最新更新日:2019/04/02
本日:count up1
昨日:0
総数:70513
高野小のホームページは、新しいサイトに引っ越しました。新しいサイトのアドレスは、2019年4月のページに記載してあります。

豆まき1年生その2

 危ない!ピンチ!でも、みんなで協力して鬼を退治しました。これからも協力して取り組むと、いい結果につながると思います。最後は、鬼を中学校までお見送りしました。めでたしめでたし。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

豆まき1年生その1

 1年教室に鬼が登場しました!中学校から派遣されてきた鬼で、ネクタイもしていました。1年生は、豆をぶつけていましたが、鬼に襲いかかってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

節分

 今日は、節分です。先日、校長先生がすこやかタイムで紹介した鬼の面が玄関前にかざってありました。みんなどんな鬼を退治したいのかな。
画像1 画像1
画像2 画像2

下学年校内なわとび記録会その7

 3年生は、長縄を上手に回して、みんな心をひとつにしてがんばり、自分たちの記録を大きく更新することができました。達成すると、みんな抱き合って喜んだり、涙を流して喜んだりする姿が見られました。団体スポーツは、本当にいいですね。見ている方も感動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

下学年校内なわとび記録会その6

 2年生、みんなで心をひとつにして長縄を跳んでいました。終了の合図と同時に飛び跳ねて喜ぶ姿が見られ、新記録を達成したことが分かりました。おめでとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

下学年校内なわとび記録会その5

画像1 画像1
 1年生、練習の成果を出してがんばりました。目標には、あと少し届きませんでしたが、まだまだこれから大きく伸びることを期待しています。
画像2 画像2

下学年校内なわとび記録会その4

 個人種目の後は、長縄8の字跳びを1分間に何回できるか挑戦です。始まる前に、昨日の上学年と同様に円陣を組みました。気合十分です。担任も!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

下学年校内なわとび記録会その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は、共通種目の他、あやとびと二重とびを行いました。3年生になると認定種目の時間も長くなりましたが、みんなよくがんがっていました。

下学年校内なわとび記録会その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は、共通の種目の他にあやとびとかけ足跳びを行いました。その後の早回し跳びでは、とても早く回して跳ぶ姿が見られ、さすがだなあと思いました。

下学年校内なわとび記録会その1

 いよいよ下学年の校内なわとび記録会が始まりました。下学年は4つの認定種目のうち、1回旋1跳躍と後1回旋1跳躍は共通で、1年生は、この他に1回旋2跳躍とかけ足跳びを行い、合格した数でA級〜D級が決まります。ある女の子は、練習のときに『かけ足の上手なやり方を教えてください。』と3年生に聞きに行くこともあったそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生長縄練習

 今日は、3校時目に下学年の校内なわとび大会がありました。始まる前の大休憩時に1年教室では、最後の練習に励んでいる姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月の行事予定をアップ

 2月の行事予定をアップしました!

校内なわとび記録会(上学年)その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 その結果、どの学年も新記録を達成することができました。校長先生が、開会式で話した「Do your best!」を見事本番でやるところがすばらしいですね。

校内なわとび記録会(上学年)その2

 最後に、各学年ごとに長縄8の字跳びを1分間を行いました。始まる前に伝統の?『円陣』を組んで、気合を入れて行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内なわとび大会(上学年)その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の2校時目に「上学年のなわとび記録会」が行われました。初めに、認定種目(前とび、あやとび、二重跳び、はやぶさ)を行い、続いてチャレンジ種目(早回し、二重跳び)を実施しました。

読み聞かせ(中学年)

 昨日の大休憩のときに図書館司書の先生の読み聞かせがありました。今回は、中学年が対象で、『大きなクスノキ』と『うしはどこでもモー!』の2冊を読みました。また、保護者の図書ボランティアの方が2名来校されていて、寄贈図書の受入れ、カバーかけをしていただきました。いつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

冬休みはみがきカレンダーその3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 これからも継続して歯みがきをしてほしいと思います。

冬休みはみがきカレンダーその2

 どんなことに気をつけていたかインタビューした記事がありましたので紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

冬休みはみがきカレンダー

 昇降口の正面掲示板に、「冬休みはみがきカレンダー」が掲示してあり、冬休み中によく磨いていた各学年1名の代表が紹介されていました。
画像1 画像1

桜の木の伐採

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日の日曜日から今日にかけて、校庭南側と東側、校舎北側の桜の木の伐採を高野地区の協力で行っていただきました。ほとんどの木が枯れていて、倒れて児童の頭上に落下する危険があるということで、区長さんから委託された地区の方2名にご協力したいただきました。お忙しいところ、本当にありがとうございました。これで、子どもたちも安全に登下校することができます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/3 なわとび記録会(下)
2/6 ぐんぐん活動
くすの木タイム(委員会)
2/7 新入学児童保護者説明会
1・2年生 4校時限
2/8 読み聞かせ(高)
2/9 クラブ活動(3年生見学)
いわき市立高野小学校
〒973-8406
住所:福島県いわき市内郷高野町中倉82
TEL:0246-26-2233
FAX:0246-26-2424