最新更新日:2019/04/02
本日:count up1
昨日:4
総数:70517
高野小のホームページは、新しいサイトに引っ越しました。新しいサイトのアドレスは、2019年4月のページに記載してあります。

学習発表会4年生

 次は、4年生のダンス「Follw the rhythm〜リズムにあわせて」でした。本格的なダンスの完成度に驚きました。英語も、英語の先生に合格をもらったほど上手でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会3・4年生合奏

 後半の最初は、3・4年生の合奏「ジブリメドレー」です。方部音楽祭で披露した曲を演奏しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会老人会

 休憩前に、老人会の方が「よさこい」を発表しました。9名の方が、元気一杯披露していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会3年生

 3番目は、3年生の劇「三太郎物語」です。笑いあり、感動ありのお話でした。配役がピッタリでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会5年生

 2番目は、5年生のスポーツetc「元気100倍、5年生!」です。紹介しきれないくらい、盛りだくさんの発表でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会1年生

 トップバッターは、1年生でした。劇「はなのみち そのなかに…」を7名で演じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会オープニング

画像1 画像1
 本日、学習発表会が行われました。たくさんの方においでいただきありがとうございました。初めは、各学年の代表児童によるオープニングで、それぞれの発表の紹介をしました。

学習発表会の準備完了

 今日の、5校時目に5・6年生の協力を得て、学習発表会の会場準備を行いました。火曜日にも5・6年生に準備してもらったので、今回で2回目になりました。5・6年生の働きぶりはすばらしかったです。明日は、係の仕事も行いながら、自分達の演技の方もがんばってほしいと思います。また、1〜4年生も最後の練習を行っていました。体調を崩しているお子さんも見られるので、明日は全員が元気に登校することを願っています。
画像1 画像1 画像2 画像2

親子ふれあい弁当デー5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生です。明日は、学習発表会で、お弁当です。親子ふれあい弁当デーの時でなくても、家の人の手伝いを少しでもできるといいですね。

親子ふれあい弁当デー3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生です。

親子ふれあい弁当デー1年生

 昨日は、今年2回目の『親子ふれあい弁当デー』でした。3年生でも自分でおにぎりや弁当のおかずを作ってきたと言っていました。その様子1年・3年・5年生のものを紹介します。こちらは、1年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内学習発表会その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 後半は、3・4年生の合奏「ジブリメドレー」で始まりました。音楽祭で演奏した曲です。その後、4年生のダンス「Follow the rhythm〜りずむにあわせて」でした。まさに、のりのりです。
 その後、2年生の劇「スイミー」でした。声が大きく、はっきりしていて、後ろまでよく聞こえました。
 最後は、6年生の劇 贈り物「賢者の贈り物」「よみがえった良心」「最後の一葉」です。6人であんなにたくさんのセリフをよく覚えたと思います。本番は、そこに友情出演の予定があり、楽しみです。
 当日は、8時に体育館が開場します。8時30分〜11時50分の予定です。間に、老人会のダンスもありますので、お昼ちょうどに終了予定です。お弁当を食べて、後片づけを行った後、13時30分に下校する予定です。寒さ対策をお願いします。当日をお楽しみに!

校内学習発表会その1

 今日の午前中に、校内学習発表会が行われました。オープニングの後、1年生の劇「はなのみち そのなかに…」からスタートしました。少し、緊張気味の1年生でしたが、後半は慣れてきたようでした。
 その次は、5年生のスポーツetc「元気100倍、5年生!」でした。本番まで、どのように仕上げてくるか楽しみです。
 次は、3年生の劇「三太郎物語」でした。いろんなテーマを考えさせられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生ホタルの幼虫飼育開始

 夏にホタルの観察会を行いましたが、先週から4年生が総合的な学習の時間でホタルの幼虫の飼育を開始しました。1ヶ月ほど飼育して、高野の川に放す予定です。ホタルの餌は、『カワニナ』で、学校のビオトープや高野川からとってきて与えています。石を入れると、幼虫もその下に隠れていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生福島県学力調査

 5年生が、今日の午前中に福島県学力調査に取り組みました。国語、算数、理科のテストの後、意識調査を行いました。最後まで難しい問題にもあきらめずに取り組んでいました。この結果は、3学期に分かりますので、その後の指導に生かしたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

2年生みかん狩り

 今日の4校時目に2年生がみかん狩りに行きました。先日の1年生に続いて2回目で、おいしいみかんをたくさん食べて笑顔溢れる表情が印象的でした。貴重な体験をさせていただいて、本当にありがとうございます。次は、3年生がおじゃまします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生人権教室

 本日の3校時目に5年生が人権教室を行いました。人権擁護委員の先生を講師に迎え、「自分がしてほしいこととを相手にしてあげる」ことが、思いやりの心につながることや「断る勇気」「自分の意見を言う勇気」などの話があり、学校へ行こう週間で来校されていた4名の保護者の方々も一緒に学ぶことができました。ぜひ、実践していきたいものですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

イノシシ出没情報その1

 保護者の方から、イノシシ出没情報が学校へ寄せられました。「学校前の信号を渡って、高速道路をくぐった先(関場)」に、「大人の男性が四つん這いになったぐらいの大きなイノシシ」に出会ったとのことでした。午後2時頃にも近くの人が見たり、畑を荒らしたあとが見られたりしているとのことなので、本日の一斉下校でも校長先生から再度気をつけることと、目撃した時は学校に知らせてくれると、まとめて市の方に連絡する話がありました。不審者よりもイノシシの方が危険かもしれませんね。

高野フェスティバル(ゲームをしよう)老人会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 老人会の方々には、折り紙やお手玉、おはじきの遊び方を教えていただきました。折り紙で小さなランドセルを作ったり、上手にお手玉をするところを披露していただいたりしました。子ども達も初めてやるおはじきに興味津々でした。
 最後に、一緒に給食を各学年で会食しました。老人会の方が、帰り際に、「本当に楽しかった。また、来たい。」とおっしゃっていたので、よい交流ができたと思います。これからも、地域の先生としていろいろ教えていただければ助かります。大変お世話になりました。

高野フェスティバル(ゲームをしよう)その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 最後は、「ペットボトルボーリング」と「ピンポンカップイン」です。ペットボトルの水の量を試行錯誤しながら考えていました。ピンポンカップインは、見事にカップに入ると拍手がわき起こっていました。
 その班も楽しくゲームができるように工夫されていて、短い時間の中でよく準備したと思います。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/23 ALT来校指導
ぐんぐん活動
くすの木タイム(鼓笛)
1/25 全学年5校時で下校
1/26 クラブ活動
子ども読書の日
いわき市立高野小学校
〒973-8406
住所:福島県いわき市内郷高野町中倉82
TEL:0246-26-2233
FAX:0246-26-2424