最新更新日:2018/03/30
本日:count up2
昨日:2
総数:129296
好間第三小学校は、平成30年3月31日に閉校します。

2校時(1・2年生、3・4年生、6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2校時の教室訪問です。

1・2年生は国語。2年生はランチルームで、友だちの考えを聞きながら感想をもつための話し合いをしています。その間、1年K君は物語の主人公の気持ちを読み取る学習をしていました。
3・4年生は体育。今日はバドミントンですね。好プレーはもちろんですがお約束の珍プレーも続出…見ていて飽きないゲームです(笑)。
6年生は期末テストの反省会。間違えたところを納得ができるまで考え、学び合います。友だちから説明を受けると、パッとひらめいて腑に落ちるところがあるようです…。

調子の悪いきっずもなく元気に学んでいました!

朝の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
そんなに冷え込んだ朝ではありませんがやはり空気は冷たい!でもきっずは元気に校庭を走ります!

大イチョウの周囲はもちろん校庭の周囲の落ち葉がすっかりなくなりました。用務員の大柳さんが全部集めてくださったのです。校庭もきれいに整地していただいているので素晴らしい環境の中できっずは走ることができます!本当にありがとうございます!

校庭中央に大きな正方形そして中に「1a」と書かれています。昨日の午後、4年生が巻尺を持って校庭にいたのはこれだったのですね!1辺が10mの正方形の面積1a(アール)を実感していたのです…。
※最下段の写真中央です。じっくりとご覧ください…。

緊急 インフルエンザ流行「警報レベル」(いわき市)

昨日(12月8日)いわき市のインフルエンザ流行が警報レベルに達しました。
http://www.city.iwaki.fukushima.jp/iryokenko/ka...

本日15時現在、いわき市内の小中学校では500名以上(好間地区は8名)がインフルエンザで出席停止となっています。
今年度のインフルエンザは、短期間で爆発的に感染が拡大するとの報道もあり、予断を許しません。
幸い本校では、本日体調不良は訴えるお子さんはいませんでした。今後も学校・家庭の双方で予防に努めたいと思いますのでよろしくお願いします。

朝の検温で発熱が見られた場合は、無理に登校させずに医療機関を受診するなど、お子さんの早い快復および流行拡大防止を図ってください。
画像1 画像1

算数(5年生、6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5・6年生は算数です。

5年生は分数の計算。今日は順序を変えて計算する方法を考えていました。算数の計算は法則(交換、分配、結合)を使うととても簡単に速くできるものが結構あります。これが感覚的にできるようになると中学校へ進んでから楽ですね。
黒板に書いてこれから説明が始まるようです。
6年生は教室内がやけに静か…。そっとカーテンを開けて覗いてみたら、テストの真っ最中でした。真剣そのものの無音空間が広がっていました!

満腹の午後…集中力を切らさずに学習に打ち込むきっず、すごいぞ!

国語(1・2年生+3・4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は朝から出張…昼過ぎに学校へ戻ってきました。
5校時は、3・4年生が1・2年生教室へ出かけ、発表会をしているという噂で出かけました。

3年生は「姿を変える○○」、4年生は「仕事リーフレット」の発表です。
→<swa:ContentLink type="blog" item="194576">12/4 国語の作品(3・4年生)</swa:ContentLink>
1・2年きっず…お姉さん、お兄さんの発表をしっかりと聞いていました。君たちもこういう立派な発表ができるようになるんだよ!
発表が終わったら“カルタ大会”。まずは1・2年きっずが作った「冬のカルタ」を…。
カルタ大会(1・2年生)
これは1・2年きっず、自分たちで作ったし、絵も文も覚えているから強い強い!遠慮気味の3・4年きっず…後輩にちょっと気を使ってあげたんだよね(笑)。

このあともさらにいろいろなカルタに挑戦したのかな?楽しそうな声がずっと聞こえていました…。

5校時(全学年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5校時には何をしているのでしょう?

1・2年生は国語&算数。1年K君は物語文の段落分けをしています。2年きっずは算数で、多く並んだ切手の枚数をかけ算をうまく使いながら工夫して求めています。
3・4年生は算数。3年きっずは□を使った式。さっそく確認のプリントです。おっ、R君ピースだね。「分かったの?」「いや、全然分かりません!」その時はピースじゃないかも…(汗)。4年きっずは教室の面積を単位をcmからmに変えて求めていました!
5年生は図工。男子きっずは刷りに入っています。一連の緊張の流れをご覧ください!女子きっず、がんばって彫ろうね!
6年生は理科。ゴーグルをかけて水溶液の蒸発実験です。塩酸を蒸発させたら…漂う刺激臭に悶絶!蒸発皿の上には何も残りません!ということは塩酸には固体or気体どちらが溶けていたのかな?

