最新更新日:2019/03/30
本日:count up1
昨日:4
総数:244527
間もなく新しい学年。心の準備はできていますか?

新入生歓迎会 その4

 全校生で校歌を歌った後に、1年生からお礼の言葉とダンスのお返しがありました。
 とてもかわいいダンスでした。
 そして最後に、6年生とともに退場。
 楽しい、楽しい新入生歓迎会でした。
 今日の目的である、1年生に「入学おめでとう」の気持ちを伝えることは、十分に達成できましたね。
画像1
画像2
画像3

新入生歓迎会 その3

 6年生から贈られたのは、力強い応援エールと、合唱「今ありて」の新入生バージョンです。
 6年生による「今ありて」は、何度聞いても心を打たれます。
 進行担当の集会委員もがんばりました。
 原稿を読んでいるだけかと思ったら、しっかりアドリブでの感想も伝えていたのでした。
画像1
画像2
画像3

新入生歓迎会

 4年生からは、リコーダーの楽しさを伝えてもらい、5年生からは、校歌の歌詞カードと美しい声の合唱が贈られました。
 どちらもがんばって練習した成果が感じられます。
画像1
画像2
画像3

新入生歓迎会

 今日(4月19日)は、新入生歓迎会が行われました。
 6年生に手を引かれ、5年生が持つアーチをくぐって入場してきた1年生に対し、6年生の代表児童が歓迎の言葉を述べました。
 2年生・3年生からの贈り物は、どちらも楽しいダンスです。
 1年生も一緒に踊っています。
画像1
画像2
画像3

合唱部

 今週から合唱部の今年度の活動もスタートしています。
 新しい担当の先生も迎えて、去年の成績に負けないよう、今年の活動もがんばります。
画像1
画像2
画像3

学級会(話し合い活動)

 6年1組の、学級会コーナーが、パワーアップしていました。
 これがうまく活用できると、自分達で学校生活を楽しくしたり、自分達の問題を解決する力がグングンついていくはずです。
画像1

クラブ活動

 今日(4月18日)は、第1回目のクラブ活動です。
 出張の先生が多く、担当1名だけのクラブがほとんどでしたが、クラブ長等の役員を決め、役員を中心に元気な話し合いが行われていました。
 やりたいことがたくさんのようです。
画像1
画像2
画像3

5年2組

 昨日、5年生の担任の先生が、校長室に1枚の絵を持ってきて
「この絵どうですか?」と。
 指の力の入り具合や筆の柔らかさが、なかなかよい感じの絵でした。
「ちょっと、いい感じでうれしかったので。」
「明日見に来てみてください」
 約束どおり見に行ってみると、なかなか味のある絵がたくさん並んでいました。
 シャツの袖の布の感じや、指に力が入って筆が少ししなった感じもよかったです。
 子ども達の伸びを喜んでいる担任の先生の姿もうれしく感じました。

画像1
画像2
画像3

雨の大休憩 その2

 今日(4月18日)は、本年度初めての図書貸出日です。
 本を抱えた子ども達が、何人か廊下を歩いていました。
 図書館に行ってみると、本好きの子ども達が、読書や本選びを行っていました。
 今年度もたくさん本を読んでほしいです。

 廊下では、一生懸命水道場のお掃除に取り組んでいる子がいましたので、声をかけると「保健委員会です。」という答えが返ってきました。
 新しいメンバーによる委員会活動も軌道に乗ってきたようです。

画像1
画像2
画像3

雨の大休憩

 今日(4月18日)は、朝から雨降りです。
 それでも1年生は、元気に登校してきました。頼もしい1年生です。

 大休憩は、雨で校庭が使えません。
 元気なかけ声が聞こえるので行ってみると、6年生が応援練習をしていました。
 明日の、新入生歓迎会の練習のようです。
 そのほかにも、練習や相談をしているグループがいくつか。

