最新更新日:2019/04/02
本日:count up1
昨日:0
総数:70527
高野小のホームページは、新しいサイトに引っ越しました。新しいサイトのアドレスは、2019年4月のページに記載してあります。

方部造形・書写巡回展

内郷方部の小学校7校の児童が作成した絵と書写を、高野小の子ども達が鑑賞しました。各校の代表作品が、各学校を巡回しています。子ども達は、力作を見て、感想を話し合ったり優れた表現をメモに書き留めてたりしていました。今後の作品作りに生かしてくれることと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生のスチューデント・シティでの学習2

たくさんの企業の協力と保護者のボラティアの方々のおかげで、子どもたちは貴重な体験を積んできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生のスチューデント・シティでの学習1

 東日本大震災の時にカタールからの援助でカタールフレンド基金が設立されました。その基金の活用法として、公益社団法人ジュニア・アチーブメント日本と仙台市・いわき市が共同提案者として応募し、開始されたのが、このスチューデント・シティの学習です。
 子どもたちは、この施設で、社会や経済の流れを体験し、仕事や生きることについて考えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

手打ちうどん2

画像1 画像1
画像2 画像2
うどんは、コシがあって、ツルツルしていて、とても美味しくできました。6年生の最後のクラブだったので、成功して安心しました。

科学クラブで手打ちうどん

画像1 画像1
画像2 画像2
科学クラブで念願の手打ちうどんに挑戦しました。
粉をこね、ねかせ、その後、手打ちをしました。

友だちの作品

2年生が図工の時間に作った作品で友だちと一緒に遊んでいました。
お互いの人間関係のよさが伝わってくる楽しそうな雰囲気でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生の社会の勉強で、昔の話を聞きました。

老人会の方に来ていただいて、昔の生活の様子をお聞きしました。
戦争の頃のお話、川で洗濯をしたお話、昔の神社のお祭りの様子など、昔の生活のたいへんさやたのしさをお聞きしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび記録会 1・2・3年生の部4

 3年生のながなわ跳びは、さすが3年生というレベルでしたが、7人でなわを高速で回転してながなわを跳ぶと、自分の跳ぶ順番があっという間にまわってきて、目が回りそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび記録会 1・2・3年生の部3

 2年生のながなわもリズミカルに跳んでいました。数える声の大きさも2年生らしいやる気ある声でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび記録会 1・2・3年生の部2

 1年生のながなわ跳びです。初めてのながなわ跳びなのに、すごいの一言。
だれも失敗してしまう子どもがいません。これまでの最高記録では300回連続で跳んだことがあるそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび記録会 1・2・3年生の部1

 1・2・3年生のなわとび記録会を金曜日に実施しました。
 個人種目では高学年の児童よりすごくできそうな跳び方をする子どもがいました。そして、やっぱりどうやら女子が優勢のようでした。
画像1 画像1

お昼の放送に一年生が登場

今日のお昼の放送では、ノーゲーム、読書デーの過ごし方の紹介コーナーがありました。1年生が登場して、昨日読んだ本や読んだ時間を発表してくれました。
画像1 画像1

1年教室にテーブルが

1年教室にテーブルを入れました。
給食の時、グループ学習の時、なかよく楽しそうに過ごしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校の梅が咲きました。

画像1 画像1
今日のあたたかさで、学校の梅も咲きました。
でも、明日から寒波で雪も降りそうですね。
日曜日のサンシャインマラソン、いい天気になると良いのですが。

なわとび記録会 上学年の部4

 写真は6年生です。
6年生の記録は、1分間で、1回目90回、2回目109回、
5年生は、1回目96回、2回目85回、
4年生は、1回目79回、2回目100回でした。

 動画で紹介できないのが残念ですが、1分間で100回近くを跳ぶということは、2秒のうちに3人が跳んでいるというすごい速さです。正直に言って、私はそんな速さで回転するなわに入れません。子どもってすごいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび記録会 上学年の部3

 写真は、5年生のながなわのがんばりの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび記録会 上学年の部2

 ながなわ跳びは、4年生、5年生、6年生の記録が少しの差しかないため、学年対抗種目のような火花が飛び散る雰囲気の中で始まりました。
 写真は4年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび記録会 上学年の部1

 今日は上学年のなわとび記録会でした。
 個人種目は、今日が一発勝負ではなく、これまでの練習時の記録なども考慮する「認定」形式の記録会です。それでも、今日、自己ベストの記録を出した子どもがたくさんいました。
 それにしても、どうしてなわとびでは、女の子は上位に入ってしまうのでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新入学保護者説明会

今日は新入学の保護者の方々への説明会でした。
来年度の入学生 は、12人です。かわいい24の瞳が入学するまであと少しです。
説明会の会場もフレッシュな雰囲気に包まれました。
画像1 画像1

虹と一緒に

画像1 画像1
今日もがんばって学校に来てくれて、ありがとう。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
いわき市立高野小学校
〒973-8406
住所:福島県いわき市内郷高野町中倉82
TEL:0246-26-2233
FAX:0246-26-2424