最新更新日:2018/03/30
本日:count up1
昨日:2
総数:129117
好間第三小学校は、平成30年3月31日に閉校します。

「6年生を送る会」3(お礼の言葉〜退場、そして…)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
会はいよいよ終盤へ…。

6年Mさんから感謝の言葉が述べられ、全員で校歌を歌いました!
そして退場。在校生の作るアーチ(人数が少ないので短いのですがそれでも精一杯遠くまで作りました!)を6年きっずが一人一人通っていきます。
笑顔、照れた顔、そして涙顔…。優しい先輩の顔は絶対に忘れません…。ありがとうございました。

会の企画・運営を見事にやり遂げた5年生そして3・4年生。一生懸命に会に参加した1・2年生…。係の先生からお褒めの言葉がありました!来年の好間三小…児童数は半減ですが大丈夫だ!と思った瞬間でした…。

「6年生を送る会」2(ゲーム×2〜プレゼント)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ゲームが続きます!

“だるまさん何してた”は“だるまさんがころんだ”の変形ver。動きを止めるのではなく「だるまさんが〜笑った!」では笑わなくてはなりません。「怒った!」「泣いた!」も同様…。きっずは必死に笑ったり怒ったり泣いたり…。できていないきっずを選ぶ判断は…多分に主観的ですね(笑)。
そして最後のゲームは“王様ドッジボール”。各チームの王様が当たれば負け!王様は相手チームにはもちろんヒミツです…。
白熱したゲームが続きました!

動から静へ…。BGMも突然変わり、会場の雰囲気は一変。プレゼント贈呈です。後輩きっずが心を込めて作ったメダルを先輩の首にかけてあげます。嬉しそうな、ちょっぴり寂しそうな6年きっず…。
そして5年M君から、今までお世話になったことや来年度は自分たちでがんばるという力強い感謝の言葉が述べられました…。

「6年生を送る会」1(入場〜しっぽ取りゲーム)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3校時に「6年生を送る会」が開かれました。企画・運営は5年生を中心に3・4年生が行いました!

何といっても今年は6年生と1〜5年生が14名ずつ!同じ数なのです!ステージ前に並んだ6年きっずの数が本当に多く見えます…。この時点ではまだ6年きっずは緊張気味…。
5年S君の進行で会がスタート!校長先生の話が終われば、すぐにゲーム!
まずは、タグラグビーの用具を使った“しっぽ取りゲーム”から…。
さすが6年きっず、動きが素早い!しかし低学年きっずも負けてはいません!低さを生かして?攻めます!兄弟同士の熱いバトルも見られました!

よく見ると少し遠慮しながら後輩に花を持たせる6年きっずもいたようです…。

朝の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月3日今日は桃の節句…残念ながらすっきりしない空模様です。

校庭に数人のきっずが出てきました。やや湿った校庭を走っています!今日はさすがに少ないね。みんないろいろとやることがあるようです…。
校旗を揚げるのは6年K君…。そうか、6年きっずの校旗当番もあとわずか。そろそろ5年きっずに引き継いでいかないとね…。

“6年生を送る会”の準備に5・4・3年生は体育館へ!朝から準備に余念がありません。心に残る素敵な会になること間違いなしですね!

5校時(6年生、3・4・5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5校時に3階教室へ行ってみました…。

6年教室へ一歩入ると「校長先生、今日は見ない方がいいと思いますよ…」と。そう言われチラッと黒板を見たら“感謝の会…”という文字が見えました。なるほど、了解です!というわけで速やかに退室し、オープンスペースからカーテン越しの撮影で…!
5年教室は空っぽ。体育館の明かりがついているので行ってみたら、3・4・5年生で明日の“6年生を送る会”の準備をしていました。ということはこちらも撮影しない方がいいよねぇ…。というわけで思いっきりピントを外して雰囲気だけをお伝えします…って見ていると気持ち悪くなりそうですね(汗)。

今日の好間三小、一人も欠席がなく、元気きっず大集合でした!

