最新更新日:2019/03/30
本日:count up1
昨日:4
総数:244526
間もなく新しい学年。心の準備はできていますか?

2年生の町たんけん

 それぞれのお店や施設では、やはり、様々な質問が行われていました。
「一番売れる車の色は何色ですか?」
「切手は何種類あるんですか?」
「一番値段が高い魚は何ですか?」
 ちなみに、今日一番高いお魚は「カツオ」だったようです。
 丁寧に対応していただいた、お店や施設のみなさんにも感謝申し上げます。
画像1
画像2
画像3

2年生の町たんけん

 2年生は、3・4校時に町探検を行いました。
 今回は、担任だけでなく、保護者のみなさんにも付き添いをお願いいたしました。
 おかげで、安全に歩行できたり、自由に行動できたりと、目に見えるよさもあったのですが、お家の方に、学校の指導の様子や子ども達の姿を知ってもらうなど、これからにつながるよさも期待できると感じました。
 お手伝いいただいた保護者のみなさん、お忙しい中をありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

1年生の学校たんけん

 今日(6月7日)の2校時は、1年生の学校探検が行われました。
 なかなか校長室に入ってこないと思ったら、戸が閉まっている部屋には入らない、という約束があったとのことで、それをしっかり守っているのでした。
 校長室に入ってきたグループは、時間をしっかり気にしながらそれぞれに質問をして帰っていきました。
「校長先生は、どんな仕事をしているんですか?」
「あの写真はだれですか?」
「どうして大きい旗があるんですか?」
「どうして、ソファーがあるんですか?」
「校長先生の名前は何ですか?」
 このような質問です。
画像1
画像2

今日は読み聞かせ

 5年生も、真剣に聞き入っています。
画像1
画像2
画像3

今日は読み聞かせ

 かやのみ学級と2年生の読み聞かせです。
 2年1組では、今日もかわいいイラストでみなさんをお迎えです。
画像1
画像2
画像3

陸上リハーサル大会

 今日(6月6日)は、陸上大会のリハーサル大会でした。
 朝、学校を出発し陸上競技場に着いた6年生は、元気に準備運動に取り組み、各種目の練習、記録測定に臨みました。
 第2ブロック長さんからのお話のとおり、それぞれに目標や課題をつかみ、ライバルをい見つけてくれたことと思います。
 本番は、6月21日です。
 残りの期間で、悔いの残らない練習ができるとよいですね。
画像1
画像2
画像3

学校図書館から

 6月は梅雨の季節となり、読書のチャンス。
 学校図書館からのお知らせ、「としょだより」が発行されましたので、各家庭でもお読みになり、お子さんと読書について話題にしていただけるとありがたいです。
 課題図書が決まったこと、1年生の貸し出しが始まったことなどが伝えられています。
 
画像1

ことのはコーナー

 5年生の、ことのはコーナーの掲示が新しくなっていました。
 その下には、社会科で作成した「低い土地のくらし」「高い土地のくらし」のリーフレットが飾ってありました。
 がんばって作成したのでしょう。
「見てください」
「写真に撮ってください」の声がたくさん聞かれました。
画像1
画像2

学級の掲示物から

 6年1組の廊下に掲示してあった作品です。
「想像のつばさをひろげたら」を題材に、それぞれ、
「空を飛べたら」
「もしも校庭が遊園地だったら」
「夢の世界」
という題の作品です。
画像1
画像2
画像3

教室訪問から かやのみ学級

 かやのみ学級の廊下には、6月らしい掲示物が飾ってありました。
 教室内では、正しい歯磨きの仕方の学習をしていました。
画像1
画像2
画像3

算数がんばっています

 今日(6月5日)の3校時、1年生はどのクラスも算数の学習に取り組んでいました。
 答えがわかって力いっぱい手を挙げたり、先生からの問いかけに動作も交えて答えたり、めあてを書くのが素早くできるようになったり、どのクラスでも成長の姿、がんばる姿が見られました。
画像1
画像2
画像3

