最新更新日:2018/03/30
本日:count up2
昨日:2
総数:129119
好間第三小学校は、平成30年3月31日に閉校します。

学習発表会(その2)

平成24年10月27日(土)、学習発表会を開催しました。

3・4年生による「元山忍者参上」
「1・2・3」の号令も勇ましく、きびきびした集団行動。
「マット運動」「跳び箱」「長縄跳び」と華麗な技を次々と披露。
会場からたくさんの拍手と感嘆の声をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会(その1)

平成24年10月27日(土)、学習発表会を開催しました。
全校児童32名と少ない人数ですが、学年ごとに創意工夫をこらしたすばらしい発表ができました。
各学級の発表の様子をご紹介します。

まずは、1・2年生5名による「開幕のことば」と「わくわく元山っ子まつり」
生活科の学習で育てたアサガオや野菜の観察日記の発表。
自分達で作ったお神輿を担いで、会場内を元気一杯に練り歩き、さらに、手作りのお土産をお客さんに配り、喜んでいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校給食、食後の「カラオケ大会」??

毎日の全校給食では、各委員会による様々なお楽しみ企画が行われています。
保健委員会による「栄養・給食ABCクイズ」は大変ためになるだけでなく、保健室前の回答ボックスに投票、翌日の答えの発表をどの子も楽しみにしていました。
また、放送委員会による「カラオケ大会」も大人気企画。
格調高い独唱からAKB48の踊りつきまで、大盛り上がりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

チューリップの球根を植えました

児童会・環境委員会が用務員さんと一緒に、チューリップの球根をプランターに植えました。
来年の春、赤や黄色のきれいなチューリップが玄関前を華やかに飾ってくれるのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3D海底地形図の迫力にびっくり!

平成24年12月13日(木)、「日本周辺3D海底地形図」を海上保安庁より寄贈いただきました。
かっこいい制服姿の海上保安官2名が来校、代表児童が直接受け取りました。
90×230cmの大きな地図を専用の「赤青メガネ」をつけて見ると、飛び出してくるような迫力にびっくり!!
海の底に広がる大きな谷や山脈を立体的に観察することができます。
2階ランチルーム(オープンスペース)の壁に掲示してありますので、ぜひ、来校の際にご覧ください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内持久走大会(その2)

平成24年11月14日(水)3・4校時、校内持久走大会を開催しました。

校庭だけでなく、玄関前の駐車場もコースに加えました。
コース途中の坂とカラーコーンでの折り返しが、子ども達にとっては厳しい難所。
距離は、1・2年生約1000m、3・4年生約1500m、5・6年生約2000mです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内持久走大会

平成24年11月14日(水)3・4校時、さわやかな青空の下、校内持久走大会を開催しました。
昨年は、震災や放射線問題等もあり、実施を見送りましたが、保護者の皆様のご協力やご理解をいただき、無事に開催することができました。改めて感謝申し上げます。

子ども達は体育の授業だけでなく、朝や大休憩、そして、家でも練習に取り組んできました。当日は、練習の成果をどの子も十分に発揮、最後まで完走することができました。

たくさんの方々が応援に来ていただき、子ども達にとって大きな励みとなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

赤い羽根共同募金

赤い羽根共同募金へのご協力ありがとうございました。
募金総額は「7.736円」でした。
児童会の代表委員が全校生に報告、感謝の言葉を述べました。
画像1 画像1

児童の作品紹介(1・2年生)

平成24年12月5日(水)の授業参観の際、1・2年生がお家の人と一緒に作ったリースの一部を紹介します。
とても、素敵なリースができました。階段おどり場の掲示板を5個のリースが飾っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ALT訪問(外国語活動)

平成24年12月12日(水)5・6校時、5・6年生がALTのザン先生と一緒に楽しく外国語活動を行いました。

2学期から3年間お世話になった男性のヘンドリック先生から、女性のザン先生に代わりました。
少人数校のよさで、すぐに全員の名前を覚えてもらい、すっかり仲良しに。
子ども達は月2回のザン先生との授業をとても楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月のPTAあいさつ運動