算数(1・2年生)理科(3・4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4校時…検食(事前に給食の火の通り加減や味、異物混入などをチェックすること)が終わってから急いで2階の教室へ…。

1・2年生は算数。図を使ったり、表を使ったりしながら数の加減について学習しています。「残りは…」「○個少なく…」「はじめ○本…」…大切な言葉が出てきます。これを理解し、イメージできれば“たし算”“ひき算”をどちらを適用していけばいいかわかります!ある程度のパターンがあるので、繰り返し解いて覚えようね!
3・4年生は理科。3年きっずは教室で作ったおもちゃの解説を書いているよう…。
→<swa:ContentLink type="blog" item="210749">2/27 豆電球や磁石を使ったおもちゃ(3年生)</swa:ContentLink>
4年きっずは理科室で実験…がもう終わってまとめをしているところでした(汗)。煙の動きで温度変化による空気の動きについて学習したのですね!理科室に線香の残り香が…。

さあ、4校時も間もなく終了…お待ちかねの給食です!今日のメニューは“ひなまつり献立”ですよ!
→<swa:ContentLink type="blog" item="210889">3/2 ひなまつり献立</swa:ContentLink>

全校集会(賞状披露)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の全校集会は賞状披露…各種コンクール等で入賞したきっずの賞状を披露します!

まず最初は「好間地区ごみ集積所適正利用啓発ポスター展」。3年R君が佳作を受賞しました。このポスター展は今年より小学校4年生を対象に始まったもの。(本校の場合は複式学級なので3年生も参加しました。)
シンプルな構図の中でしっかりと書き込んであることや色合いが評価されました。
→<swa:ContentLink type="blog" item="210842">3/2「好間地区ごみ集積所適正利用啓発ポスター展」佳作</swa:ContentLink>
次に「第44回好間町少年ポスター展」。優秀賞〜佳作の皆さんの賞状を披露しました。
→<swa:ContentLink type="blog" item="210843">3/2 「第44回好間町少年ポスター展」入賞者</swa:ContentLink>
入賞きっず…本当におめでとう!よくがんばったね!

最後に校長先生から宿題が出ました。「今年、あなたが『日本一がんばったこと』は何か、校長先生に教えてください!」というもの。用紙を学級の先生からもらい、書いておいてね!今週〜来週で面談します!

3月最初の授業日…!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から学校も3月…いよいよ年度末。卒業や進級へ向けて全力で取り組む時です!先生方も出勤後、ただちに職員室中央に集まり、卒業式の相談をしています…。

昨日、常磐自動車道が全線開通しました。好間三小はいわき中央IC至近。ここから仙台訪問に伸びる高架橋がよく見えます。心なしか大型車の通行量が多いような…。
屋上からその様子を見ていたら、ちょうどきっずが登校してきました!走るように玄関に向かってくるのが嬉しいですね!
「おはよう!」「!?」脅かしちゃったかな?…ゴメンね(笑)。

体育館で準備運動をしながらテレビの話で盛り上がっているのは3年きっず…。ホントにいつも仲がいいね!そして持久走が始まりました!
卒業式・終業式まであと16日…!最後まで元気にがんばるきっずです!

感嘆符 好間高校卒業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日3月1日は県立高校の卒業式…。好間高校の卒業式に来賓として出席してまいりました。

素晴らしい卒業式でした!卒業生の返事や態度はもちろん在校生の態度も実に立派です。特に卒業生答辞は、本校にも来てくれたフラダンス同好会の会長が述べましたが、感極まり涙を流しながら、様々な学校生活の思い出や後輩へのメッセージを綴った大変感動するものでした。私も学習発表会時の彼女たちの笑顔を思い出しながら感慨にふけってしまいました…。
学習発表会3「フラダンス」(好間高校)
男子生徒まで涙を流しながら退場する卒業式…。好間高校の温かな雰囲気がよく伝わってまいりました。

好間地区は小学校、中学校だけではなく好間高校まで“好間町連合PTA”に加盟し、いろいろな行事を一緒に行っています。このような地区は珍しいのではないかと思います。今後も同じ地区にある学校として交流を深めていきたいと思います。
卒業生の皆さん、本当におめでとうございます!