明日はリハーサル大会

 明日は、陸上競技大会のリハーサル大会となります。
 運動会が終わったばかりだと思っていたのですが、あっという間の感があります。
 天候は少々心配な面もありますが、少しの雨では実施の予定です。
 6年生に対しては、実施・延期、どちらの判断でも、6時15分に、グルリンメールでお知らせします。

 今日は、朝のトレーニングにも、熱が入っているようでした。
画像1
画像2
画像3

今日の大休憩 その2

 1年生以外の学年もがんばっています。
 3年生は、コウモリ振りを見せてくれました。
 一番高い鉄棒に、簡単に登ってしまうお友達もいます。
 鼻血が出てしまった1年生を保健室に連れて行こうとすると、
「僕がかわりますか?」と
保健室まで連れて行ってくれた上級生もいました。
 正義の味方に見えましたよ。
画像1
画像2
画像3

今日の大休憩

 今日の大休憩は、久しぶりにフルタイムの30分間があてられており、元気に校庭で遊ぶ姿が見られました。
 1年生は、雲梯でがんばっています。身長から考えると、雲梯の高さは怖くなってしまっても仕方が無い高さだと思いますが、すごいスピードで進んでいました。
 登り棒では、裸足になって、足の裏や甲を上手に使って登っています。
 大休憩のあとに、
「見てください。こんなふうになりました。」と
見せてくれた黄色い帽子は、汗で色が変わっていました。
画像1
画像2
画像3

4年1組の国語

 4年1組の国語の授業を参観してきました。
 めあてを大きな声で確認したり、音読の時にきちんと教科書を立てて、やはり元気な声で呼んだりできているのがすばらしかったです。
画像1
画像2

陸上練習

 今日の6年生は、5校時の時間帯から陸上練習を開始しました。
 いつもより時間が長いので、じっくりと練習に取り組めるはずでしたが、残念なことに、途中から雨模様の天気となってしまいました。
 来週、6月6日(水)には、リハーサル大会です。
画像1
画像2
画像3

クリーン活動

 今日(5月31日)は、学校行事としてのクリーン活動を行いました。
 先日のPTA奉仕作業で、校庭のトラック周辺はかなりきれいになっているのですが、端の方にはまだ草が残っています。
 昨夜の雨で、地面がやわらかくなっており、作業がしやすくなっており、1時間の作業で、たくさんの草を抜くことができました。

 今日も1年生ががんばってくれたのですが、1年生にとって嬉しかったのは、「軍手」をつけたことのようです。
「大人てぶくろ」「大人てぶくろ」嬉しそうに、手袋をはめた手を見せてくれました。
画像1
画像2
画像3

5年3組の算数

 5年生の算数の授業参観の3クラス目です。
 今日は、5人ほどでのグループの話し合い(関わり合い)が盛り上がっていました。
 その後、各グループの考えを黒板に貼り出し、全体で検討します。
 話し合いを聞きながら、一生懸命自分で確かめているお友達もいました。
画像1
画像2
画像3

かやの木タイム

 北校舎にいるのに、南校舎の声が響いてくるので行ってみると、かやの木タイムで、音読に取り組んでいる学級の声でした。
「早起きは、三文の得」
「三人寄れば、文殊の知恵」
 …
 ためになることわざの音読でした。
画像1
画像2
画像3

はきものをそろえる

 5年生トイレで、すばらしい姿を見つけました。
「係なの?」
「いいえ」
 自主的にそろえてくれているようです。
 有名な詩を思い出しました。

『はきものをそろえる』
はきものをそろえると こころもそろう
こころがそろうと はきものもそろう
ぬぐときにそろえておくと
はくときに心がみだれない
だれかがみだしておいたら
だまってそろえておいてあげよう
そうすればきっと
世界中の人の心も そろうでしょう
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
いわき市立高坂小学校
〒973-8408
住所:福島県いわき市内郷高坂町台35
TEL:0246-26-3508
FAX:0246-26-3524