最新更新日:2019/04/02
本日:count up1
昨日:4
総数:70517
高野小のホームページは、新しいサイトに引っ越しました。新しいサイトのアドレスは、2019年4月のページに記載してあります。

朝の活動 委員会

画像1 画像1
 委員会の活動で、校庭の草むしりをしたり、花の水遣りをしたりしている4・5年生の姿が見られました。今日の昼の時間には、全校生で校庭の除草作業を行いました。まだまだ、草が残っているので、なくなるまで続ける予定です。
画像2 画像2

朝の活動5・6年生

 5・6年生は、11月の末の校内持久走記録会に向けて今週から練習を開始しました。少しずつ、体力をつけて記録を伸ばしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の活動2年生

 今朝、2年生はいつものように自分たちの野菜に水遣りをしたり、成長を確認したりしていました。カラスからスイカを守る作戦は、成功しているようでよかったですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生チョウ学習教室

 今日の3・4校時目に3年生は「チョウのことをたくさん知ろう」という学習教室を行いました。遠藤さんを講師に、今年は天気に恵まれ、学校裏の道路沿いを虫取り網を使いながらチョウの採集を行いました。だんだんチョウの採り方も上手になってきて、素早く紙に包んで缶の中にしまっていました。
 学校に戻ってきてから、標本にしたり、りんぷんをとったりしました。
 子どもたちは、『チョウの上手な捕まえ方や標本を作ることができてよかった。チョウのことがたくさん分かってよかった。』などの感想を帰りの会で全員が発表していました。講師の遠藤さんは、『高野には、珍しいチョウがたくさんいるので、地域の宝としてもっとアピールしてほしい。』と話していました。高野の自慢の一つであることを教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

携帯電話の落し物について

 9月2日の奉仕作業の折に「携帯電話」の落し物が見つかりました。Yモバイルの白い携帯電話です。「N・A」というイニシャルがキーホルダーに表記してありましたので、お心当たりの方は、高野小の教頭までご連絡ください。9月15日(金)までに落とし主が見つからない場合は、処分させていただきます。

5年体育走り幅跳び

画像1 画像1
 5年生は、体育で走り幅跳びを行っていました。助走や踏み切り動作、着地の仕方などの基本を学んで、実際に跳んでいました。少しずつ、遠くに跳べるようになるといいですね。
画像2 画像2

6年体育ソフトバレーボール

画像1 画像1
 6年生は、体育でソフトバレーボールを行っていました。ワンバウンドもありのルールで、楽しく試合を行っていました。
画像2 画像2

1年生活科

画像1 画像1
 1年生は、生活科でアサガオの花から色水作りを行っていました。真剣に花を探していましたね。次回は、他の花にも挑戦するそうです。
画像2 画像2

すこやかタイム(校長講話)

 今日のすこやかタイムは、校長先生のお話で「2学期が始まってみんなの元気がない。そこで、ダンスを踊って元気を出そう!」ということで、みんなで音楽に合わせて踊りました。また、登校中のあいさつを忘れている人もいるので、6年生男子のように自分から元気のよい挨拶をしましょう。」という話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽祭の朝の練習

画像1 画像1
 月曜日の朝から体育館から合奏する音が聞こえてきました。3・4年生が9月14日の方部音楽祭に向けて練習していました。とてもきれいなメロディで、みんな本当に上手になりました。
画像2 画像2

奉仕作業その2

 おかげさまで、校庭やプール周りなどの除草、樹木の剪定などもできました。朝早くの作業にご協力いただき、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

奉仕作業その1

 本日の奉仕作業では、たくさんの保護者の方に参加していただきありがとうございました。天気が心配されましたが、雨も降らなかったのでよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景2年国語

 2年生は、国語の「つたえたいことを発表しよう」という単元で、発表しているところでした。「声の大きさや速さ、笑顔、みんなの方を見て」ということに気をつけて発表していました。聞いている方も、しっかりノートにメモしたり、質問したりすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景2年道徳

画像1 画像1
 2年生は、道徳で「ハートぴったりはだあれ」という話を読んだ後、友達のことをもっと知ろうということで、自分の好きなものと友達の好きなものをグループで発表し合い、お案じものがあるかを聞いていました。
画像2 画像2

授業風景1年図画工作

 1年生は、図画工作の「コロコロぺったんシャカシャカ」という単元で、ローラーを使いながらグループごとに模造紙に自分の好きな色を塗っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景6年総合的な学習の時間

 6年生は、総合で鹿島神社のある石碑の文を読み取って、調べてみたいことを話し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景4年算数

 4年生は、算数の「大きな数のしくみ」という単元で、25億の10倍や10分の1の数を求める問題を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景3年図画工作

 3年生は、図工で「トントンドンドンくぎうち名人」という単元で、上手にくぎうちを行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生のスイカを守る作戦

 2年生が1学期から大切に育てているスイカが、3日前から続けてカラス?に食べられてしまいました。最後の1個を守るため、2年生のウルトラ7が立ち上がり、対策を自分たちで考えたり、校長先生や職員室の先生に質問したりしました。そこで、行き着いたものが「案山子作戦」でした。明日の朝、無事を祈っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景5年理科

 5年生は、理科で夏休みの自由研究の発表会を行っていました。友達の発表が終わると、質問や感想を話していました。よくがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/4 お弁当の日(親子ふれあい弁当デー)
すこやかタイム(校長講話)
くすの木タイム(委員会)
避難訓練
12/5 授業参観/全体会/懇談会/
給食試食会
食に関する指導(1・5年)
12/6 体育指導アドバイザー授業
租税教室(6年)
5校時限
12/7 朝の読み聞かせ(2年)
学校評議員会
5校時限
いわき市立高野小学校
〒973-8406
住所:福島県いわき市内郷高野町中倉82
TEL:0246-26-2233
FAX:0246-26-2424