最新更新日:2019/04/02
本日:count up1
昨日:1
総数:70527
高野小のホームページは、新しいサイトに引っ越しました。新しいサイトのアドレスは、2019年4月のページに記載してあります。

鼓笛合同練習

 本日のくすの木タイムの時間に、鼓笛の合同練習を初めて行いました。これまでは、それぞれのパートごとに練習してきましたが、「鼓笛引継式」にむけて、演奏ばかりでなく隊形移動も含めた練習を全員で行いました。まだまだぎことない動きが見られましたが、引継式当日には素晴らしい演奏を披露してくれることでしょう。「鼓笛引継式」は来週の木曜日、3月6日です。
画像1 画像1
画像2 画像2

校内版画展 6年

 最後に、6年生の作品を紹介します。これまでの木版画と違い「スチレンボード」というものを使って版を作りました。色鮮やかな作品に仕上がっています。
 本日で校内版画展は終了になります。授業参観の折、子ども達へたくさんのメッセージをくださった保護者のみなさま、ご協力ありがとうございました。子ども達にとって、とても励みになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

校内版画展 5年

 続いて、5年生の作品を紹介します。多色刷りによる作品です。たくさんの色を使っていて、とてもカラフルに仕上がっています。さすがは5年生、細かなところまで表現しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

校内版画展 4年

 4年生の作品を、はじめに紹介します。線彫りで刷ったものに裏から絵の具で色をつける方法で作った作品です。線の色が、とても鮮やかですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

校内版画展 3年生

 3年生の作品を紹介します。大胆な色遣いですね。一人一人の思いがよく表れています。4年生から6年生の作品は、明日紹介します。ご期待ください!
画像1 画像1
画像2 画像2

校内版画展 2年生

 続いて、2年生の作品を紹介します。きれいな色が、とても印象的です。
画像1 画像1

校内版画展 1年生

 授業参観の折に鑑賞された保護者のみなさまもたくさんおられるかと思いますが、明日まで校内版画展を開催しています。ご都合のつく方は、ぜひご覧にいらしてください。
 展示しているすべての作品を紹介します。どの作品も、力作ばかりです!はじめに、1年生の作品です。小学生になってはじめての版画、どの作品も自分の思いがよくあらわれていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

タグラグビー

 本日、3・4年生が体育の授業で「タグラグビー」を行いました。中学校の上遠野先生が、ボールの扱い方を中心に子ども達に教えて下さいました。楕円のボールを初めて扱った子ども達、思うように扱えず悪戦苦闘。次第に扱いにも慣れ、楕円のボールがもつ面白さに夢中になって運動していました。これからの「ゲーム」に向け、上遠野先生が何度か教えに来て下さいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

森林環境学習(木工クラフト制作)

 先月27日に閼伽井嶽で「緑の文化財探索学習」を行いまいたが、本日は前回の学習に引き続き、森の案内人の金沢さん、渡辺さんを講師にお迎えして、木工クラフトの制作を行いました。作るものは、“くま”(4年生)と“ふくろう”(5年生)です。作り方を丁寧に教えていただきながら、かわいらしい作品を作りました。枝や木の実等を使い、世界に一つだけの作品を手にし、子ども達は大喜びでした。またひとつ「森林」を身近に感じることができる体験をすることができました。金沢さん、渡辺さんありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

賞状伝達

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 以前にお伝えしましたが、3学期のすこやかタイムは放送によるものです。各種コンクールで入賞した子ども達への賞状伝達は、放送で紹介しその後校長室で行っています。本日は、「県書きぞ展」「内郷方部図画書写展」「校内書きぞめ展」の賞状を代表児童へ伝達しました。今回の代表児童は全員6年生でしたが、どの学年の子ども達も各種コンクールで活躍しています!

