最新更新日:2019/04/09
本日:count up3
昨日:2
総数:74856
宮小学校のホームページは引っ越しになりました。

学校公開3

 1年生から4年生は食に関する指導を行いました。
 常磐学校給食共同調理場から栄養教諭の先生をお招きし、給食についてのお話をしていただきました。
 毎日決まった時間に学校に届けられる給食ですが、どのように作られているかは見ることができません。そこで、調理員さんのお仕事の様子がわかる写真を見せてくださったり、調理員さんのお手紙を読んでくださったりして、給食がどのように作られるかを教えていただきました。
 子どもたちは、調理員さんたちが一生懸命給食を作っていることを知り、感謝の気持ちを持つとともに、給食を残さないで食べたいという感想を書いていました。

画像1
画像2
画像3

学校公開2

 学校公開の様子を紹介します。
 5年生では「みんなで築こう男女共同参画社会公開授業」として家庭科の授業を行いました。これは福島県教育委員会の事業のひとつで、子どもたちや保護者の方々、地域の人々に男女共同参画社会の推進に対する取り組みを理解していただくために行ったものです。
 授業は「バランスのとれた食事について考える」ことをねらいとして行いました。毎日の食事について考える学習を通して、男女が互いに協力することの大切さや必要性について理解しました。
 9月の宿泊学習で行った野外炊飯を振り返ることで、食事の準備や後片付けに協力して取り組んだことを思い出し、考えを深めました。学習したことをもとにして調理実習を行う予定になっています。男女それぞれが助け合いながら、食事作りに楽しく取り組ませていきます。
画像1
画像2
画像3

学校公開1

 学校公開に合わせて、それぞれの学年で行った学習や体験活動の様子を紹介します。
 3年生では内郷消防署から3名の署員の方をお迎えし、防火教室を行いました。これから寒くなると暖房器具を使う機会が増えます。火災を起こさないようにするためにはどうすればよいか学習しました。
 4年生では盲導犬教室を行いました。目の不自由な人が普段の生活で不便に感じていることや、盲導犬が大切なパートナーであることを学びました。
 6年生では薬物乱用防止教室を行いました。お酒やたばこが成長期の体にどんな害を及ぼすか、お酒やたばこをすすめられたときにどんな行動をとればよいかを考えました。
 専門的な知識を持っている先生方に来ていただいたことで、心に強く残る学習ができました。
画像1
画像2
画像3

持久走記録会

 ふくしま教育週間・学校公開にあわせて持久走記録会を行いました。気温が低く、肌寒さを感じましたが、風もなくよいコンディションのもと実施することができました。
 たくさんの保護者の方々に応援に来ていただいたおかげで、子どもたちのやる気もみなぎり、いつも以上に真剣な表情で走る姿が見られました。
 今日の記録は記録証に記入して一人一人に配付いたします。
画像1
画像2
画像3

11月の行事予定をお知らせします

 早いもので10月も今日で終わりです。
 11月はふくしま教育週間にあわせて学校公開を予定しています。2日には持久走記録会も実施しますので、お誘い合わせのうえぜひご来校ください。

【11月の行事予定】
   1日(火) 学校公開 2〜3校時
         租税教室(6年)
   2日(水) 学校公開 2〜3校時
         持久走記録会
   3日(木) 文化の日
   4日(金) 学校公開 2〜3校時
         防火教室(3年)
         盲導犬教室(4年)
         薬物乱用防止教室(6年)
         男女共同参画社会公開授業(5年)5校時
   7日(月) 学校公開 2〜3校時
         全校集会
         食に関する指導
         委員会活動
   8日(火) クラブ活動
   9日(水) 福島県学力実態調査(5年)
  11日(金) ALT授業
  16日(水) 学習発表会・校内発表会
         お弁当の日
  19日(土) 学習発表会
  21日(月) 繰替休業日
  22日(火) クラブ活動
  23日(水) 勤労感謝の日
  24日(木) 教育相談(24・28・29日)
          ※授業は5校時で終了となります。
  28日(月) 全校集会
         ALT授業
  30日(水) 教育相談予備日
          ※授業は5校時で終了

