最新更新日:2019/03/30
本日:count up5
昨日:3
総数:244550
間もなく新しい学年。心の準備はできていますか?

委員会活動 その4

 運動委員会は、校庭の整地です。
 緑化委員会は、開始前、池のオタマジャクシが気になっていたようですが、花壇の草むしりをガッチリと行ってくれました。
画像1
画像2
画像3

委員会活動 その3

 ベルマーク委員会は、ベルマークの整理、集会委員会は七夕の発表に向けての情報収集をコンピュータ室で行っていました。
画像1
画像2
画像3

委員会活動日 その2

 保健委員会は、夏休みの歯磨きカレンダーの計画を立てています。
 図書委員会は、来週の全校集会での発表準備です。7月の掲示物がきれいにできていました。
画像1
画像2
画像3

委員会活動 その1

 今日(7月3日)の6校時は、委員会活動日。
 1学期の反省や、これからの活動について話し合っていたのは、放送委員会、給食委員会、広報委員会でした。
画像1
画像2
画像3

陸上競技大会の表彰

 本日の全校集会で、先日行われた陸上競技大会の表彰を行いました。
 本来なら、一人一人に手渡したいところでしたが、入賞の数も多く、時間も限られていたため、代表児童への伝達と、全体への披露という形で行いました。
 写真でご覧いただけますが、賞状の数が大変多いです。下級生からも驚きの声が沸き起こっていました。
 けれども、大切なのは賞状の数ではなく、大会に向けてのがんばりやみんなで支え合う心です。今日は、6年生からの申し出により、全校児童の応援に感謝して、賞状の有無にかかわらず、6年生全員が全校生に向けてお礼を言う場を設けました。この心もすばらしいです。
 集会の帰り道で「6年になったら、何の種目をやる?」と、すでに6年生に向けての希望を語り合っている4年生も見られました。下級生のあこがれとなる、すばらしい姿を見せることができました。
 ついでながら、陸上大会が終わった次の日、「6年生が校庭を走る姿はもう見られないのか」と寂しさを感じつつ交通指導から戻ったところ、いつものように走り出している6年生がいました。これもすばらしいことですね。

画像1
画像2
画像3

気になる野菜

 雨の日ですが、2年生は、自分が育てている野菜を確認に来ていました。土日とあけてしまって心配だったのでしょうか。
 以前、「お休みの日は、心配になる?」と聞いたときは、休みの日にも見に来ています。と答えたお友達もいました。
 また、児童クラブから帰る時にも寄って行くお友達もいます。お迎えのお父さんも毎回付いてきてくれているのもうれしく思います。自分の育てている植物の生長をいっしょに喜んでくれるお父さんが大好きなのですね。
 今日は、大きなトマトを握っているお友達を見つけました。ミニトマトだと思って育てていたら、それは、トマトだったようです。
画像1

心肺蘇生法講習会

 本日は、本校にて職員対象の心肺蘇生法講習会が行われました。
 はじめに、アレルギー症状発生時の緊急対応について、DVDを視聴して、正しい対応について学び、エピペンの使用の演習を行いました。
 次に、心肺蘇生法、AEDの使い方についての実技演習を行いましたが、本校職員が積極的に取り組んでおり頼もしく思いました。
 もしものことが起きないのが一番ですが、緊急時には、だれもが躊躇せずに対応できるようにしておくことが大切だと考えます。
 そのためには、こういった講習会で、正しい方法を身につけ、実際に演習を重ねることで自信をつけていくことが大切だと感じました。
 内郷消防署の皆様、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

親子ふれあい弁当デー

 本日は、高坂小の「親子ふれあい弁当デー」。
 自分でお弁当を作る「三つ星料理人コース」から、おうちの人といっしょにおかずを考えたり、お買い物をしたりする「みならいコース」まで、自分にできる様々な形でお弁当作りに関わるチャレンジの日です。
 どの学級を訪問しても、お弁当の時間はとても楽しい様子で、仲良くお弁当を食べる姿、自慢げにお弁当を見せてくれる姿が見られました。
 おうちの方々のご協力に感謝申し上げます。
 こういった取り組みをきっかけに、食べ物に関すること以外でも、親と子の関わり合い増えていくことも期待したいです。
 ちなみに、校長も、今日は自分でおにぎりを握ってきました
画像1
画像2
画像3

小学校陸上競技大会第2ブロック大会 その10

 閉会式後は、みんなで記念写真を撮影し、清掃を行って競技場を後にしました。

 今日の1日、そして、これまでのがんばった日々がよい思い出となり、これからの生活に生かされていくとすばらしいですね。
画像1

小学校陸上競技大会第2ブロック大会 その9

 閉会式
 
 表彰では、黒と黄色の高坂小ユニフォームが目立っていました。
 まさに、黄色い嵐が巻き起こった1日であったと思います。
画像1
画像2
画像3

小学校陸上競技大会第2ブロック大会 その8

 男子リレーは、後半追い上げたのですが、残念ながら2位。
 ただし、Dグループでの1位となりました。
画像1
画像2
画像3

小学校陸上競技大会第2ブロック大会 その7

 午後の競技はリレーです。
 女子は、第1位となりました。
画像1
画像2
画像3

小学校陸上競技大会第2ブロック大会 その6

 競技開始、その3です。
 1000mは、全体の1位となりました。
 幅跳びのフォームもすばらしいです。
 100mAもがんばりました。
画像1
画像2
画像3

小学校陸上競技大会第2ブロック大会 その5

 競技開始、その2です。
画像1
画像2
画像3

小学校陸上競技大会第2ブロック大会 その4

 そして、競技の開始です。
画像1
画像2
画像3

小学校陸上競技大会第2ブロック大会 その3

 いよいよ、開会式が始まりました。
画像1
画像2
画像3

小学校陸上競技大会第2ブロック大会 その2

 開会式リハーサルと、第一種目のハードルの練習が同時進行されています。
画像1
画像2
画像3

小学校陸上競技大会第2ブロック大会 その1

 本日は、延期となっていた小学校陸上競技大会第2ブロック大会が好天の下実施されました。
 高坂小の児童は、本当によく頑張り、競技面での成績はもとより、応援の元気さやまもとまりなどの面でも、すばらしさを見せてくれました。
 写真でご覧ください。(写真は取材班の児童が撮影したものです。)

 まずは、朝、競技場へ到着後の、準備運動の様子です。


画像1
画像2
画像3

音楽祭に向けて

 4年生では、楽器を体育館に運び入れての練習も開始されました。
 体育館に近い校長室には、迫力ある音が聞こえてきます。
 音も、だんだん合ってきました。
 
 また、合唱練習では、しっとりとしたきれいな歌声も聞こえてきて、思わず聞き入ってしまうこともあります。
画像1
画像2

ICT活用

 本日の授業では、ICT活用として、大画面ディスプレイを用いての学習も多く行われていました。
 漢字の書き順を、コンピュータで示したり、
 実物投影機を用いて、印刷物を拡大して提示するなどの活用です。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/3 委員会活動日
7/5 ベルマーク回収日
7/6 読み聞かせ(1・6年)
なかよし登校班集会
7/9 日清カップ小学生陸上競技大会福島県大会
いわき市立高坂小学校
〒973-8408
住所:福島県いわき市内郷高坂町台35
TEL:0246-26-3508
FAX:0246-26-3524