授業参観 2

 4年生以上の学習内容は次の通りです。4年生:学級活動「二分の一成人式」、5年生:道徳「わたしの夢」、6年:道徳「けいたい電話を持たせない」
 今回の授業参観では、駐車場について大変ご迷惑をおかけいたしました。節車へのご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観 1

 本日の授業参観に、お忙しい中、また雪という天候の中、たくさんの保護者のみなさまにご来校いただきましてありがとうござました。今年1年間で成長した子ども達の姿をご覧いただけたことと思います。また、学級懇談会へご出席くださり感謝申し上げます。
 1年生:算数「ずをつかってかんがえよう」、2年生:生活科「あしたへジャンプ」、3年生:総合「出合い輝く高野町」という学習でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 授業参観に関するお願い

画像1 画像1
 明日は今年度最後の授業参観日です。子ども達の学習の様子をご覧に、ぜひいらしてください。
 駐車場に関して、お願いがあります。先日の大雪のため、校庭への駐車が極めて困難な状況にあります。十分に駐車場を確保できませんので、節車へのご協力よろしくお願いします。
 また、明日から21日(金)までの間「校内版画展」を開催します。1年生から6年生まで全員の作品を各学年教室前に掲示してあります。子ども達の力作を併せてご覧いただけたらと思います。よろしくお願いします。
 

3年生 クラブ活動見学

 本日のクラブ活動は、3年生のクラブ活動見学がありました。4年生になると始まるクラブ活動。どのような活動をしているのかを知る機会となり、クラブ活動選びの参考となりました。3年生のみんさん、どのクラブ活動に入るか決まりましたか?
画像1 画像1
画像2 画像2

鼓笛練習 がんばっています!

 今 高野小学校では、太鼓や鍵盤ハーモニカの軽快なリズムをよく耳にします。それは…
続きを読む

大雪です

 土曜日から続いた記録的な大雪のため、高野小学校でもこれまでにないくらいの雪で覆われました。本日は昨日までの雪がうそのように天気がよく、比較的気温が高かったため雪はとけはじめましたが、校舎の裏は日当たりが悪く、とけ方がよくなかったため、中学生の協力を得て雪かきを行いました。(写真右側、まだ完全ではありませんが…)大人にとって、この雪は迷惑なものですが、子ども達にとっては、最高の遊びの対象のようです!
画像1 画像1
画像2 画像2

ヘンゼルとグレーテル

 本日、グリム童話「ヘンゼルとグレーテル」の読み聞かせとピアノ演奏があり、5年生が鑑賞しました。読み聞かせは佐々木さん、ピアノは北郷さんと藤原さんが担当してくださいました。佐々木さんと北郷さんは、本校の保護者の方です。子ども達は、物語の内容は知っていましたが、読み聞かせとピアノ(連弾)による演出に本気で聞き入っていました。佐々木さん、北郷さん、藤原さん、お忙しい中本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

なわとび記録会(下学年)

 昨日の上学年に続き、本日は下学年のなわとび記録会がありました。個人種目と団体種目に挑戦。自己記録めざして、がんばりました。目標記録を達成した友達への大きな拍手が随所に見られ、温かい雰囲気での記録会になりました。これまでの練習で、子ども達は記録(回数や時間)や跳べる技を増やすことができました。本当に子ども達の力はすごいと感じました。
 本日でなわとび記録会は終了になりますが、「なわとび」は冬場の運動には最適です。これからも高野小学校では「なわとび」を続け、体力向上に取り組んでていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび記録会(上学年)

 本日3・4校時に上学年の「なわとび記録会」を行いました。個人種目(短なわ)と団体種目(長なわ)に、子ども達はこれまでの練習の成果を発揮しようとがんばっていました。団体種目の前に円陣を組み、掛声を掛け合う姿に各クラスの団結・絆が感じられました。本日の結果は大切ですが、これまでの練習の過程はもっと大切です。これまでの練習で学んだ「努力することの大切さ」「クラスで心をひとつにする難しさ・素晴らしさ」をこれからの学習や生活に役立てていって欲しいと思います。明日は、下学年の「なわとび記録会」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日は「立春」ですが…

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は「立春」。暦の上では今日から“春”のはずですが… 昨日までの暖かさはどこへ行ってしまったのでしょうか?高野小学校に雪が降りました。学校のまわりは雪で埋め尽くされ、真っ白になりました。“春”とは名ばかりのようです。この雪に子ども達は大喜び。早速、下校時に校庭で雪遊びをしていました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/19 卒業式練習(6年)
校内美化活動
3/20 修了式・卒業式
ノーゲームデー
3/21 学年末休業日(〜31日)
いわき市立高野小学校
〒973-8406
住所:福島県いわき市内郷高野町中倉82
TEL:0246-26-2233
FAX:0246-26-2424