最新更新日:2019/03/28
本日:count up3
昨日:2
総数:59097
12名の卒業生の皆さん、立派な卒業式でしたね。中学校に行っても、綴小学校の誇りを胸にがんばってください。

いわき市小・中学生版画展作品 その3

画像1
 このように展示されています。

いわき市小・中学生版画展作品 その2

 4〜6年生の作品です。どの学年の作品も、子どもたちの思いが、いっぱい詰まっています。1月14日まで、いわき市立美術館に展示されています。
画像1
画像2
画像3

いわき市小・中学生版画展作品 その1

画像1
画像2
画像3
 現在、いわき市立美術館において、版画展が行われています。子どもたちの力作が展示されていますので、ぜひ、足を運んで見てみてください。まず、1〜3年生の作品です。

3学期がスタートしました

 第3学期の始業式を行いました。校長講話で、今年の猪年にまつわる内容を話すことで、子どもたちに目標に向かってまっしぐらにがんばってもらいたいことを伝えました。その後、1,3,5年生の代表児童が、3学期にがんばりたいことを元気よく発表しました。子どもたちの意欲が伝わってきました。
画像1
画像2
画像3

今年最後の集団下校

画像1
画像2
画像3
 子どもたち59名全員が、元気に「さようなら」の挨拶をして集団下校をしました。来年の1月8日に、子どもたちが、元気に登校できることを願っています。楽しい冬休みになりますように。

冬休みの過ごし方

画像1
画像2
画像3
 生徒指導主事より、子どもたちに「冬休みの過ごし方」についての指導が行われました。交通事故や水の事故、不審者、ネット依存などに気を付けることを伝えました。明日から冬休みに入りますので、ご家庭でもご指導をよろしくお願いいたします。事故やけががなく、有意義な冬休みになりますことを願っております。

第2学期終業式

 2学期の終業式を行いました。校長講話で、今年1年を表した漢字「災」をもとに、改めて災害などについて振り返りました。さらに、災害を止めるのは大変難しいことですが、自分自身を良い方向に変えて成長していくことはできることで、実行していくことの大切さを伝えました。子どもたちは、真剣に話を聞いていました。その後、2,4,6年の代表の子どもたちが、「2学期を振り返って」の作文を発表しました。それぞれ、反省をもとに、これからの目標も、堂々と発表できました。
画像1
画像2
画像3

なわとび始めました

画像1
画像2
 業間に、子どもたちは、元気に外で、なわとびを始めました。寒さに負けず、元気に活動していました。美しい花も咲いています。いよいよ明日は、第2学期の終業式です。

児童保健集会〜飲み物に入っている○○○〜

画像1
画像2
画像3
保健委員会児童が企画した保健集会を大休憩に実施しました。まずは綴小の好きな飲み物ランキングを知り、好んで飲んでいる飲み物にはどのくらいの砂糖が入っているのかを知りました。しかし、知っただけでは学びが深まらない!ということで、ランキング2位に入ったオレンジジュースをメンバーが作成し、それを実際に飲んでもらうことで砂糖の甘さを体感してもらいました。
味の抑制効果の影響で想像以上に甘さが感じにくいこと、500mlのペットボトル1本を飲み干すと1日の糖分接種基準を大幅に上回ってしまうことなどが分かったようです。
冬休みの生活で今日の学びが生かせたらいいですね。

調理実習 だしをとってみました

画像1
画像2
画像3
5年生が、調理実習を行いました。本日は、ご飯とみそ汁づくりを行いました。みそ汁は、きちんと「だし」をとってつくりました。自分たちでつくった料理は、大変おいしかったようです。

出前絵本の読みきかせ会 その2

画像1
画像2
画像3
 大型絵本や紙芝居も登場し、子どもたちは、楽しんでお話を聞いていました。話のおちが分かる度に安心した表情を見せていました。最後に、たくさんの子どもたちが、手を挙げ、感想を発表しました。

出前絵本の読みきかせ会 その1

画像1
画像2
画像3
 本日は、講師の方々より、1,2年生に絵本の読み聞かせをしていただきました。子どもたちは、絵本を見ながら、講師の方々の語りを真剣に聞いていました。 

児童集会 その3

画像1
画像2
画像3
 続いて、5年生が、社会科で学習したことをもとに、モニターに資料を提示しながら、自分の考えを発表しました。身近な話題を取りあげ、とても分かりやすく発表していました。その後、3年生が、詩「みかんのへや」「早口ことばのうた」を、6年生は、詩「はやくちうた」を、声を合わせて、リズミカルに発表していました。

児童集会 その2

 造形展で入賞した子どもたちが立ちました。子どもたちは、それぞれに力を発揮してがんばっています。
画像1
画像2
画像3

児童集会 その1

画像1
画像2
 最初に、書写や図工のコンクールや作品展で、特にがんばった児童に、賞状が渡されました。

綴保育所の年長組の皆さんとの交流 その2

画像1
画像2
画像3
 続いて校舎の中を、1年生が手をつないで案内しました。最後に、教室で、1年生が、的入れやまつぼっくりけん玉などの遊びを教えていました。これらの遊び道具は、今日のこの日のために、1年生が準備してきました。みんなで、楽しく過ごすことができ、別れるのが、とても寂しかったようです。

綴保育所の年長組の皆さんとの交流 その1

画像1
画像2
画像3
 1年生は、綴保育所の年長組の皆さんと交流をしました。1年生は、学校紹介をしたり、歌や合奏を行ったりして、出迎えました。その後、みんな一緒にゲームを行い、交流を深めました。

この本いいね!カード

画像1
画像2
 綴小学校の読書月間に、1人2冊以上の本を読みました。その時、読んだ本の感想を、「この本いいね!カード」に記入しました。オレンジ色のカードに記入しました。

業間は、体育館で

 雨のため校庭が使えず、体育館で5、6年生が、おもいきり遊んでいました。ボール遊びやバドミントンを楽しそうにやっていました。
画像1
画像2

人権の授業

画像1
画像2
画像3
 5校時に5,6年生は、人権の授業を受けました。講師の方より、人権について講話をいただき、さらに、DVDも視聴させていただきました。特に、思いやりの大切さ、いじめは絶対にしてはいけないこと、自分や相手の名前を大切にすることについて指導していただきました。子どもたちは、人権の大切さを理解できたようです。最後に、子どもたちが感想を発表しました。ご指導いただいた講師の方に感謝します。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
いわき市立綴小学校
〒973-8403
住所:福島県いわき市内郷綴町秋山88
TEL:0246-26-3905
FAX:0246-26-4024