鑑賞教室

 「おでかけアリオス」アーティスト派遣事業で鑑賞教室を行いました。
 世界的に活躍しているアーティストである三上亮さん、丸山泰雄さん、中川賢一さんをお迎えして、バイオリン、チェロ、ピアノ三重奏を鑑賞しました。素晴らしい音色に、1年生から6年生まで真剣な表情で鑑賞していました。
画像1
画像2
画像3

四季庵へのじゃんがら演奏訪問

画像1画像2
 宮小学校には、伝統的に6年生から5年生へ引き継がれている「じゃんがら念仏踊り」があります。
 今年も2学期になって間もなく、6年生から5年生への引き継ぎが行われました。演奏のしかたや振り付け、歌詞などの形として受け継がれるものはもちろん、「じゃんがら念仏踊り」に対する先輩たちの思いなどの目に見えない精神的なものも後輩へ伝えられていきます。
 6年生から宮小の大切な伝統を引き継いだ5年生の初めての発表である「じゃんがら演奏訪問」が介護老人保健施設 四季庵で行われました。5年生にとって初めての対外的な発表だったので少し緊張気味でしたが、立派な演奏を披露し、参加した方々からたくさんの拍手をいただきました。
 5年生によるじゃんがら演奏は、11月19日の学習発表会でお披露目されます。

道徳授業の研究公開

 10月18日、本校を会場として小教研道徳授業研究公開が行われました。たくさんの先生方の参加のもと、1、4、6年生の授業を公開し道徳の授業について研究を深めました。
 子どもたちはたくさんの参観者にもかかわらず、普段どおり友だちの考えに耳を傾け、自分の考えを発表し考えを深めました。
 研究協議会では、参加した先生方から「自分の考えをしっかり話せる子どもたちが素晴らしい」「子どもたち一人一人を成長させようとする先生の思いが伝わってきた」などの感想が寄せられました。
画像1
画像2
画像3

持久走記録会に向けて

 11月2日(水)に持久走記録会が行われます。子どもたちは4月から、毎朝のマラソンに取り組んでいますが、今日から大休憩の時間を使っての持久走練習が始まりました。
 長い距離を自分のペースで走ることは、心肺機能を高め、体力を向上させるのにとても効果があります。目標を立てて走ることで、粘り強くがんばる強い心を育てます。
 今年はリオデジャネイロオリンピックが行われ、スポーツに対する関心も高まっているので、一人一人に目標を持たせ、意欲的に取り組ませたいと考えています。
画像1
画像2

内郷二中での絵本読み聞かせ会

 内郷第二中学校で、絵本の読み聞かせ会が行われました。
 内郷二中は、今年度の福島県学校図書館研究大会いわき大会の会場になっており、今日はその研究発表会の一環として小学生と幼稚園児が参加しました。
 前回の読み聞かせ会が楽しかったので、1年生も2年生も今日の読み聞かせ会をとても楽しみにしていました。今日は、研究発表会でしたので、たくさんの参観者がいらっしゃいましたが、中学生のお兄さんやお姉さんたちがとても上手に読んでくれたので、絵本の世界にたっぷりと浸ることができました。
 読み聞かせ会が終わって小学校に戻るとき、中学生が見送ってくれたことがとてもうれしかったです。
 また、中学生と触れ合う機会があるといいなあと思いました。
 内郷二中のお兄さん、お姉さん、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

10月の行事予定

 いよいよ10月です。今月は、小教研授業公開協力校発表会が宮小学校で行われます。持久走記録会の練習も始まります。
 10月の行事予定をお知らせします。

  3日(月) 遠足予備日(1〜4年生)
        お弁当の日
  4日(火) 委員会活動
  7日(金) ALT授業
 10日(月) 体育の日
 12日(水) 福島県学校図書館研究大会
         内郷二中生徒による読み聞かせ(1・2年生)
 18日(火) 小教研授業公開(道徳)1・4・6年生
        給食なし
         ※2・3・5年生下校11時30分
 20日(木) じゃんがら着付け教室(5年生)
 24日(月) 就学時健康診断のため4校時授業
        お弁当の日
 26日(水) 出前絵本の読み聞かせ会(1〜4年生)
        母親委員会合同方部会
 27日(木) じゃんがら演奏訪問・四季庵(5年生)
        お弁当の日
 28日(金) 鑑賞教室(おでかけアリオス)
 31日(月) ALT授業