今日は「移動図書館いわき号」の巡回日ですが返却のみ…ちょっとがっかりのきっずです。

全校集会2:表彰(作文、ポスター、書道)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年きっずの報告会に引き続き、表彰を行いました。

(写真上)第47回いわき地区児童作文コンクール 入選 6年Y君・3年Sさん
(写真中)第43回JA共済福島県小・中学生交通安全ポスターコンクール 奨励賞 6年Mさん
(写真中)第58回JA共済福島県小・中学生書道コンクール 奨励賞 5年S君

一生懸命にがんばった努力が認められての表彰です。本当におめでとう!

全校集会1「スチューデントシティ活動報告」(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の全校集会は5年生による「スチューデントシティ活動報告」です。

今年度より始まったいわき市のスチューデントシティ…11月19日に5年生は好間・三和の各小学校の5年生約140名と一緒に朝から夕方まで体験をしてきました。
スチューデントシティ1(5年生)
スチューデントシティ2(5年生)
スチューデントシティ3(5年生)
今日はその内容や感想を模造紙にまとめ、活動中の写真とともに紹介しました。がんばったことや苦労、学んだこと、今後に生かしていきたいことなどを堂々と発表できました!

進行やPC操作なども全部自分たちでやった5年きっず…。グッと大人になった気がしました!

2校時(6年生、5年生、3・4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2校時の教室訪問です。

6年生は算数。今日は“ダイヤグラム”を読んでいます。鉄道ファン(私も!)にはおなじみの列車運行ダイヤグラム…きっずには???のようで(笑)盛んに学び合いをしていました。
5年生は全校集会の発表準備。どうやらCDラジカセが壊れたようで急遽修理中でした!
4年生は国語。物語の感想文が出来上がり、表紙をつけて製本しています。このあとお互いに読み合います。
3年生は保健。健康に過ごすための生活のしかたを考え、ワークシートに記入しています。

1・2年きっず…教室には姿がありません。どこで勉強中かな?

氷点下の朝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝は県内全ての観測地点で氷点下を記録したそうです。小名浜よりは好間に近いと思われる山田の気温が朝7時で−0.8度(気象庁アメダス実況データによる)でした…。

さすがに校庭の地面も踏むと“シャリッ”と音がして沈み、その不思議な感触を靴底に感じながらはしるきっずでした。草花や落ち葉も霜で真っ白…太陽の光にキラキラと輝いています!日中は気温がだいぶ上がりそうですね!

2学期の終業式まであと11日…。今日も元気にがんばりましょう!

感嘆符 2014年度(平成26年度)アクセス数20000達成!

画像1 画像1
いつも本校のHPをご覧いただきありがとうございます。
今年度20000アクセス(2014年4月1日〜)を先ほど記録いたしました。
昨年度(2013年度)の年間総アクセス数は21979でしたから、このペースでいくとその数字は大幅に超えることができそうです。

たかがアクセス数されどアクセス数…本校のように規模の小さな学校ではこのように多くの皆様に応援していただいているという事実が、児童はもちろん教職員にとっても大きな自信となっています。本当に感謝です!

これからも内容充実に努めます。今後も好間三小HPをよろしくお願いいたします!

重要 インフルエンザ予防をお願いします!

本日現在、いわき市では小中学校あわせて550名以上がインフルエンザにより出席停止となっています。また3学級が学級閉鎖措置をとっております。
本校における流行を防ぐため、休日も下記の点に留意されるようお願いします。

1 手洗い、うがいの徹底
2 マスクの着用
3 規則正しい生活(栄養と睡眠)
4 人混みへの外出をできるだけ避けること

2学期も残り11日となりました。欠席なく終業式を迎えられれば幸いです。
ただし、朝の健康観察で発熱等の症状がある場合は無理に登校させず自宅で休養するようにさせてください。


※宿泊活動の文集が完成し、先ほど好間四小より届きました!月曜日に5・6年生の皆さんに配付します。お楽しみに…!
画像1 画像1

カルタ大会(1・2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3校時の終わりに1・2年生教室から楽しそうな声が聞こえてきました。

国語で作った“冬のカルタ”が完成し、さっそくカルタ大会を開いているようです。
取材はちょうど2戦目…1戦目の結果を考慮しカルタまでの距離にハンディをつけての戦いだったようです。
途中からは、一度読んだ札をまた読み、お手つきを誘います…。あっ○君、手が頭の上ということは?…(笑)。
熱戦が続き、最後の1枚は2年Aさんが取りました!枚数を数えて一番多かった2年NさんとH君が優勝、先生からシールをもらい大喜び。3位と4位のきっずももちろんシールをもらえました。

いつも仲良しの1・2年きっず4名が互いに火花を散らした時間でした…。

大休憩“落ち葉合戦”最終章

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝、用務員の大柳さんに「落ち葉の片付けはどうしましょうか?」と聞かれ、「もう片付けていただいてもいいですよ。」と言ったのですが、「でも、今日は天気がいいから、まだ子どもたちは遊びたいかもしれませんね…」と大柳さんはきっずのことを心配してくれます。相談の結果、今日はそのままにすることにしたのですが…。

その読みがピタリ!大休憩には夢中になって合戦に興じるきっずの姿が…。でも、さすがに湿って色も悪くなってきたので今日で最後ね…!来週には片付けます。

イチョウの葉のアレンジメントも素敵にできました。
大イチョウさん、今年もたくさんの思い出をありがとう!

