最新更新日:2019/04/02
本日:count up1
昨日:1
総数:70513
高野小のホームページは、新しいサイトに引っ越しました。新しいサイトのアドレスは、2019年4月のページに記載してあります。

漢字検定に挑戦

 中学生にまざって5年生と6年生の7名が漢字検定に挑戦しました。
 中学生の真剣な雰囲気にのみ込まれそうになりながら、緊張して試験を受けていました。中学生と同じ教室でこういう「受かるか、落ちるか」という試験を受けるだけでもすばらしい体験ができたと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教材の購入

 今年度の市の予算で購入した体育関係の教材です。
 跳び箱は、ソフト跳び箱で低学年の児童も抵抗なく跳び箱練習ができるものです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

少し時期が過ぎてしまいましたが

画像1 画像1
 7月の上旬にたなばたのお願い事を全校生が書きました。
 優しい願い事、心があたたまる願い事、感心する願い事、少し笑顔になってしまう願い事などがありましたので、紹介します。
「ハムスターがほしい」
「足がはやくなりますように」
「虫はかせになれますように」
「じいちゃんが健康で長生きしますように」
「世界中の人が毎日幸せに生きていけますように」
「とだえりかに会えますように」

 子どもの世界はいろいろだなあと思います。
 豪雨の災害でひなまつりができなかった地域もありますし、小さな学校なのにその中の尊い2名の子どもの命が失われてしまった学校もあるそうです。そして、たくさんの方々が亡くなられました。その方々のご冥福をお祈りいたしますとともに、被災された方々のお心に一日も早く平穏なお気持ちが戻られることをお祈りいたします。
 本校の子どもたちの中には、東日本大震災での心の傷が癒えていない子どももいます。豪雨の被災地のことを考えると私たち教員の心も痛みますが、目の前の子どもの心にもしっかりと向き合っていきたいと思います。
 そして、子どもたちがずっとずっと幸せで生きていけるようにと願っております。

どんどん上達しています。

 毎日、暑い日が続きます。
 今日は、2校時目に4つの学年でプールに入りました。この暑さのおかげで、水泳がどんどん上達しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

網戸 設置

 教室がある2階の廊下の窓、3階の特別教室にも網戸を入れました。予算の関係上、すべての窓はできませんでしたが、かなり網戸のある窓が増えてきました。
画像1 画像1

熱戦、PTA球技大会

 今日の午後は、PTAの球技大会でした。熱戦でした。親睦を深めるのがねらいですが、それ以上に、たくさんのハッスルプレー、ファインプレーの連続で熱戦でした。かっこいいお母さん、すごいお父さんがたくさんでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

回転櫓盆踊り講習会

 3校時目に全校で回転櫓盆踊りの講習会を開きました。講師の先生に来ていただき、新しい踊りを教えていただきました。去年までの踊りより難しい振り付けでしたが、子どもたちはあっという間に覚えていました。講師の先生は、子どもたちの覚えのよさにびっくりされていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観においでいただきありがとうございました。その2

 今日の子どもたちの授業でのがんばりをご家族でおほめいただけると幸いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観においでいただきありがとうございました。その1

 今日は、日曜参観でした。教室の中には、普段の参観日にはお見えになりにくいお父さん方の姿がたくさん見られました。そのせいか、子どもたちもがんばって勉強をしていたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生授業研究

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、6年生の授業研究が行われました。
「高野町のよさを伝えるパンフレットを作ろう」という授業が行われました。
6年生は、グループごとに高野の良い所や好きなところを話し合っていました。
「自然が美しい」「人が優しい」など、子どもたちと地域の結びつきの深さを知りました!
6年生 すばらしい授業をありがとう!

4年生見学学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、4年生が見学学習に出かけました!
三春町のコミュタン福島・三春ダム そして、平浄水場に行ってきました。
放射線の勉強や水をきれいにする仕組みなどを学んできました!

ボランティアスクール

 先日、社会福祉協議会からの「ボランティアスクール」のチラシを配布しました。
内郷地区4〜6年生対象の行事です。実際に街に出てボランティアを体験できる素晴らしい行事です。希望する方は、担任までご連絡ください。
画像1 画像1

詩のコーナーです。

 玄関ホールには、毎月、異なる詩を掲示しています。
 1年生の先生が、掲示してある詩をみんなで読んでいました。
 詩を掲示してくれる先生、掲示してある詩を子どもに読ませる先生、先生方のいろいろな思いが子どもたちに伝わっていきます。
画像1 画像1

絵本「とべないホタル」の音読発表

 業間の時間に、各学年がいろいろな発表をしていますが、今日は4年生でした。4年生は「とべないホタル」という絵本の音読をみんなで声をそろえて発表しました。感動的な絵本ですが、音読発表の後の一人一人の感想にも胸を打たれました。1冊の本がたくさんの子どもにいろいろな思いを届けてくれているのだとあらためて感じました。
 卒業式の呼びかけ以上のすばらしい4年生の声に大きな成長も感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

毎日暑いですね。

 あまりの暑さだったので、2回の教室の廊下の窓を取り払いました。風は抜けるようになりましたが、教室の声も廊下に響くようになりました。しかし、それぞれの教室では「お互いさま」のようです。
画像1 画像1

読書の時間

 6月末まで読書週間でした。子どもたちが読んでいる本を見てみたら、楽しそうな題名の本がありました。物語の本もよいのですが、これらの本のような説明文や論説文の本など、いろいろなジャンルの本を手にとってほしいなあと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生のシャボン玉遊び

 1年生が生活科の勉強でシャボン玉遊びをしていました。ただのシャボン玉ではなく、うちわや何本ものストローを使って、一度にたくさんのシャボン玉をつくる工夫をしていました。うちわの振り方でもシャボン玉の数が違っていました。こういう工夫をすることが自分の生活を豊かにすることにつながります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学生に遊んでもらいました。

 いつもは少し時間がずれてしまうのですが、今日は昼休みの時間が、中学校と重なりました。小学校の子どもたちが、中学生の女の子に遊んでもらっていました。
 高野小ならではの風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2

体力テスト

 今日は、縦割り班で体力テストをしました。6年生がみんなをつれて、テストのコーナーを順番に回ってくれました。
 体力テストの結果ですが、なんとある学年では、「握力」で女子が男子を圧倒的に上回ったそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校訪問

昨日は教育行政に携わる方々が学校を訪問され、すべての学級の授業を参観されました。お客様からは、子どもたちが落ち着いて、熱心に勉強に取り組んでいたとのお褒めの言葉をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
いわき市立高野小学校
〒973-8406
住所:福島県いわき市内郷高野町中倉82
TEL:0246-26-2233
FAX:0246-26-2424