感嘆符 第44回好間町少年ポスター展表彰式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
標記ポスター展の表彰式が3月28日(土)14:00より好間公民館で開催され、来賓として出席してまいりました。
本校からは7名の受賞者のうち、次の3名が出席し表彰を受けました。

【優秀賞】3年Nさん 【金賞】3年Mさん 【銀賞】2年Aさん

大勢の人の前なので、恥ずかしさもありなかなか大きな声が出ないのですが、3人は立派に返事ができ、堂々と賞状を受け取ることができました!エライ!
でもかなり緊張したのでしょう…席に戻ってからはホッとした様子が見られました(笑)。
表彰式に参加できなかった佳作の4名と合わせ、3月2日(月)の全校集会で賞状披露します。

作品は好間公民館のロビーに展示してありますのでぜひご覧ください!
→<swa:ContentLink type="blog" item="204855">2/3 「第44回好間町少年ポスター展」入賞作品</swa:ContentLink>

第4回授業参観PTA全体会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業参観後、今年度最後のPTA全体会が開催されました。
まず、PTA会長あいさつ、校長あいさつでは今年度のPTA活動等に対する感謝の気持ちが伝えられました。
第4回授業参観PTA全体会 校長あいさつ 2015.2.27

続いて、PTA会長さんよりPTA活動の報告や次年度組織の見通し等について話がありました。その後、教頭先生より学校評価結果の説明を行いました。
平成26年度学校評価報告書を作成しました!
そして次年度、児童数が半減することに伴う予算についての説明をPTA会計の先生より行いました。PTA会費等の値上げが避けられない現状について会員の皆さんにご理解をいただくことができました。
情報教育担当の先生よりスマホ・ケータイ等の与え方について、安全担当の先生より来年度の通学班について説明等があり、最後にPTA副会長さんのあいさつで会を閉じました。

会終了後、来年度の通学方法について保護者の皆さんのご意見をいただき、現行の通学班編成は変えない方針が決まりました。長時間にわたりご協力ありがとうございました!

第4回授業参観(5年生、6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
続いて高学年…。

5年生は道徳「百六十八センチのスーパースター」です。決して大きくない体のスポーツ選手…共感できる部分も多かったのでは?
6年生は国語「聞く人の心に届くように発表しよう」。自分の考えや思い出、将来の夢、親への感謝など実に堂々と自信をもって発表していました。涙ぐみながら聞いているおうちの方も…。間違いなく“心”に届いたよ!

授業参観後にはPTA全体会(→第4回授業参観PTA全体会)そして学級懇談会です。どの学級も熱心に話し合いが行われました…。

第4回授業参観(1・2年生、3・4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は今年度最後の授業参観…。きっずはそわそわ、ドキドキです…。

1・2年生は生活「明日へジャンプ!」。今までの自分の成長を写真や絵を使ってまとめ、それをおうちの人の前で発表します。先生の温かなコメントもあり、ふんわりした雰囲気で授業が進みます。
3・4年生は学級活動「『1/2成人式』をしよう」。4年きっずが1/2成人なのですが、3年きっずも自分の成長や思い出、将来の夢を発表しています。そして楽しいゲームをし、3年生から4年生へのメッセージが伝えられました!

きっずもきっと緊張したと思いますが、それを聞いているおうちの人も実はドキドキ…。お子さんの成長に喜びを噛みしめているようでした!

大休憩…4年Sカメラマン撮影!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の大休憩は校庭コンディションの関係で体育館を開放!たくさんのきっずが集まっています。

隣にいた4年S君に「撮る?」と聞いたら、快く引き受けてくれたのでこの記事の写真は全てSカメラマンの撮影です!
やはり人気はボール遊び…。バスケットボール、ドッジボール、バレーボール(もどき?)…実に楽しそうです!

それにしてもS君、ナイスショットたくさんあるね!腕上げたな〜(笑)。
あっ、S君の撮影姿を撮るの忘れた!ってカメラ渡しちゃったし…(汗)。


※暗いのでISO感度6400に設定。粒子は粗くなりますが、シャッター速度を速くできるのでボールが空中にうまく静止します。(→写真館<swa:ContentLink type="blog" item="210500">2/27 ボールの空中静止</swa:ContentLink>)

朝の持久走

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の雨も上がり、よく晴れた朝を迎えました!

校庭はまだ濡れているので持久走は体育館です!窓から差し込む強い朝陽を受け、きっずは一生懸命に走ります!3年Sさん…バスケットゴールへ向かって思いっきりジャンプ!(笑)。
好間三小きっずは、みんな元気です!

今日で2月の授業も終わり…。5校時(13:30〜)は今年度最後の授業参観です。保護者の皆さんのご来校をお待ちしております!

