最新更新日:2019/03/30
本日:count up1
昨日:3
総数:244516
間もなく新しい学年。心の準備はできていますか?

大休憩の様子は

 大休憩は、相変わらずみんな元気です。
 今日も、うんていでは、たくさんの子ども達が笑顔のうんてい渡りを見せてくれました。
 その他の遊具も賑わっていますし、ボール遊び、鬼ごっこ、バッタとり、ダンゴムシ探しと、それぞれに楽しそうに過ごしていました。
画像1
画像2
画像3

校内の掲示物から

 学校として取り組んでいる、国語科の研究実践の一環として、月ごとの読書紹介が行われています。
 6月らしいカードに書かれているのは、本の内容だけでなく、自分の感想が盛り込まれています。

 まもなく、7月。七夕も近づいており、願い事を短冊に書いた掲示も見られました。
 季節を感じさせてくれる掲示です。

 季節と言えば、かやのみ学級の廊下にもカエルがいました。
 今日は、大休憩にカエルをつかまえて見せに来てくれたお友達もいました。

 
画像1
画像2
画像3

今日の授業から その3

 6年生では、墨を使って描く表現に取り組んでいました。
 線を使っての表現、面を使っての表現、水の性質を使っての表現などが工夫されていました。
画像1
画像2

今日の授業から その2

 3年生の算数では、前に出てきた男の子が
「僕の考えは、○○君のと、少し似ていて〜」
と説明を始めました。
 友達の考えと比べた視点での説明ができていました。
画像1

今日の授業から

 4年生では、国語の学習で新聞作りが進められています。
 インタビュー記事を取り入れる、取材した写真を使う、グラフを入れてみる、四コマ漫画を取り入れてみるなどの様々な工夫が、学級ごとに行われています。
画像1
画像2
画像3

明日は、陸上競技大会 その2

 校庭は、昨日の雨でややぬかるんでいるところもありましたが、場所によっては、キュッと締まって、心も引き締まります。
 力を出しすぎないよう注意しながら、丁寧に練習をし、動きを確かめていました。
 明日が、楽しみです。
画像1
画像2
画像3

明日は、陸上競技大会

 明日はいよいよ陸上競技大会本番です。
 お天気が気になるところもありますが、6年生にとって、今日は最後の練習日です。
 やる気満々の姿を見せてくれました。

画像1
画像2
画像3

花の苗が・・・

 芽が出たばかりの頃は、何の花かわかりにくかった花の苗が、少しずつ成長してきて、見た目でも花の種類がわかるようになってきました。
 緑化委員会の児童も、毎朝熱心に、水をやっています。
 さて、苗を見て、何の花かわかるでしょうか。
画像1
画像2
画像3

陸上大会壮行会 その3

 その後、5年生全員での熱いエールが送られ、会場が一体となって6年生の応援をしました。
6年生代表の菅野君からは、一人一人が代表として精一杯実力を出し切ってきますと、頼もしく力強い言葉が発せられました。
画像1
画像2
画像3

陸上大会壮行会 その2

 教頭先生からは、練習の積み重ねにより、走る姿勢、投げる角度、踏切の力強さなどがよくなってきたこと、5年生代表の亀岡さんからは、高坂小の黄色いハチマキがどの競技でも活躍することを願っていることが伝えられました。
画像1
画像2
画像3

陸上大会壮行会

 本日6月19日(月)、6月21日に行われる、小学校陸上競技大会第2ブロック大会に出場する6年生の、壮行会が行われました。
 ユニフォーム姿で、種目ごとに思い思いの工夫を凝らして登場した6年生に対し、教頭先生や5年生代表から、励ましの言葉が贈られました。
画像1
画像2
画像3

教育実習生による授業 その5

 かわいいオバケができあがりました。
画像1

教育実習生による授業 その4

画像1画像2
 3年生の授業は、「ふんわりふわふわ」ポリ袋を使って風で浮き上がったり降りてきたりする楽しい動きをするものを作る授業でした。
 授業が重なっていたため見に行くことはできませんでしたが、授業を終えた子ども達が満足そうに笑顔を見せていました。
 この笑顔だけで、子ども達が満足した楽しい授業だったことが伝わってきます。

教育実習生による授業 その3

 磨き残しになりやすい部分をみんなで発表し合い、正しい磨き方を確かめたところで、もう一度磨き直しをしました。
 今度は、先ほどのみが着直しもすっかりきれいになっています。
「これからは丁寧に磨きます。」
「裏側に気をつけます。」
「30分磨きます。」とやる気を見せた子もいた、楽しい授業になりました。
画像1
画像2
画像3

教育実習生による授業 その2

画像1
 磨き終えたところで、カラーテスターを口の中に入れましたが、舌も真っ赤になってしまいました。
 鏡を見て、磨き残しの部分をしっかり確かめます。

画像2

教育実習生による授業

画像1
 養護教諭を目指す実習生の授業が4年生で行われました。
 鏡や歯ブラシを準備し、首にタオルを巻いた姿でいるだけで、授業前から子ども達はワクワク、ソワソワで落ち着かない様子です。
 まず始めに、自分なりの磨き方で歯を磨いていますが、歯ブラシの持ち方もしっかりしています。

画像2

今日(6月13日)の大休憩

 先日、うんてい渡りを見せてくれようとして、2つ目で落ちてしまった子が、再チャレンジのため呼びに来ました。今日は、最後まで渡ることができました。そのがんばりと成長にびっくりです。その他にも、後ろ渡り、2段抜かし、登り棒の手放しなどたくさんの技が見られました。
 上級生も、登り棒の上でほっこりと休んでいたり、鉄棒でのボール私遊びを見せてくれたりと、肌寒い1日でしたが、様々な動きが見られました。
画像1
画像2
画像3

1年生の算数授業

 1年1組は、いつもたくさんの手が上がっている元気な学級です。
 1年2組の算数では、言葉を大切にした授業が行われていました。

画像1
画像2

歯科検診

 歯科検診が行われました。
 校医さんから全般的な点としてお話があったことをお伝えいたします。
○検診を受ける態度が静かでよかったこと。
○ただし、検診の際に姿勢が気になったこと。
(背筋が伸びないなど、体幹がしっかりしていない様子が見られたこと。)
○待っているときに、口を開いている児童が目立ったこと。
(口の筋肉が締まっていない可能性があること。)
 個々の検診結果については追ってお知らせいたします。
画像1

砂防ネットが整備されました

 大風が吹くたびに、校庭の砂が舞い上がり、近所のご家庭に迷惑をかけておりましたが、このたび、市より校庭東側の砂防ネットを整備していただきました。砂を完全シャットアウトするまではいかないかもしれませんが、これまでよりは改善されるのではないかと思います。
 下の部分が、今回取り付けられたものです。
画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/21 小学校陸上競技大会第2ブロック大会
給食のない日
6/22 国語科授業研究会(5校時で下校)
6/26 全校集会
いわき市立高坂小学校
〒973-8408
住所:福島県いわき市内郷高坂町台35
TEL:0246-26-3508
FAX:0246-26-3524