとパン屋さんの様子を調べてきました。
たんけんして分かったことをもとに、
学習のまとめとしてクイズなどをつくりました。

そして、
2人組になって、発表しにきたわけです。
「朝は、何時から仕事をしているでしょうか?」
などのクイズや、
「1日に、500個のまんじゅうを作ります。」
などのインタビューで分かったことなどを、
上手に発表できました。




業間運動 2

画像1
画像2
画像3
みんな、
一生懸命走っています。

業間運動 1

画像1
画像2
画像3
今年最後の業間運動は、マラソンです。
学年ごとに、
走る前の準備運動です。

出前絵本の読み聞かせ 5

画像1
画像2
画像3
感想発表です。
さすがに、3年生。
すばやく、手が挙がりました。

出前絵本の読み聞かせ 4

画像1
画像2
紙芝居も、
準備してくださいました。
「なんにもせんにん」
というゆかいなお話でした。

出前絵本の読み聞かせ 3

画像1
画像2
画像3
「おおはくちょうのそら」
という大型絵本です。
子どもの白鳥が死んでしまう
かわいそうなお話なので、
全員静かに聞き入っていました。

出前絵本の読み聞かせ 2

画像1
画像2
画像3
立体絵本の読み聞かせです。
以前に聞いたことのあるお話だったので、
一人で上手に読むことのできる子がいるほどでした。

出前絵本の読み聞かせ 1

画像1
画像2
1〜3年生の皆さんに、
絵本の読み聞かせのプレゼントです。
反応のよい1年生。
2,3年生も熱心に聞き入っていました。

児童集会 感想発表

画像1
画像2
画像3
5年生の発表がすばらしかったので、
「いろいろな楽器の演奏は、
あっていてとてもすばらしかったです。」
「リズムうちはむずかしそうだったけど、
じょうずにできました。」
など、多くの感想が発表されました。
自分の考えを、
多くの人の前で発表できることは、
すばらしいことであると思います。

児童集会 合奏発表

画像1
画像2
画像3
続いて、
合奏です。
この日のために練習していたのですね。
ときおり、
音楽室からテンポのよい音楽が聞こえてきました。
息の合った演奏でした。

児童集会 リズムうち

画像1
画像2
画像3
今月の児童集会の
発表担当は5年生です。
まずは、
手拍子や足拍子で、
リズムうちの発表です。
つられないようにしながら、
自分のパートのリズムをしっかりとうちました。

小さなお客様 ドッジボールで遊ぼう

画像1
画像2
画像3
続いては、
体育館でドッジボールです。
楽しそうですね。

小さなお客様 おもちゃで遊ぼう

画像1
画像2
画像3
1年生の皆さんが、
生活科で作ったおもちゃで、
保育所の皆さんに遊んでもらいました。

小さなお客様 学校しょうかい

画像1
画像2
画像3
今日は、
綴保育所の年長組の皆さんが、
1年生を訪ねてきました。

1年生の皆さんは、
綴小学校の生活の様子を紹介しました。

新聞出前講座 5・6年 続き

画像1
集合写真をいれた号外を作ってくださいました。
新聞作りについて、
理解を深めた5・6年生でした。

新聞出前講座 5・6年

画像1
画像2
画像3
今日の5・6年生は、
新聞出前講座を行いました。
一人ひとり手渡された新聞をながめて、
お気に入りの記事を見つけたり、
新聞のつくりを確認したりしていました。
また、
新聞が配達されるまでを
DVDを通して学びました。

人権教室 5・6年

画像1
画像2
画像3
5校時目は、
人権擁護員4名をお招きして、
5・6年生が「人権」の学習をしました。
「学習権」「労働権」「生存権」などを学ぶとともに、
「勇気のお守り」というDVDを見て、
勇気を持ってお話することの大切さを学びました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
いわき市立綴小学校
〒973-8403
住所:福島県いわき市内郷綴町秋山88
TEL:0246-26-3905
FAX:0246-26-4024