 最近は、校内のいろいろなところから歌声も響いているのですが、それも明日の1年生のためのものでしょうか?
 明日が楽しみです。
画像1
画像2

新学期

 新学期が始まり10日ほどが過ぎました。
 各学級の掲示板には、自己紹介や年度初めの自分のめあてなどが出そろい、新しい年度の始まりにあたっての心構えなどが示されています。
 今の気持ちを忘れずに、この1年間をがんばらせたいと思います。
 新しい係活動の掲示からもやる気が伝わってきます。
画像1
画像2
画像3

二桁の筆算

 2年生の子ども達が算数科で筆算の学習をしていました。ノートをのぞき込んで、
「もう、こんな計算ができるようになったんだね。」
 と、問いかけると、
「筆算ですよ。」と誇らしげに答えてくれました。
 みんなやる気満々で学習に取り組んでいます。
画像1
画像2

全国学力学習状況調査

 今日(4月17日)は、全国学力学習状況調査が行われました。
 本校6年生も、第1校時からテストに取り組んでいます。
 午後、6年生に「テストどう?」と聞くと、
「疲れました。」の声が返ってきました。
 今年度は、理科も実施され、例年より1教科分多いテスト内容となっています。
 お疲れ様でした。
画像1

大休憩 その2

 今日の大休憩も、先生達は人気大でした。
画像1
画像2
画像3

授業参観

 今年度初めての授業参観日。
 緊張と、お家の方にがんばりを見てほしいのと、それぞれの表情が見られました。
画像1
画像2
画像3

2年1組の子ども達の動きは

 2年1組の国語の時間です。
 子ども達が、身体全体を使って、言葉を表現していました。
 「とけて ふんばって もっこり」
 ふきのとうでした。
画像1
画像2
画像3

大休憩

 大休憩の校庭が、1年生賑わっています。
 運動大好きな1年生ですね。
 ジャングルジムも1年生でいっぱい。
 ブランコがやりたくて、みんなで見つめていたら、上級生が譲ってくれました。
画像1
画像2
画像3

新しい2年生へのメッセージ

 現在の2年生教室の後ろに、前2年生からのメッセージが掲示してあります。
 一つ上級生からの、心のこもった言葉です。
 こういったつながりができること、作っていくことは大切なことだと思います。
画像1
画像2
画像3

交通教室 一斉下校

 今日の下校は、交通教室として一斉下校を行いました。
 校長からは、先日学校便りでお伝えした、子ども達の道路歩行時の課題である3点について注意をしました。

○ 友達とのおしゃべりなどに夢中になると、道路を広がって歩くようになる。近づいてくる自動車などに注意が向かなくなる。
○ 友達とふざけながら歩くうちに、道路にとび出すなどの急な動きが出てしまう。
○ お迎えなどのお家の人を見つけたり、声をかけられたときに道路にとび出してしまう。

 特に、飛び出しは大変危険で、注意をしている運転手さんも避けきれないこと伝えました。
 その後、担当の先生からのお話を聞き、地区担当の先生とともに一斉下校を行いながら正しい歩行のしかたを学びました。
 交通教室の前と後で、歩行のしかたに変化が出ることに期待しています。
画像1
画像2

家庭の交通安全推進委員

 大休憩時に、6年生に対して「家庭の交通安全推進委員」の委嘱状交付式が行われました。
 式に臨む6年生の態度が大変立派で、真剣な気持ちや6年生としての責任感が伝わってくるようでした。本日おいでいただいた内郷交番の交番主任さんも褒めておられました。
 今日、6年生が実行を約束したことは、次の内容です。

1 交通のきまりを守り、みんなのお手本になります。
2 車に乗ったら必ずシートベルトを着用します。
  家族のみんなにもシートベルトやチャイルドシートの着用を呼びかけます。
3 弟や妹、おじいさん、おばあさんなど、みんなに交通のきまりを守るよう声をかけます。
4 自転車に乗る時はヘルメットをかぶるよう心がけます。

画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
いわき市立高坂小学校
〒973-8408
住所:福島県いわき市内郷高坂町台35
TEL:0246-26-3508
FAX:0246-26-3524