最新更新日:2019/04/02
本日:count up1
昨日:4
総数:70517
高野小のホームページは、新しいサイトに引っ越しました。新しいサイトのアドレスは、2019年4月のページに記載してあります。

紅白の勝敗は?

 最後の種目を迎えた時点で同点。全校リレーの着順で勝敗が決するという結末でした。この優勝旗の授与までたくさんの子どもたちが勝敗がわからない接戦でした。それほど子どもたちががんばったんだと言えます。全力を尽くしてくれたこどもたちに感謝します。
画像1 画像1

高野小・内郷三中の「えがおの運動会」が終わりました。

画像1 画像1
 今日の高野小と内郷三中の運動会を一言で表現すると「えがおの運動会」だと言えると思います。子どもたちが青空のもとで、精いっぱい体を動かし、保護者や地域の皆さまが大きな歓声と拍手で子どもたちの努力を認めてくださったから「えがおの運動会」になったのだと思います。
 すばらしい運動会の一日を終えることができたことに感謝いたします。

明日の運動会の準備は整いました。

 小学校1年生から中学校3年生まで、みんなで協力して運動会の準備をしました。
 そして、写真のように立派な会場ができあがりました。
 高野小・内郷三中の運動会の一番すばらしいところは、「笑顔がたくさんある」ということです。この会場で明日はどんな笑顔で見られるか楽しみです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日の運動会のプログラムです。

明日は午前6時30分に合図の花火を打ち上げます。
入場行進は、9時の予定です。
画像1 画像1

田植え準備です。

 5年生が田植えの準備を始めました。
 今日は、しろかきですが、せまい田んぼなので、手でやりました。どろの感触に大喜びでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

こいのぼりのご協力 ありがとうございました

 先日、こいのぼりのご提供をお願いしましたが、たくさんのご協力をいただきました。本当にありがとうございました。
 雨が上がったので、大空に泳がせました。運動会を盛り上げる一つのアイテムになればいいなあと思います。
 大きなこいのぼりに子どもたちも大喜びでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歩くリレーなのに、大興奮 その2

 3校時目は、小中合同の全校リレーの練習でした。
 小学校1年生と中学校3年生では9歳の違いがあります。その9年間が全校リレーにはつまっています。
 そして、またもや「歩くリレー」でしたが、応援ももりあがっていました。
 明日は、青空の下で練習ができそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歩くリレーなのに、大興奮 その1

 今日も雨なので、リレーの練習は体育館で、歩くリレーでした。
 下の写真は小学生の選抜リレーですが、歩くリレーでもこんなに興奮していました。
 子どもたちの運動会に対する気持ちの強さに圧倒されそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校リレーで整列するときに・・・

 全校リレーのために整列をする時、6年生が小さい子どもたちをリードして並ばせてくれます。手を引いて並ばせてくれたり、背中を押して誘導したりしてくれています。その時、6年生のある子どもはメモ帳を見ながら並ばせてくれていました。そのメモ帳を見せてもらったら、自分のグループの並ぶ順番が書いてあっただけではなく、運動会の係を行うためのメモが図でもかいてありました。
 こういう6年生の努力が高野小の運動会を支えてくれているんだなあと感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ラジオ体操の模範は・・・

 運動会のラジオ体操の時、模範演技をするのは児童会体育委員会の委員長さんです。他の体育委員もみんなの前に出て演技をします。前に出る人は、ラジオ体操を今まで覚えてきたのとは左右逆に動かなくてはなりません。そういうかくれた苦労や努力を重ねての模範演技です。
画像1 画像1
画像2 画像2

雨が降ったので その3

 3校時目の小中合同の運動会練習も、雨が降ったので体育館で行いました。
 今年から、運動会の歌「ゴーゴーゴー」を中学生も一緒に歌うことにしました。なんか中学生が歌うにはあまりにも小学生っぽい曲調の歌ですが、中学生も一生懸命に歌ってくれました。小中合同で92名の歌声は、体育館の屋根も壁も吹き飛ばすような元気な歌声でした。
 明日も雨の予報です。もしかすると、外で一度も練習できず、ぶっつけ本番の種目があるかもしれませんが、高野小と内郷三中の子どもたちなら大丈夫だと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雨が降ったので その2

 雨が降ったので、全校リレーの練習は体育館で行いました。今日は、バトンをだれがだれに渡すのかを確認するのがねらいでした。
 体育館は、せまいので走らずに、歩いてリレーをしましたが、それでも最後の写真のようにゴールの瞬間は、もりあがっていました。
 運動会当日は、青空の下で思いっきり走らせたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雨が降ったので その1

 雨が降ったので、運動会の全体練習は体育館で行いました。
 2校時目の開閉会式の練習では、運動会の歌「ゴーゴーゴー」を練習しました。
 小学生だけでしたが、体育館の屋根が飛んでしまうかも、と思えるほどの元気で、そして、すばらしい表情で練習に取り組んでいました。
 高野小の子どもたちは、雨が降っても元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

天気予報とにらめっこ!

 連休明けの月曜日。土曜日の運動会に向けて最後の1週間が始まりました。
 しかし、朝の段階では、天気は雨の予報。そこで、明日予定の鼓笛パレードの練習を今日に繰り上げて実施しました。衣装合わせをしての練習です。
 運良く、練習が終わるまで雨は降りませんでした。この調子で、土曜日も雨に当たらない運動会になるとよいのですが・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「誓いのことば」を練習する子ども

画像1 画像1
 運動会の開会式で「誓いのことば」担当の子どもが、休み時間に自主的に練習をしていました。みんなが校庭で遊んでいる時間に、この2名の子どもは遊ばずに何度も何度も練習し、「誓いのことば」を暗記しようと一生懸命でした。
 自分の役割をしっかりとやり遂げようとする気持ち、まじめに取り組もうとする気持ち、自主的に取り組んだその気持ち、そういうこの子どもたちのすばらしさを先生方にも伝えました。

5年生と6年生の団体種目の練習

 5年生と6年生の団体種目は「竹取合戦」、つまり「棒引き」です。
 高野小学校の棒引きには、特別のルールがあります。それは、紅白棒の他に金色の棒があることです。金色なのでスペシャルポイントの3点を得点できるのです。紅白棒3本と金色棒1本が同じです。作戦タイムをしてみた後の対戦では、ほとんど全員が金色棒に集中してしまい、紅白棒が残ってしまうという事態が起こりました。
 さあ、本番ではどういう展開になるのでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小中合同の避難訓練

 今日の避難訓練では、大きな地震が起こり、その後、校舎から出火する火事が起きたという設定で実施しました。避難の開始から整列完了まで約50秒でした。
 このような避難訓練が役に立つことがないのは一番ですが、何が起こっても対応できるように訓練と心の準備はしておきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さすが、選抜リレー選手!

 休み時間に紅白対抗選抜リレーの初練習を行いました。
 初めてなのにもかかわらず、すべて1回の練習でいろいろな並び方やリレーのルールを覚えることができました。各学年から紅白各チームにつき、男女1名ずつしか選ばれないという難関を突破した選手たちの走りは、やっぱりりっぱでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昇降口のとなりに・・・

 昇降口のよこに掲示板があります。そのうしろに何か今までにはないものが?
実は、ここに水田を作りました。5年生のためのミニ実習田です。
 田植えはいつかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

1・2年生の運動会の練習ですが・・・

 1・2年生の運動会では、冬のぼうしや夏のうきわが登場します。なぜかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
いわき市立高野小学校
〒973-8406
住所:福島県いわき市内郷高野町中倉82
TEL:0246-26-2233
FAX:0246-26-2424