感嘆符 第4回授業参観のご案内

明日27日〈金)は授業参観・PTA全体会・学級懇談会です。
下記の日程・内容で行いますのでよろしくお願いします。
駐車場は校庭です。今年度最後の授業参観です。お待ちしております!

【授業参観】13:30〜14:15
 1・2年:生活「あしたへジャンプ!」(教室) 
 3・4年:学級活動「『1/2成人式』をしよう」(教室)
 5年:道徳「百六十八センチのスーパースター」(教室)
 6年:国語「聞く人の心に届くように発表しよう」(教室)

【PTA全体会】14:25〜15:15(2Fオープンスペース)
 (1)開会のことば
 (2)PTA会長あいさつ
 (3)校長あいさつ
 (4)報告及び協議
   ・ 今年度の学校評価
   ・ 今年度PTA活動の報告
   ・ 来年度のPTA組織および活動
   ・ 来年度のPTA予算
 (5)その他
 (6)閉会のことば

【学級懇談会】15:15〜16:00〈各学級)
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

清掃タイム(全学年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日、清掃の手順や方法などについて確認しました。
清掃オリエンテーション

今日はさっそくその成果を実践します。うん、確かに今までとは動きが違う!ほうきやぞうきんの使い方も上手い!真剣さも違う!テキパキしているし動きにムダがない!
さすが好間三小きっず、決められたことはしっかりと守ります!

5年生への班長の引継ぎもうまくいったかな?ピカピカの学校…これからも維持しようね!

体育「三種競技?」(1・2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2校時の終わりに体育館に行ってみたら…1・2年生の体育がまだ続いていました!

「サッカーボールのキックまと当て」「バスケットボールのシュート」「ストラックアウト」の三種競技をしています。
いよいよ競技も終盤…熱を帯びた戦いが続いています!
おっ、ストラックアウトでは何とH君が2枚抜き!大逆転か?
最後の写真。Aさんの投げたボールの飛んでくる先には…もしや、まさか、こっちに向かってる?ハイ、私の体に命中です!Aさん、校長先生をねらったね?(笑)

勝敗はともあれ、楽しく運動をした1・2年きっず。片付けもてきぱきとやることができました。エライっ!

※この記事で50000アクセスになりました!
アクセス数50000達成!

「卒業文集」製本(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生はいよいよ「卒業文集」が製本段階に入りました。

教室に机を並べ、みんなで帳合作業…。ところがところがこれがなかなか難しい!「あれっ、1ページ足りない!」「ここ、何で余ってるの?」「うわぁ…逆さまだった!」などなど、いろいろな声が聞こえます(笑)。
つい製本中に読みふけってしまうきっずも…。
最後に先生に電動ステープラーで“バシッ”と綴じてもらいます。緊張の一瞬です!

「落丁や乱丁がないようにね〜」という先生の叫びが響いていました!

国語(1・2年生)算数(3・4年生)理科(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1校時の教室訪問…。

1・2年生は国語。1年K君は「どうぶつの赤ちゃん」をワークシートを使って学習中。2年きっずは「スーホの白い馬」のあらすじをノートにまとめています。
3・4年生は算数。おや?今日は3年きっずが4年きっずの隣に座り、4年生用の黒板に向かって一緒に学習しています。特別に4年生の授業に参加!ですね。あまりが2けたにもなるわり算があることにビックリ!それをすらすら解いてしまう4年きっずにビックリ!これも複式学級ならでは!来年度へ向けてのいい刺激になっていました。
5年生は理科のテスト。昨日、復習をしていたからバッチリだね!

今日は特に行事や来客予定、出張等もなく、職員室の行事予定黒板が真っ白(真っ黒?)。こういう日って年間を通してあまりないんですよ…。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事
3/3 6年生を送る会
3/4 校外子ども会
3/9 感謝の集い・移動図書館(1〜5年14:30下校)

学校評価報告書

学校経営・運営ビジョン

学力向上

学校いじめ防止基本方針

PTA

児童の安全確保・健全育成

日課表

学校だより

保健だより

サイトポリシー

いわき市立好間第三小学校
〒970-1145
住所:福島県いわき市好間町北好間字権現堂60
TEL:0246-36-2205
FAX:0246-36-2345