遠足3

アスレチックです。
画像1
画像2
画像3

遠足2

いわき海浜自然の家に到着しました。
活動の前に記念撮影です。
画像1
画像2

遠足

元気よく出発です!
画像1
画像2

宮幼稚園・宮小学校・内郷第二中学校の連携

 幼・小・中連携事業の一環として、内郷第二中学校で「絵本の読み聞かせ会」を行いました。
 内郷第二中学校では、県の図書館教育研究大会で公開授業を行うことになっています。幼稚園児や小学生に読み聞かせを行うことで、生徒に豊かな表現力をはぐくむことを目標に研究を続けています。
 今回は1学期に引き続き3回目の読み聞かせの会でした。中学生のお兄さん、お姉さんが工夫を凝らしてとても上手に絵本を読んでくれたので、みんな大満足でした。
 10月12日には4回目の読み聞かせの会があります。
 子どもたちは内郷二中のお兄さん、お姉さんたちにまた会えることをとても楽しみにしています。
画像1
画像2
画像3

大盛況! 宮小ファミリーDAY

 宮小ファミリーDAYを開催しました。
 3校時のフリー参観にはお父さんお母さん方だけでなく、おじいさんやおばあさんたちにもたくさんおいでいただき、子どもたちの学習の様子を見ていただくことができました。
 バザーとファミリーランチにもたくさんおいでいただきました。
 特に、児童のご家族ばかりでなく、地域の方々にもたくさんおいでいただき大変うれしく思いました。
 PTA役員の皆様にはバザー開催にあたり、前日の買い出し等の準備、当日早朝の作業等たいへんお世話になりました。本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

宮小ファミリーDAYにおいでください

 児童一人一人のよさや成長をご家族の皆様と教職員が共有したり、PTA会員相互の親睦を深めたりすることを目的として「宮小ファミリーDAY」を下記のとおり開催いたします。
 ぜひ、ご家族そろってご来校ください。

1 期日  平成28年 9月24日(土)

2 場所  宮小学校 各教室及び体育館

3 日程  10:30〜11:15 フリー参観(各教室)
      11:15〜12:10 バザー物品販売(音楽室)
      12:15〜13:25 ファミリーランチ(体育館)
      14:10     児童下校

4 その他 ○ 上履きをご持参ください。
      ○ 駐車場は校庭です。
      ○ ファミリーランチのため箸をご準備ください。
      

3年生授業研究会

 10月18日(火)の小教研研究公開に向け、道徳部の理事の先生方をお招きして校内授業研究会を行いました。
 今日は、3年生の道徳の授業で、ガラスを割ってしまった登場人物の行動や気持ちの移り変わりを考えながら、「正直に話すことの大切さ」について話し合いました。子どもたちは、自分ならどうするか、どのように行動するのがよいのか、真剣に考えることができました。
 授業終了後、理事の先生方からたくさんのアドバイスをいただきました。よりよい授業にするため、先生方にとってもよい研修の機会となりました。
画像1
画像2
画像3

たてわり児童集会

 3校時、たてわり児童集会を行いました。学年の枠をはずして、1年生から6年生までの児童で作った班ごとに活動する児童集会です。
 班ごとに各教室にあるチェックポイントを回り、設定された課題を全員で協力しながらクリアし得点を競いました。
 上級生が下級生のお世話をしながら取り組み、みんな仲良く楽しい時間を過ごすことができました。
画像1
画像2
画像3

内郷方部連P球技大会2

バレーボールの熱戦の様子です!
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
いわき市立宮小学校
〒973-8407
住所:福島県いわき市内郷宮町竹之内30
TEL:0246-26-3529