1校時:国語(全学年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1校時です。冬の低い日差しが燦々と注ぎ込み、室内がずいぶん暖かくなってきました!

今日は全学年とも国語。
冬のカルタを作ったり、読書をしたり、漢字の特別な読み方を調べたり、絵について考えたり…各学年、様々な内容を学んでいます。

市内でインフルエンザが流行していますが本校では今のところ体調不良を訴えるきっずはいません。全員出席です!このまま…予防に努めたいと思います!

朝の持久走

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も青空がまぶしい朝です!

きっずは冷たい空気を胸いっぱい吸いながら元気に持久走に取り組んでいます!
昨日の学校保健委員会で、自分から進んで運動する意欲を持つことの大切さが話題となっただけに、校庭に飛び出すきっずの姿は実に素晴らしいですね!

さあ、今週も今日で終わり。がんばりましょう!

感嘆符 学校保健委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業参観後はPTA全体会です。PTA会長さんのあいさつ、校長あいさつ、それに本校学力向上担当から家庭学習アンケート結果について説明をしました。
第3回授業参観PTA全体会 校長あいさつ 2014.12.4

その後、会場を1階オープンスペースに移して学校保健委員会の開会です。
養護教諭、体育主任より体格や体力、運動能力などのデータが示され、参加された保護者の皆さんよりいろいろな意見や感想をいただきました。
最後に、いわき市教育委員会の山際先生より講話をいただきました。
「体を動かして遊ぶことの大切さ」「体の発育発達から見た幼児期〜学童期の運動のポイント」「体力向上の基本は望ましい生活習慣の確立であること」などについて大変示唆に富んだ内容でした。詳細は保健だよりをご覧ください。 
学校保健委員会 特別号

「親子ふれあい弁当デー」で始まり、授業参観、PTA全体会、学校保健委員会、そしてPTA本部役員会…と早朝より盛りだくさんな1日…本当にありがとうございました!

第3回授業参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5校時は授業参観です。

1・2年生は学級活動。今日は親子でリースを作っています。ホットボンドの使い方も上手になりました!
3・4年生は算数。3年生は「□を使った式」、4年生は「面積のはかり方と表し方」について学習を進めています。
5年生は総合。スチューデントシティの活動報告です。発表前に買い物のレシートを集計して収支計算書を作成していました。
6年生は国語。「この絵、わたしはこう見る」という内容で自分なりに解釈し、みんなの前で発表していました。

やはり小学生は自分の親さんが来ると嬉しくなるもの…(高学年は違うのかな…笑)。ニコニコと後ろを見たり横を見たりしている姿は実に可愛いですね!

「第1回親子ふれあい弁当デー」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は“第1回親子ふれあい弁当デー”です。きっずはみんな早起きをして作ったご自慢のおにぎりを持ってきました!

海苔やゴマの使い方、具のバラエティ、大きさや形、包み方…どれひとつとして同じものはない世界に一つだけのオリジナルおにぎりです!
大きさチャンピオンを見つけました!それは…♪♪♪5年M君です!さすがジャンボメニューで有名な好間だけありますね!低学年から回っていたので残念ながら全貌は見れませんでした(泣)。

みんな、おにぎり作りを通して家族とたっぷりふれあえたようです。どのきっずの顔にも満足感があふれていました!早朝よりご協力ありがとうございました!

1校時(3・4年生、5年生、6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1校時の授業です。

3・4年生は国語。それぞれの学年で書いたレポートを読み合っています。3年きっずは「姿を変える○○」、4年きっずは「仕事リーフレット」です。
→<swa:ContentLink type="blog" item="194576">12/4 国語の作品(3・4年生)</swa:ContentLink> 記念写真もこちら…。
5年生は総合。今日の授業参観でスチューデントシティについて発表する準備中。
6年生は算数。新しい資料をいろいろな角度から分析し、発表する準備をしています。真剣そのもの…電卓片手にノートに書いています。

今日も朝から真剣に学習に取り組んでいる好間三小きっずでした!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事
3/23 修了式・卒業式
3/24 年度末休業
3/27 離任式(9:30登校)

学校評価報告書

学校経営・運営ビジョン

学力向上

学校いじめ防止基本方針

PTA

児童の安全確保・健全育成

日課表

学校だより

保健だより

サイトポリシー

いわき市立好間第三小学校
〒970-1145
住所:福島県いわき市好間町北好間字権現堂60
TEL:0246-36-2205
FAX:0246-36-2345