平成24年11月20日(火)、教養委員会による「PTAあいさつ運動」が行われました。
寒さの厳しい朝でしたが、お母さん方の元気な声に迎えられ、子ども達も大きな声で「おはようございます」とあいさつができました。
子ども達の中には、「いってらっしゃい」と送り出してくれたお母さんに今度は昇降口で迎えられ、ちょっぴり不思議な表情(でも、とってもうれしそうな笑顔で)をしている子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよし集会「全校版画制作」(その5)

なかよし集会「全校版画制作」も、ついに完成です。
台紙の真ん中には「仲よし」の文字。これは、6年生の優菜さんが考えたテーマです。
「仲よし」の文字を中心に、全校児童32名がしっかりと手をつなぎ、大きな一つの輪になりました。
完成した作品と全校児童で記念撮影。最高の笑顔です。

この作品は、冬休み、いわき市美術館で開催される「いわき市小学生版画展」に出品、展示されますので、ぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよし集会「全校版画制作」

「全校版画制作」も完成まであと少し!
全校児童32名分の紙版を一人一人ていねいに切り抜いていきます。
下級生は上級生に作ってもらった「自分」ができあがるのをワクワクしながら見ています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよし集会「全校版画制作」(その3)

平成24年11月6日(水)2・3校時、なかよし集会「全校版画制作」を行いました。

1・2・3年生らしいのびのびとした表現活動。
カラフルなラインが大胆に引かれていきます。
本物の紅葉やイチョウに負けない鮮やかな葉っぱが台紙を彩ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよし集会「全校版画制作」(その2)

平成24年11月6日(水)2・3校時、なかよし集会「全校版画制作」を行いました。

全校児童32名分の紙版画、一人一人の個性が表現され、名前がなくても誰だか想像ができる素敵なできばえです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよし集会「全校版画制作」(その1)

平成24年11月6日(水)2・3校時、体育館において「なかよし集会・全校版画制作」を行いました。
事前に、4・5・6年生が全児童32名分の紙版を作成、3年生は色々な素材を使って背景を飾る葉っぱの版を準備しました。
まず、最初に担当の原田先生が制作手順の説明。次に、上・下学年に分かれて作業開始。上学年は32名の版画を印刷。下学年は大きな台紙(1.5m×3.5m)にカラフルなラインと色とりどりな葉っぱのスタンプで背景づくりを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ぞうきんがけリレー大会

平成24年11月28日(水)の大休憩、サンスポタイムを使って、児童会・環境委員会主催による「ぞうきんかけリレー大会」が開催されました。
この「ぞうきんかけリレー」は、好間三小の伝統的な競技??
子ども達の大きな声援が体育館に響き渡りました。
結果は、見事「3班」が優勝しました。おめでとう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋の見学学習(その3)

平成24年11月2日(金)

少人数のよさを生かし、フットワークよく様々な見学・体験ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋の見学学習(その2)

平成24年11月2日(金)

晴天に恵まれ、校外学習には最高の一日でした。
秋の見学学習のスナップショットです。
どの子も楽しそうですね。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋の見学学習

平成24年11月2日(金)、貸切バスを使い、学年ごとに様々な場所で見学学習を実施しました。
1・2年生は「アクアマリンふくしま・いわきららミュウ」へ、3・4年は「かまぼこ工場・小川江筋・フラワーセンター」へ、5・6年は「考古資料館・石炭化石館ほるる」を訪問、見学してきました。
見学のまとめは、全学年が「うおのぞき館」集合、目の前で網を引き上げ小名浜港内の魚・カニを見せていただいたり、珍しい海の魚の生態を館員の方から直接説明を受けながら観察しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事
3/5 卒業生を送る会
いわき市立好間第三小学校
〒970-1145
住所:福島県いわき市好間町北好間字権現堂60
TEL:0246-36-2205
FAX:0246-36-2345